2017/11/13のおすすめ
作成日: 2017/11/13
更新日: 2022/10/19
2017/11/13のおすすめを紹介! 大根餃子 かにかまぼこクリームコロッケ けんちん蕎麦などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
しっかり味でタレいらず!
大根餃子シャキシャキ食感が楽しい!餃子の皮を使わずに大根で作るさっぱり餃子♪ 大葉の風味も合わさっておかずやおつまみにぴったりです。
レビュー
- テルテルちゃん分量1.5倍で3人前作りました。味付けは濃い目でタレはいらないですね。大根をスライサーで薄切りしたので、かなりの枚数となりタネが足らない事態に。少なめに入れて30個作り、残りの大根は千切りにしてお味噌汁で無駄なくいただきました。大根の分量の記載が5cmというのはちょっとわかりづらいかもです。
- 紫音作ってる最中ですが😅 つまみ食いしてみると、下味がしっかりついてて美味しかったです!私はにんにく足しました。
- you餃子が食べたいものの、家に大根とお肉がありまさにこれ!と思いました。大根はかなり薄めに切らないと難しい感じでしたが素敵なレシピでとても参考になり美味しかったです◎
- まさお大根シャキシャキで美味しかったです! かなり手間がかかるので、作るときは気合を入れて作ります 笑 作ってしまえばお弁当のおかずにもなるし、冷凍してもシャキシャキ感がなくならないので優秀なおかずになります♪
家庭でも簡単にできるんです!
かにかまぼこクリームコロッケ味わい濃厚なクリームコロッケをご紹介♪かにかまぼこを使って手軽に作れて旨みもプラス♪コーンやマカロニなどを加えてアレンジも可能です! きつね色になるまでしっかり揚げたら完成!とろける美味しさで大人もお子様も大満足の一品です!
レビュー
- みそマヨレシピ通りの分量で6等分してみましたが、それでも大きめのサイズになりました。サクサクでクリーミーで美味しかったです。カニカマはさいた後短く切った方が食べやすいと思いました。 冷蔵庫で冷やす前の粗熱をとる時間を短縮したかったので、バットに入れ底に保冷剤を当てながら冷やしました。 形を整えた後、薄力粉をつける時は、ラップに薄力粉を広げると後片付けも楽でした♪
- レモネード牛乳を消費したかったので倍量で作りました。 とは言っても、牛乳500㍉の使用なのでレシピよりも若干少なめです。 トロトロになりましたが、成形した後に冷凍庫で寝かした方が中身が出てくる事がないんじゃないかなと思います。 今回はタネにコンソメを足してしっかり味にしたのでソース要らずで食べました。 とても美味しかったです。 油も使いたくなかったのでオーブン使用。 焼き色が薄かったのでこの後もう少し追加で焼きました。 サクサクトロトロで満足です。
- シャケ(減塩努力)家族にも好評でした♪ 一つ目を大きくしすぎたのか油少なめのせいか、返す時に崩れてしまいました。 ヘタな私は小さめにし、フライ返しを使ったらうまくいきました。 時間がなかったので氷水であら熱をとったあと冷凍庫で40分ほど冷やし使うまで冷蔵庫へ。まとまりはよかったです。余りを翌日レンジの後トースターで温め直しても美味しく食べられました。
- あい食べかけですが、グラタンみたいで美味しかったです。 カニカマが、いっぱいあって困ってました💦 また、具材を変えて作ってみます♡
具材たっぷり♪
けんちん蕎麦食材の旨味がたっぷり♪ 体温まる優しいレシピです☆ 冷蔵庫の余り物食材でどうぞ♪
レビュー
- ひろぴー具をけんちん汁のもとにして味付けはレシピどうりで作りました。とても美味しいです
- あらんあっさり目だったので七味を多めにかけて食べました。
- こんにゃくちょっと味薄め?年越しそばにしたので海老天も乗せちゃいましたが、さっぱり味だったのでちょうどよかったです!
