DELISH KITCHEN

初めてでも安心!超簡単アップルパイレシピ5選

作成日: 2023/03/01

アップルパイのレシピを簡単動画でご紹介。冷凍パイシートや春巻きの皮を使って簡単に作れる5個のアップルパイレシピを紹介していますので、おもてなしや日々のおやつにぜひお役立てください。


  • 「基本のアップルパイ」のレシピ動画

    初めてでも安心!
    基本のアップルパイ

    4.6

    (

    416件
    )

    簡単で作りやすい長方形のアップルパイのレシピです♡サクサクパイとあまーいりんごの王道のおいしさ!あつあつでも冷めてもおいしくみんなやみつき♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      245kcal

    • 費用目安

      600前後

    冷凍パイシート(20cm×20cm) りんご 砂糖 無塩バター 溶き卵 薄力粉(打ち粉として)

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 琴音
      レモン汁を皆様書かれてたので大さじ1入れました。 汁出ないくらい煮詰めましたが底が焼けなかったのでアルミ乗せてトースターで焼きました。 りんごのコンポートは甘い気がするとあったのでグラニュー糖にしたら冷めた時にパイ生地に負けて味を感じなかったので次は砂糖にします。 とりあえず分量通りに作ると半分は余るので大きめのりんご1個で十分です。
    • ぴよ
      レモン汁大さじ1 シナモン小さじ½—
    • レリ子
      初めて作りましたがいい感じに仕上がりました! カスタードクリームを下にひきました。(甘さ控えめで作りました) リンゴにシナモンを入れても美味しかったです! 砂糖をラカントに変えて大さじ2杯入れました。 リンゴをしっかり煮つめた方がつつみやすかったです。 難しい人はりんごジャムとかでもいいと思います! 200℃で25分やきました。 レシピ通りよりかは様子を見ながら焼き時間を決めた方がいいです。 表面に塗る溶き卵を卵黄だけにしたらもう少し焼き色がついたかなと思いました。
    • あんこ
      アップルパイの中身のリンゴソテーはもったいぶらずにパンパンになるまで詰めた方がより美味しくいただせる気がするような気がしたので! ぜひ!いっぱい詰めるのをオススメじす😊
  • 「型なしアップルパイ」のレシピ動画

    お手軽に作れる♪
    型なしアップルパイ

    4.6

    (

    154件
    )

    冷凍パイシートを使って型なしでお手軽に!さっくさくのパイをホールで作れます♪おもてなしや手土産にもおすすめです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      239kcal

    • 費用目安

      600前後

    りんご 冷凍パイシート(20×20cm) 砂糖 無塩バター レモン汁 卵黄 シナモンパウダー

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • れんちゃん
      200℃で30分焼いて、180℃に下げて15分 サクサクに仕上がりました!
    • 初めて作ったのですが、すごく簡単に美味しく出来ました!型がなくてもできたのが驚きです
    • はるさめ
      初めてアップルパイを作ってみましたがとても簡単で美味しくてよかったです!! でもレモン汁を少なめに入れた方がいいかもしれません!少しすっぱく感じるところがありました!
    • チョコ好きで有名な人
      タルト型が無くて困っていたところ、この神レシピを見つけました。 リンゴを大きめに切っているので満足感があってとても美味しかったです。 甘いのが好きな方は結構シナモンを入れるといいと思います。
  • 「型なしカスタードアップルパイ」のレシピ動画

    冷凍パイシートで簡単♪
    型なしカスタードアップルパイ

    4.7

    (

    30件
    )

    りんごは薄切りにすることで見た目も華やかな仕上がりに♪カスタードクリームも作りやすい分量なので覚えておくと便利なレシピです。ぜひティータイムにいかがですか?

