うどん入り茶碗蒸し!
小田巻蒸し
調理時間
約30分
カロリー
191kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
うどんが入った茶碗蒸し、小田巻蒸しに挑戦! お鍋で作るので蒸し器いらずで簡単! 具沢山でおもてなしにもぴったりな一品です♪
手順
1
しいたけは根元を切り落とし薄切りにする。さやえんどうは筋を取り、斜め半分に切る。
2
ささみは筋を取りそぐように切る。ボウルに入れ酒を加えて混ぜる。
3
ボウルに卵を割り入れて混ぜる。
4
ボウルに☆を入れて混ぜる。
5
3を入れて混ぜる。
6
耐熱容器にささみ、うどんを入れ、5を濾しながら流し入れ、しいたけ、かまぼこをのせる。
7
鍋に耐熱容器の高さ1/3位の水(分量外)を入れて6を入れてふたをして中火にかける。煮立ったら、表面が白っぽくなるまで2分程加熱する。
ポイント
表面が白っぽくなったら弱火にする、という加熱のタイミングが上手に作るポイントです!
8
ふたの間に菜箸を挟み、弱火で10分直蒸しする。さやえんどうをのせて5分蒸らす。
ポイント
菜箸を挟むとすが入りにくいです。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 味が少し薄いかなと思いました。次は醤油とか足してみます。
ゆーちゃん♡
ヘルシオで作りました🥰 寒い日にぴったりでとっても美味しかったです!メイホウ
有り合わせで作りました。 カニカマ コンビニのサラダチキン 水菜 出汁は、350mlで3人前です 電子レンジで200wでラップをふんわりかけて9分 でできました。ひとつひとつレンジにかけます うどんは、冷凍うどんがあったので それも2分レンチンですると 楽チンにできました。ソース・アメリケーヌ
小田巻蒸し知りませんでした。初めて作りました。初めて買うさやえんどう、37gで321円驚きました❗だから食材は無駄にできないです。おいしいです。さやえんどうの味噌汁作ります。
もっと見る
まろん