あんをかけていただく!
なすの和風ハンバーグ薬味の効いたとろみあんをかけた和風ハンバーグのご紹介です!角切りにしたなすを入れて、食べ応えもアップ!いつもと違うハンバーグを食べたい時におすすめの1品です。仕上げに細ねぎをちらして彩りもアップ!
レビュー
- ぽりか簡単にふんわりハンバーグできました。 あんをジュレ風にして食べて美味しかったです。
- ねこ鍋なすの食感が感じられて美味しかったです! 庵も和風出汁の味が感じれました!
- ピヨいつものトマトソース味よりカロリーも少なさそうだし、茄子が入ってるので焼く時、水分多いせいかパチっと飛んできたので、ちょっと注意だけど、生姜の和風ソースがテカってて 食欲をそそります❗️凄く美味しかって又違う野菜入れて作ってみようと思います^o^
- よっしーいつもデミグラスソースで煮込むので、味を変えようと思って作りました。家に常備してある調味料でできるのが良いですね。ナスの水分でしっとりとした感じになりました。かさも増して食べ応えもあります。和風あんはハンバーグを焼いたフライパンでそのまま作りましたが、美味しくできました。また作ろうと思います。
夏野菜たっぷり♪
ラタトゥイユのオムカレーベーコンと野菜の旨味がたっぷり詰まったカレーとトロトロ卵の相性がバッチリ♪彩りも鮮やかな贅沢なワンプレートレシピです。
レビュー
- ぽんみえ本日も安定の倍量!いつもはこのラタトゥイユ風カレーではなく他のレシピ(野菜たっぷり!ラタトゥイユカレー)を作っていますが ズッキーニが安かったのといつもは使わない固形のカレールーが余っていたので こちらを作ることにしました トマトは普通のトマトを使いました ルーが99gと足りないのでバーモントカレーのカレーパウダーを少し足しました あと大好きなエリンギも足しました オムライスを乗せるの面倒ですが タンパク質が足りないので必須ですね✌🏻
- kスクランブルエッグにして混ぜました。ミニトマトはカットトマト缶、ベーコンは鶏肉で。ピーマン、パプリカも入れました!ほぼトマト缶で味が決まってくれて美味しかったです。
ピリ辛ダレがよく合う♪
焼きなすのエスニックサラダレモンのさわやかな酸味とピリリと辛い唐辛子、ナンプラーのエスニックな香りが特徴の、暑い時期にピッタリのサラダです。温かいまま食べても、冷やして食べても美味しいです。肉や野菜をバランスよく食べたいときなどに便利な1品です。
さっくりジューシー!
なす入りメンチカツなすの食感を楽しめるメンチカツのご紹介です。なすを入れることであっさりとした味わいになります。サクサクでジューシーなメンチカツは中濃ソースと相性抜群!ごはんがすすむ一品です♪
野菜たっぷり!
カポナータのパイ包みカポナータをパイで包んで香ばしくいただきましょう♪ これなら野菜嫌いでも食べやすい! おもてなしにもおすすめですよ!
レビュー
- ひつじ美味しかったです!
- 食べ方色々!卵となすと玉ねぎを使ったおすすめレシピ5選