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      326kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍パイシート[20×20cm] りんご グラニュー糖 無塩バター 卵黄 砂糖 薄力粉 牛乳 バニラオイル 卵白 粉砂糖 ミント

    • ※1切れ分あたり(4等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めいめい
      カスタードクリームの甘さを気分で増減して作ってます♪我が家の定番スイーツ。 我が家はサクサク林檎が好みなのですが、ザリザリ食感に当たった時も即焼きます^^; 材料も時間もかからないのでお勧めですよ☝️ なにより焼いてる間の香りもごちそうです♪
    • ほしかざり
      グラニュー糖とバターでカリカリのパイと、カスタードのまろやかな甘み、そしてほどよい酸味のリンゴの3つが合わさり、お口の中が幸せでした! 自分の手でここまで美味しいものが作れるのかと感動...定番ですけど焼き立てが驚くほど美味しかったです。 自分はカスタードにブランデー大さじ1を加えてちょっと大人な味にしました。見た目のインパクトが凄いので焼き上がりに蓋を開けた時のワクワク感もたまらないレシピだと思いました。
    • うまを
      とても美味しかったです!生のリンゴを乗せて焼くパイは初めてでしたが、とても手軽で良いですね。りんごの上のグラニュー糖がザクザクして最高です。 カスタードクリームはDELISH KITCHENのレシピ「レンジカスタードクリーム」で簡単に作り、こちらでは卵白を省きましたが(ごめんなさい)味にも焼き上がりに特に問題なかったです。 カスタード分、少し焦げ易い気がするので、後半は庫内をよく見た方が良いと思います。うちは焼き目がついたらアルミホイルをかぶせます。 うっかり微妙なサイズが余ってしまったパイ生地の消費にも役立つありがたいレシピです。
    • るる
      生のりんごで作るパイが気になっていたので、皮を剥いちゃいましたが、想像していた通りとても美味しくできました。冷凍パイシートで簡単なのでまた作りたいです。
  • 「バラのアップルパイ」のレシピ動画

    簡単なのに可愛い!
    バラのアップルパイ

    4.5

    (

    157件
    )

    テレビ朝日「シノバニ」で紹介されました! キュートな見た目のバラのアップルパイを作ってみませんか? とっても簡単なのに華やかさ抜群! りんごのバラは他の飾りにも使えて便利♪ぜひお試し下さい!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      110kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍パイシート[18×18cm] りんご 無塩バター グラニュー糖 シナモンパウダー メープルシロップ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • MOON☪︎
      お菓子作りをあまりしない人だったのですが… 簡単で、美味しくてまた食べたいなとなりました! 甘すぎないリンゴと、パイがマッチして美味しかったです。
    • いちご大福
      とても簡単で 可愛くバラの形になりましたっ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ また、暇な時に作ろうと思います!!!!!!!!!!!!!!
    • にゃんにゃん
      りんごの薄切りは難しかったけど楽しく美味しくできました。
    • ゆちこ
      簡単で美味しかったです! 次はもっと赤いリンゴを選んで作ります。
  • 「さんかくアップルパイ」のレシピ動画

    春巻きの皮で♪
    さんかくアップルパイ

    4.2

    (

    26件
    )

    パリッパリの生地にとろ〜り溢れるりんごが絶品♡ 春巻きの皮でさんかくに包むだけのお手軽スイーツです。 ちょっとしたおやつにもおすすめです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      85kcal

    • 費用目安

      400前後

    りんご 砂糖 レモン汁 春巻きの皮 サラダ油 粉砂糖 薄力粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まるな
      一人暮らし大学生です! オーブンがなくて本格的な焼き菓子を作れない&春巻きの皮が2枚だけ余ってしまった&青リンゴがたまたまあったということで作ってみました🍏 私はフライパンでりんご加熱するのがめんどくさかったのでレンジで600W×3分加熱しました。 ちょっと焦がしてしまったのですが、簡単だしめちゃくちゃ美味しかったです!!おすすめ!
    • プルプル
      とてもおいしく、家族にも大好評でした。 また作りますね。
    • マル
      余ってた春巻の皮と、頂き物のリンゴがあったので作りました。 りんごを巻く時に、シナモンを一振り。シナモン好きな私用とシナモン苦手な夫&娘用とで、2種類作りました😃
    • まめ
      今回は中2の子供と一緒に作った。ハロウィンということもあり、友達にあげる分も作ったので倍の分量でやったけど、文句なしの美味しさに出来た😋 まだ春巻きの皮、りんごが余ってるので痛む前にもう一度作ろうと思う😆