
牡蠣が美味しいレシピ特集
作成日: 2018/01/14
牡蠣が美味しいレシピ特集を紹介!「牡蠣とねぎのバター醤油丼」「牡蠣のチャウダー」「牡蠣ピラフ」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
調理時間
約30分
カロリー
351kcal
費用目安
500円前後
牡蠣 玉ねぎ にんじん じゃがいも 薄力粉 有塩バター 塩 塩こしょう パセリ(乾燥) 水 コンソメ ローリエ 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あかり美味しい! コンソメを大さじ1入れました。ほかは分量通りで大丈夫でした。
- ちあき自分用メモ あさりで作っても美味しかった。
- けろとても簡単で作りやすかったです。牡蠣は小ぶりだったので半分に切らず、そのまま使いました。厚切りのベーコンや茹でて少し残っていたほうれん草も加えてみました。クラムチャウダーが大好きな主人にも大絶賛されました!!牡蠣が美味しいうちに また作りたいです♡
- にゃんにゃむニーナ先生大好き。 8日夕ご飯は、 濃厚な旨味、牡蠣のチャウダー 作らせていただきました。 こちらに載せました。 他には、 山椒の風味が香る、うなぎのオープンいなり寿司 こちらに載せました。 海藻サラダと鴨肉 いただきます。 下記の牡蠣のチャウダーは牡蠣が見えます。牡蠣は下記にいます。
ほっこり温まる♪
根菜と肉だんごの味噌牡蠣鍋4.5
(
4件)ぷっくりとした牡蠣とにんじん、ごぼうといった根菜をふんだんに入れた味噌仕立てのお鍋♪ だしがしっかり染み込んだ肉だんごと野菜で体の芯からポカポカと温まります♪ 何鍋にするか迷ったら根菜と肉だんごの味噌牡蠣鍋で間違いなし!
調理時間
約30分
カロリー
396kcal
費用目安
900円前後
牡蠣[むき身] 豚ひき肉 木綿豆腐 ごぼう にんじん 春菊 ねぎ 塩(牡蠣用) みそ 七味唐辛子 酒 こしょう しょうゆ おろししょうが 水 酒 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- つくし長ネギとエノキを足して市販の鶏団子で作りました。次回はひき肉で団子を作りたいです。牡蠣から出汁がでと締めのおじやも美味しかったです。
旨味たっぷり♪
キャベツと牡蠣の卵焼き4.0
(
8件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! キャベツの甘みと牡蠣の旨味を卵でまとめます♪少ない材料でもリッチなメニューです!ご飯にのせて丼にしても美味しいです!
調理時間
約15分
カロリー
254kcal
費用目安
300円前後
牡蠣[むき身] キャベツ ねぎ 卵 片栗粉 塩こしょう サラダ油 しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃん太ショウガ醤油をかけたら、すごく美味しくなりました。かけないと味が足りないかんじ。 卵を入れて弱火で蒸しましたが、なかなか固まらす底の方が焦げそうだったのでひっくり返したら形が崩れたのが残念。
- オリーブフライパンにフタをしたので少し火を通しすぎた感がありました(^_^;) 多分、好みによるけど玉子に火を通し過ぎないほうが美味しいかも!(半熟に近い方が) あと、生姜醤油の他のタレを作るとすればケチャップとタバスコやレモン果汁などが混ぜたソースだと一気に味変出来、スパニッシュ系!?メキシカン系!?になるかもと思い次回はトライしてみます(^^)