軽食といえばこれ!
王道ツナサンド
ツナときゅうりが入った、定番のツナサンドイッチです!お好みでスライスチーズを入れると、よりリッチな味わいに♪
- カロリー - 459kcal 
- 炭水化物 - 21.3g 
- 脂質 - 34.1g 
- たんぱく質 - 16.7g 
- 糖質 - 19.6g 
- 塩分 - 2.7g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
- サンドイッチ用パン4枚
- ツナ缶[オイル漬け] 2缶(140g)
- きゅうり 1本(100g)
- 玉ねぎ 1/4個(50g)
- マヨネーズ大さじ2
- 塩こしょう少々
- 有塩バター20g
- からし小さじ1/3
手順
- 1 - きゅうりは横半分に切り、縦に薄切りにする。塩(分量外:少々)をふり、5分おいて水気をふきとる。 
- 2 - 玉ねぎはみじん切りにし、塩(分量外:小さじ1/3)をもみこみ、水にさらして水気を切る。 
- 3 - ボウルにツナ缶、玉ねぎ、マヨネーズ、塩こしょうを入れて混ぜる(ツナマヨ)。 - ポイント - ツナ缶は缶汁を切りましょう。 
- 4 - サンドイッチ用パンにバターを等分にぬる。2枚にからしを等分にぬり、きゅうりを等分に並べ、ツナマヨを等分にのせて残りのパンで挟む。食べやすい大きさに切る。 
よくある質問
- Q生の玉ねぎが苦手なのですが、抜いても美味しいですか? 
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- 玉ねぎをただ水にさらすのではなく、 塩で揉んでから水にさらす所が勉強になりました。 ツナたっぷりでとても美味しかったです。
- ブロッコリー好き きゅうりは両サイドに並べました。食感とマヨネーズ、まさに王道ですね!
- チョフ 5歳の娘と作りましたが、簡単で綺麗に作れました。
- にゃんにゃむニーナ 軽食といえばこれ、王道ツナサンド ツナはないけれど、細かく切ったキャベツと玉ねぎと2切れの焼き豚を煮ました。 いただきます。 マヨの代わりにヨーグルトにゃん。
もっと見る





⿻tomoko⿻