
揚げドーナツのおすすめレシピ10選
作成日: 2023/03/01
揚げドーナツのレシピを簡単動画でご紹介。お家で簡単に美味しく作れるレシピを10個紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
ハワイで人気のドーナツ♪
マラサダ4.4
(
5件)「マラサダ」とはポルトガル発祥の揚げパンですが、移民と共にハワイに広がり定番のおやつになりました。発酵させた生地を揚げるので外はカリッと、中はふわっとした食感♪揚げたては格別です!お好みでシナモンシュガーをまぶしたアレンジもおすすめ。ホームベーカリーで生地をこねるとより簡単に作れます。
調理時間
約120分
カロリー
211kcal
費用目安
300円前後
強力粉 薄力粉 ドライイースト 砂糖 塩 無塩バター 溶き卵 牛乳 サラダ油 グラニュー糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まぁ初めて作って食べて見ました(*^^*) ハワイに行ったことないので・・・( ̄▽ ̄;) 新食感˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩☪︎⋆ 普通のドーナツもいいけど… やっぱりひと手間発酵(º∀º*)素晴らしいですね 感動しました
- pchan家族、友人に大好評 リピ決定です 簡単ですごく美味しかった 今度は色んな味を試してみたいです
- もも少し薄味だけど、家族にも好評でした! 12等分にして、小さいのを沢山つくりました!
おやつにぴったり♪
ココアシュガードーナツ5.0
(
3件)ココアのほろ苦さがあと引くおいしさ!薄力粉とベーキングパウダーで作る、出来立てはふんわり冷めるとしっとり食感のドーナツです。お腹も大満足のおやつをぜひ作ってみてください♪
調理時間
約120分
カロリー
404kcal
費用目安
300円前後
薄力粉 純ココア ベーキングパウダー 卵 砂糖 牛乳 溶かしバター(無塩) サラダ油 砂糖 純ココア
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きゃらめるおいしかったです♪ また作りたいと思います♪
ホットケーキミックスで作る♪
紅茶のひとくちドーナツ4.7
(
17件)紅茶が香るひとくちドーナツのご紹介です。ふんわり食感で優しい甘さが口に広がります。ホットケーキミックスを使うので挑戦しやすい一品♪おやつなどにぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
110kcal
費用目安
200円前後
卵 砂糖 牛乳 ホットケーキミックス 紅茶[茶葉] サラダ油 粉砂糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みより見た目はレシピ通りきれいじゃないけど、味は抜群に美味しかった^ ^
- みか2倍の分量で作った為、絞り袋を使って油に落としました。生地自体は甘さ控えめでこのまま食べてもとっても美味しいです。
- Yマンとても簡単!紅茶の香りと味が広がります。作ったら早く食べないと翌日になるとサクッと感が無くなります。揚げたては本当に美味しい!
- 。自分用メモ あんまり大きい丸にすると中まで火が通らなかったので、デザート用スプーンで生地すくって油に投入するようにする 揚げたて美味しかった、、😇
レビュー
- ヒロ❤とても簡単おやつになりとても美味しいかったですよ❤
- minmin晩ご飯の後に、33歳の息子と作りました。倍の量で作ったら良かった!と後悔しました…その位美味しかったですよ。
- Кöтö𖠿 .゜私はさつまいもは普通に茹でてからやりましたが、もちもちっと弾力のある形で出来ました! でも少しだけさつまいもの風味が少なかったかな?と思います( '-' ) もっと甘めがいいそうなので、今度は揚げる前のものを甘めにしてみたいと思います!
- チョコさつまいもをいただいたので作りました。 レンチンして潰して混ぜて丸めるだけなので簡単に出来ます。 食べやすいように一口サイズにしたので30コくらい出来ました。 砂糖、粉糖は少なめにしましたがさつまいもの甘さによってはなくても大丈夫だと思います。
カリッとあま〜い!
あんドーナッツ4.1
(
14件)お子さんにも大人気!ホットケーキミックスでおいしいレシピをご紹介します。なんだか懐かしい味わいでほっこりします♪一口で食べられるのも嬉しいですよね。ほんのり甘い生地とあつあつのあんこが絶妙ですよ。
調理時間
約30分
カロリー
697kcal
費用目安
300円前後
ホットケーキミックス 牛乳 あんこ サラダ油 グラニュー糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ほうじ茶砂糖まぶしてないんですけどホットケーキミックスなので甘くて美味しいです! 油で揚げずに少量の油で焼いた感じなので焼きドーナツっぽくなりましたが簡単で良かったです!
