ぷるんと魅力的♪
レンジでわらび餅風
調理時間
約30分
カロリー
202kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
みずみずしくもっちりとした食感がたまらないわらび餅。わらび粉を使わず片栗粉で、火を使わずにレンジでできるお手軽簡単レシピです♪
手順
1
ボウルに片栗粉、砂糖を入れて、水を少しずつ加えてその都度混ぜる。
2
1をラップをせずに600Wのレンジで1分加熱して、取り出して混ぜる。これをあと2回繰り返して、とろみがついたらゴムベラで混ぜる。
ポイント
ダマができないようによく混ぜましょう。
3
2を氷水を入れたボウルに落とし、一口大にちぎりながら冷やし固める。水気を切る。
4
別のボウルにきな粉、3を入れて全体にまぶす。
5
4を器に盛り、黒蜜をかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 鍋で作るわらび餅だと、鍋にくっついて後片付けが大変なので、レンジでできるの嬉しいです😆 美味しくできたのでまた作ろうと思います!! 食べるときに少し固まっているところがあったので次はしっかり混ぜたいと思います。
亜矢虎
片栗粉を使い、レンジで出来る。有り難いレシピです。我が家の定番スイーツです。 お菓子作りが苦手でも、特別な料理道具が無くてもいいからリピしてます。 相方のお気に入りです。倍量作るため、レンチン時間は長めに調整してます。レシピありがとうございます😊
小5キッチン