DELISH KITCHEN

蒸し器がなくても!

フライパンで茶碗蒸し

4.3

(

)

  • 調理時間

    40

  • カロリー

    92kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

フライパンで手軽に作れる茶碗蒸しのご紹介です。蒸し器がなくてもなめらかに仕上がります。火加減がポイントです♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    三つ葉は3cm幅に切る。しめじは根元を切り落とし、小房に分ける。

  2. 2

    ささみは斜めに包丁を入れ、そぐように小さめの一口大に切り(そぎ切り)、酒をふる。

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れてよく混ぜ、☆を加えて混ぜる。別の容器に茶漉しでこす。

    ポイント

    卵白をしっかりほぐすように混ぜます。

  4. 4

    器にささみ、しめじを入れ、3を均等に流し入れる。かまぼこをのせ、1つずつアルミホイルでふたをする。

  5. 5

    フライパンにふきんを敷き、4をのせる。器の1/3〜半分になるように水を注ぎ、ふたをして中火にかける。煮立ったら、2分程加熱する。

    ポイント

    ふきんを敷くことで、熱の伝わりが柔らかくなり、すが入りにくくなります。

  6. 6

    弱火にし、ふたの間に菜箸を挟む。10分程加熱し火を止め、そのまま10分程蒸らす。ふたをあけ、アルミホイルを外して三つ葉をのせ、再度ふたをして2分程置く。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ちべすな

    とても簡単に作れました。 鶏ささみ以外の具を変えて作りましたが、とても美味しかったです! ただ、書いてある分量の調味料だと味が薄めなので二回目はほんのりだしとお塩を足しました。 茶碗蒸し大好きなので、我が家のレパートリーの一つになりそうです!
  • shinob

    濃いめが好みのため、少しずつ調味料はプラスしました。 あとはメニュー通りで完璧な仕上がりです。
  • ポテトサラダ

    我が家は4人家族なので分量を倍にして作りましたが水が多いのか、卵が全然固まらずバシャバシャな状態で食べることに····· 味は良かったのですが、倍にした時の水は少なめで作らないといけないですね····· 家族は味は美味しいと言ってくれました。。
  • レレレ

    レシピ通りに作ってみたけど、濃い味が好きなのでちょっと物足りなさを感じた。濃い味が好きな人はプラスで白だしか薄口醤油を入れるなりプラスした方がが良いかも…

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

SNSで人気のレシピ