コクうまピリ辛味!
チゲ風うどん
東海テレビ「スイッチ!」で紹介! にんにくもたっぷり! 卵を絡めて食べると美味しさUP! うどんを韓国風にアレンジ♪
- 調理時間 約30分
カロリー
981kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 1人分
作り方
1.
ニラは3㎝長さに切る。豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切る。
2.
鍋にごま油を入れて熱し、豚バラ薄切り肉、酒、おろしにんにくを加えて中火で炒める。
3.
肉に火が通ったら、キムチ、☆の調味料を加えて炒め合わせ、水を加えて煮立たせる。
4.
うどんを加えて、表記時間通りにゆでる。
5.
ニラ、卵を加えてふたをし、弱火で2〜3分煮込んだら完成。
レビュー
(33件)
4.8
※レビューはアプリから行えます。
- ゆぴとっても簡単にでき家族にも大好評でした。 レシピにはありませんでしたが豆板醤を加えてみました。
- (ΦωΦ)旦那さんスープまで完食っ\(^o^)/ 程よい辛さだったので辛いものが苦手な私でも美味しく頂くことができました。 残ったスープでおじやでも作ろうかなぁ〜♪
- ポン酢美味しいし簡単なので何回か作りました!
- しほまつ確かに美味しい。鍋で余りがちなもので作れるので翌日ランチにピッタリでした!スープも美味しくてぐびぐび行っちゃいがちですが、塩分要注意ですね。頻繁に食べたいけど我慢です。