とろ〜り半熟卵が決め手!
カルボナーラトースト
調理時間
約15分
カロリー
558kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
NHK「クローズアップ現代+」で紹介されました! 話題の「カルボナーラトースト」もう試してみましたか? カルボナーラのトロッとした感じをトースターで再現! ※食パンの厚みによっては上部の熱源(ヒーター)が近くなるため、発煙や発火の恐れがあります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
手順
1
ベーコンは1cm程度に切り、卵は卵白と卵黄を分けておく。食パンの周辺を囲うようにマヨネーズを塗る
2
卵白を流し込み、ベーコンをトッピングする。トースターで卵がうっすら白くなるまで1-2分加熱
3
卵黄を流し込み、チーズとコショウをトッピングし、さらに3-4分チーズがとろけるまで加熱して完成
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 8枚切りで作ったら具材のボリュームで食べづらくなったので、4〜6枚切りで作った方がいいかもしれません。゚(゚´ω`゚)゚。美味しくいただきました♡
メグミ
いつも平凡にチーズトーストしていました。ふと食パンレシピをのぞいてこれなら簡単に出来そう!とチャレンジ。ただベーコンがなかったので(^_^;) 魚肉ソーセージで代用しました。KAZ
6枚切りで作ってみました。 家のトースターが古いせいなのか? 途中で電熱線が消えてしまい、仕上がりが思っていたよりゆるかったように感じました。 下のトレーを外して、もっとしっかり食パンに火をとおしても良かったのかな? と、思いました。みみかき
マヨネーズが結構熱くなるので猫舌の人は注意しましょう!
もっと見る
夕子