- みちゃんあんこたっぷりで作ってみました! それと気持ちヘルシーにオリーブオイルで揚げ焼きに! 個人的にはあんこ多いよりも少なめの方が 甘ったるくなくていいのかな…と。 (レシピ通りの方がいい(笑)) あつあつのままグラニュー糖まぶすと しっかり付くのかな?って思いました。
- お砂糖▸◂少ない材料ながらしっかりあんドーナツができました!さすがはデリッシュキッチンさん⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾💗💗 分量通りだと生地がボソボソしていたので牛乳は90ccいれました🥛好みのこしあんで4分あげて大きなドーナツ6個分になりました🍩手で頬張りたくなるほどとっても美味しいです٩ 𓂂′ސު`𓂂🍀
- まゆここイチゴ大福を作ったときのあんこが残っていたので、このレシピを利用しました。簡単で、とっても美味しく出来ました。強いて言えば、あんこを中に入れて、お団子のように丸く形作るのが難しかったです。市販のものより、もっちりした美味しさでした。
調理時間
約60分
カロリー
435kcal
費用目安
300円前後
ホットケーキミックス かぼちゃ[種とわたなし] サラダ油 白玉粉 絹豆腐 砂糖 サラダ油(揚げ油)
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おりひめ前回はまとめて作ろうと思って3倍の量で作ったのですが、うまく丸まらなくて、今回は少しの量でレシピ通りに作ったらうまく丸まりました。 レシピでは4個と書いてありましたが、6個作れました。 火の調整を見ながら揚げないと、すぐに焦げてしまうので揚げ時間も調整したほうがいいと思います。 カボチャの味は全然しませんが色は付くので、作ってみて下さい。
- のんちゃんレシピ通りにしたら上手く丸まりくっつきました♥️上品な味で美味しい⤴️⤴️😍
- かわちゃん手間がかかりましたが、とても美味しく出来ました。
- 。自分用メモ ・かぼちゃをきらしてしまって入れなかったけどそれでも美味しくできた!! ・かぼちゃ入れてない分水分が足りない感じがしたので、サラダ油を少しずつ足していって生地の硬さを調整した ・4個分の量だったが、4個分になるようにドーナツを成形したらミスドのポンデリングよりデカくて個人的にはもう少し小さくてもいいので5個とか6個分に分けて作った方いいかな。 家にあるフライパンだとギリギリ2個同時に揚げられなかったし、それがプチストレスかも、、??
材料3つでもちもち食感!
豆腐ドーナッツ4.6
(
52件)豆腐とホットケーキミックスを混ぜてこんがり揚げるだけ!簡単ドーナツのご紹介です。豆腐はしっかり水気を切っておくと、生地が扱いやすくなります。かわいいトッピングをして、ちょっとしたプレゼントにも♪
調理時間
約15分
カロリー
154kcal
費用目安
300円前後
ホットケーキミックス 絹豆腐 粉砂糖 はちみつ レモン汁 牛乳 サラダ油 トッピングシュガー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- GREENモチモチのドーナツが出来ました^_^ ハチミツの柔らかい甘さとレモンの爽やかさが、アクセントになって、とっても美味しかったです^_^
- yushiruとにかく簡単!いちいち計量しないで混ぜるだけで、タネが出来ちゃう。揚げたてはもちろん、時間が経っても美味しくいただけました!
- Reila急遽作りました。わたしはアイシングが嫌いなので半量で作りました。半量でアイシング好きな人2人でちょうどよい量だと思います。夫はこのアイシングおいしいって言ってました。 ホットケーキミックス持ってないので他の動画レシピ(小麦粉150g 砂糖40g ベーキングパウダー10g1袋 塩1つまみ )で計200gなのですごく作りやすかったです。 ちっちゃく作って小鍋でたくさん作りました。 ほのかに豆腐を感じられるドーナツでおいしかったです。 水切りしなくてもいいので作るのが楽。 アイシングなしでこの分量でもおいしいですが、甘いのがほしい人はアイシングなしで砂糖を生地に足してもいいかも?
- のんちゃん火加減170℃にしたら黒く為ってね見た目悪いけど美味しい💕モチモチデ~ス😃2回目綺麗に出来上がりです💖👍