- ゆきおちしかったです! ズルズル食べられました! 鶏胸肉はフォークで滅多刺しにしたことで、柔らかくほぐれる食感で食べられました♪
華やかな見た目にチェンジ!
パン耳くるくるフレンチトーストサンドイッチなどの際に余りがちなパン耳を使ってフレンチトーストに! ぐるぐる巻いて器に敷き詰めれば お花のような可愛い見た目に仕上がります!
レビュー
- コトリパンの耳が残ってたので!作りました美味しかったです
- KOHARU普通にフレンチトーストを作った卵液が余ったので、パンの耳を切って作りました。 敷き詰めるのが難しかったですが、とても美味しかったです。☺️ 蜂蜜🍯をかけると美味しいですよ。
- りなおやつに作ってみました!とても簡単で中学生の私でも簡単に作れました!勉強のお供にちょうどいいです。とても美味しかったです😋
簡単おいしい!
コーンとひらたけのじゃこ炒め香り、食感が良いひらたけレシピをご紹介! じゃことひらたけの旨味が溶け出す。 旨味の詰まった炒め物いかがでしょうか?
レビュー
- くまたん簡単にできて、一品増やせて、便利なメニューでした。
ご飯と相性バツグン!
サバそぼろご飯の上に乗せたり、手巻き寿司の具にしてもOK! おにぎりの具にしてお弁当に詰めても美味しい! しっかり汁気を飛ばすことがポイントです。
レビュー
- おきょんさばが一匹だけ余ってしまったので困っていたところこのレシピに辿り着きました。生姜が効いてて美味しいです!他の魚でも代用出来そうな気もします(鮭とか)余り魚に困った時はまた作ります(^ ^)
- もも魚好きな夫に好評でした。酒のつまみに最高みたい。クラッカーにのせて食べてました。
旬を味わう!
栗の渋皮煮渋皮煮とは、栗の硬い皮(鬼皮)を剥がしたら出てくる渋皮を残して作る煮物です。今回は秋の味覚、栗をしっかり味わえる渋皮煮のレシピをご紹介します。生の栗が手に入ったらぜひ作りたいですね!時間はかかりますが、手間をかけた分しっとり甘く、つやつやで感動するおいしさが人気♪ぜひ一度お試しいただきたい一品です。
レビュー
- パンダ出来ました! 最後の煮詰めてツヤはきび砂糖では出来ず? 白砂糖は 置いてなくて コーヒースティック砂糖でやってみたら 渋皮煮らしくなってくれました。美味しいですよー。 重曹の代わりに 還元水アルカリイオン水で何回もすると 渋は取れました。
- まぁ大きな栗を頂いたので・・・( ̄▽ ̄;) どうしようか迷って栗ご飯にしようと皮を剥きはじめたのですが・・・挫折手が痛くなって(ŏ﹏ŏ。) デリッシュキッチンさんありがとうございます! 初めて作りました(*^^*)3日かかってしまいましたが出来ました!食べたことないので味があっているか分かりません!家族は美味しいって言ってくれました
- ちびくろ落ちてすぐの若い栗?だったので渋皮が薄くて崩れやすかったですが、美味しいレシピだと思います❗食べて感動し、また作りました🌺毎年作って食べたいですね❗
- リカッチ始めて渋皮煮を作りましたが、わかり易い動画で作り易かったです。皮むきに少し失敗もありましたが、上手く出来ました。
重ねて重ねて♪
サンマの明太チーズ焼きトロ〜リチーズがとろける!明太子とチーズを合わせることで子供も食べやすい♪ぜひ熱々で食べてほしい一品です! トースター調理時は食材と上部の熱源(ヒーター)の距離が近い場合、発煙や発火の原因になる場合があります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
レビュー
- わたなべめちゃくちゃ美味しくて家族にも好評でした! トースターだと生焼けが心配だったので、200度のオーブンでパン粉の焦げ目がいい感じになるまで焼きました。また作りたいです。