まろやかな酸味がクセになる♪
サウザンドレッシング
サウザンドレッシングの作り方をご紹介します!名前の由来はアメリカとカナダの間を流れるセントローレンス川に浮かぶ千の島(サウザンアイランド)に因んで付けられたそうです。たっぷりと入った玉ねぎとピクルスの食感が良く、サラダにはもちろんのことパスタや肉料理などにもおすすめ♪いろいろな使い道があるので、ぜひお試しください。
カロリー
598kcal
炭水化物
37.4g
脂質
48.7g
たんぱく質
2.4g
糖質
34.7g
塩分
3.8g
- ※全量分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
玉ねぎはみじん切りにして5分ほど水にさらす。水気を切り、キッチンペーパーで水気をふきとる。ピクルスはみじん切りにする。
2
ボウルに玉ねぎ、ピクルス、☆を入れてよく混ぜる。
よくある質問
- Q
玉ねぎを水にさらす理由はなんですか?
A玉ねぎはそのままでもお使いいただけますが、水にさらすことで辛味をやわらげることができます。 玉ねぎの辛味抜きはいくつか方法がございますので、こちらも併せてご参考にしてください。
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- ロコモコで使いました。 写真は次の日残ったハンバーグのみですが、サラダにも合います🥗 ビックマッ○のソースみたいになるかと思ったら違ったのはアレ?でしたがこれはこれで美味しかったです
うさぎのママ🐰🌸