人気の定番をおいしく作る♪
王道のたまごサンド濃厚なたまごサラダがふわふわの食パンにたっぷり入った、たまごサンド♪みんなが大好きなサンドイッチです!今回はシンプルな材料で作る飽きのこない基本の作り方をご紹介します。朝ごはんや小腹がすいた時におすすめです。
レビュー
- リチルおいしー! 砂糖も牛乳も、たまごフィリングの材料に入れるという概念がありませんでした。 お店で買えるサンドイッチの味になりました! 砂糖はひとつまみ、塩は少々ということで、量的な違いがわからずどちらもひとつまみ程度入れました。 コショウは少し多めに入れました。 写真は切り込み入れてフォカッチャに挟んだもの。
- ゆ1日経ってもしっとり! 黄身と白身を初めて分けて作ったけどすごく美味しかった♡
- ああめっちゃおいしい! 分けてみじん切りにするひと手間が大事ですね次からこの作り方で作ります♡
- ことり気持ちをリセットしたくて作りました。 食べ始めるのに30分程かかりましたが、好きなお店で食べているみたいで とても幸せな気持ちになりました。 これからも、砂糖と牛乳を少し加えて作ろうと思います。
まるでケーキ!
ふわふわフレンチトースト電子レンジを使った、ふわっとした本格的なフレンチトーストはいかがでしょう♪このレシピであれば、忙しい朝でも簡単にフレンチトーストが作れます。仕上げにシナモンパウダーをふるのもおすすめですよ。
レビュー
- ゆきみだいふくもう4、5回は作ってるリピーターです(笑) 普通のフレンチトーストと変わんないでしょって思うかもしれませんが全然ちがいます!! パンがふわっふわでホントにケーキみたいなんですよ!!!😂✨ こんなに簡単なのに美味しくできるんですごくオススメのレシピです🍳 初めて作る方でも是非やってみてください!
- マカロン有塩バターでバニラエッセンスなしで作ってみました! ふわふわで美味しかったです♪ 簡単だったのでまた作ろうと思います!
- めーぷる。🍯料理初心者の私でもとっても簡単にできました! 母にご馳走したら 「すごい...お店のフレンチトーストみたい! ふわふわしてて美味しい!!」 と、すごく喜んでもらえて嬉しかったです🙈💭💓 ホイップクリームをのせると更に美味しくなります! 『混ぜるのが面倒くさい...』 という人は、予め混ぜてあるものを買うといいかもしれません。 スーパーで売っていますよ~! 是非参考にしてくださると嬉しいです🌷
- sjレンジで温めることでパンが卵液を吸ってくれるのでしっとりした食感になりました❗️美味しかったです。
お家にある食材で作る!
フライパンチーズトーストお家にある食材で簡単に作れるレシピをご紹介します!まな板も使わずフライパン1つで作れるのが嬉しいポイント♪チーズとはちみつの甘じょっぱい味わいがクセになります。甘いのが苦手な方ははちみつがなくても美味しいですし、濃い味が好みの方は、はちみつを追いがけしたり、チーズをモッツアレラチーズやゴーダチーズに変えても美味しくお召し上がりいただけます♪
レビュー
- キャサリン朝ごはんに作りました。ケチャップ感とチーズ感がして美味しいです。
- でりーフライパンに卵液を入れたら極弱火にしないとすぐにかたまってしまい、食パンにうまくからめられませんでした。味はちょうど良かったです。
- くま4枚切りの食パンだったので、あらかじめパンを半分にカット。そうすると折り畳みやすかったですよ✨ 大きめのフライパン推奨です。卵は半熟すぎると畳めないし、固まってしまうとくっつかないので、火加減がポイントかな、と思いました。 ハムを追加で入れて作ってみました。ハチミツの甘さとハムのしょっぱさがマッチして、とっても美味しかったです!簡単に作れたので、またリピします。
- ぽち簡単で美味しかったです! はちみつなしで作りました。 卵には塩胡椒強めの方が良かったかもしれない。 大きめの食パンを使ったので折り込むのに箸とターナーを駆使する必要あり、 折る時にチーズやケチャップがズレてはみ出るので上に寄せてから折った方がいいです。
とろ〜り半熟卵が決め手!
カルボナーラトーストNHK「クローズアップ現代+」で紹介されました! 話題の「カルボナーラトースト」もう試してみましたか? カルボナーラのトロッとした感じをトースターで再現! ※食パンの厚みによっては上部の熱源(ヒーター)が近くなるため、発煙や発火の恐れがあります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
レビュー
- マサェル卵固めが好みなので少し長めに焼いたらちょっと焦げちゃいました。 でもめちゃくちゃ美味しかったです(*´﹃`*)♡ カラーピーマンが余ってたのでいれてみました✧︎*。
- りんご❤️私はトースター250wで白身をのせてから3分、黄身をのせてから2分焼いたらいい感じにできました。 卵がいい具合の半熟になり、食べている途中に卵がたれてくることもなく、とても美味しかったです。 ただベーコン1枚だとベーコンの味がしなかったです。 また作りたいと思います。
- りつみぃーめっちゃ簡単で美味しかった!これからもたまに作ります!w
- ねこ大好きベーコンの代わりにハムで作りました。 とても美味しかったです。
分厚さにびっくり!
厚焼きタマゴサンドコツいらずで出来る厚焼きタマゴサンドのご紹介です♪ レンジで簡単に厚焼き卵が出来上がります!野菜と一緒にはさんでボリューム卵サンドに仕上げるのもおすすめです。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- まほからしではなく ケチャマヨ粒マスタードを塗りました! 簡単でおいしいし見た目もかわいい🥰 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
- プリン息子が美味しい!と食べてくれました!
- ソース・アメリケーヌ600wのレンジで2分、1分30秒、追加で30秒、30秒でした。からしマヨネーズは小さじ1の6割位にしました。100mm×100mm×45mmの耐熱容器しかなかったので、卵は膨張してレンジ庫内の下側を汚しました。マヨネーズ、和風顆粒だしはいいですね。レンジでの厚焼きタマゴは初めてですが、やはり卵焼き器で卵4個を厚焼きにしたいと思いました。
フライパンで作る!
ハムチーズワンパントーストフライパン1つで作れるワンパントーストをご紹介します♪ハムとチーズの定番の組み合わせです!忙しい日の朝食や、ボリュームもあるので休日のブランチにとってもおすすめです♪
レビュー
- muuコツを掴めば簡単!チーズ美味しい!!! 卵を折りたたむ時は…一度火を消してからたたむと上手く出来ました👍😋
- カコちゃん卵もきれいに焼け裏返しも上手くできました。とろ〜りチーズ美味しかったです😋
- みかんハムなし、サラダ油で作りました!チーズがとろとろで最高〜! 卵1個に牛乳少しバージョンでリピしてみたのですが、チーズが強すぎる気がしたので人によっては嫌かも……?卵はちゃんと2個で作るのがおすすめです🙆♀️
- ☆kapotyann☆子供でも作れるほど簡単なレシピでした! しかしおるところが難しい。。。。 美味しくできました。
軽食といえばこれ!
王道ツナサンドツナときゅうりが入った、定番のツナサンドイッチです!お好みでスライスチーズを入れると、よりリッチな味わいに♪
レビュー
- ⿻tomoko⿻玉ねぎをただ水にさらすのではなく、 塩で揉んでから水にさらす所が勉強になりました。 ツナたっぷりでとても美味しかったです。
- ブロッコリー好ききゅうりは両サイドに並べました。食感とマヨネーズ、まさに王道ですね!
- にゃんにゃむニーナ軽食といえばこれ、王道ツナサンド ツナはないけれど、細かく切ったキャベツと玉ねぎと2切れの焼き豚を煮ました。 いただきます。 マヨの代わりにヨーグルトにゃん。
- Sesamiバターなかったので、片面にカラシだけ塗って作りましたがおいしかったです。 玉ねぎ1/4個分に対してツナ缶3個(70g /個)使いました! 今回はゆで卵も作りました。
ブランチにぴったり!
キャベツたっぷりツナチーズトースト千切りキャベツとツナマヨを混ぜ、パンにたっぷりのせて焼きます。とろけたチーズがおいしい、ボリューム満点なトーストです。
レビュー
- 沙羅簡単で美味しかったです。山盛りキャベツが加熱されたことでペロリと食べることができました。
- プリンキャベツとつなあいますね!美味しかった!
- じゅん1人のお昼ごはんに作りました。 キャベツの半分を玉葱の薄切りにしました。野菜がシャキシャキして美味しかったです。ボリュームたっぷりでツナマヨ✕チーズは間違いない美味しさ!! 次は家族に作ってあげたいと思いました。
- たぬっぺツナ多めが良かったので1缶まるまる使用 具が結構多めだったので 食パン2つ使いました 参考にどうぞ↓ ツナ→1缶全部 食パン→2枚 朝ごはんに食べたのですが とっても美味しかったです
シンプルな味付けで!
玉ねぎのツナマヨトーストツナの旨味がたっぷりの一品です。玉ねぎのシャキシャキとした食感もポイント♪朝ごはんにもおすすめです。
レビュー
- のりあき朝食やランチに食べるのに最適。簡単に作れるのでいいです。美味しいです。
- みかん6枚切りで作りました! 玉ねぎはレシピ通りの量でも多くは感じなかったです。10分くらい水にさらし、辛みとかは全くありませんでした! スライスチーズを1枚づつ乗せて焼きましたが、これでも美味しかったです!
- 💗mierin💗ツナマヨ✖️麺つゆ〜最高ですね♡ 私は玉ねぎ苦手なので玉ねぎなしでやりました❣️ めっちゃ美味しかったです〜
- Aミックスチーズ使用。 美味しかった。 リピ確定。
簡単に作れる!
ベーコンとコーンのピザトースト見た目もかわいいお手軽ピザトースト♪ベーコンのうまみとコーンの甘さが相性抜群です。とても簡単なので、忙しい朝にもおすすめの一品!小さい子どもと一緒に作るのも楽しいでしょう。
レビュー
- うたc5ピザトーストにハズレ無し☆ 新玉ねぎも足して美味しい
- ルアンとっても美味しい! 乾燥バジルを使いました☺️
- のんちゃん新玉ねぎ入れました⤴️⤴️めっちゃ美味しい😋✨マヨネーズ忘れました。
- saコーンじゃなく、ピーマンとソーセージ、玉ねぎを使いました! すごく簡単にできました!
- ふわふわもっちり♪美味しい食パンレシピ10選