七夕にぴったり♪
キラキラ星ドリア
ライスとチーズを星型にかたどって、見た目も可愛い一品に仕上げました!年に一度のイベントに、お子様も喜ぶメニューはいかがですか?
- カロリー - 718kcal 
- 炭水化物 - 86.3g 
- 脂質 - 27.2g 
- たんぱく質 - 27.2g 
- 糖質 - 84g 
- 塩分 - 4.1g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
- ☆ケチャップライス
- ごはんお茶碗2杯(300g)
- ささみ[筋なし] 2本(100g)
- 玉ねぎ 1/4個
- ミックスベジタブル[冷凍] 50g
- ケチャップ大さじ3
- コンソメ小さじ1/2
- 塩小さじ1/3
- こしょう少々
- サラダ油大さじ1/2
- ★ホワイトソース
- 有塩バター30g
- 薄力粉大さじ3
- 牛乳 300cc
- 塩ひとつまみ
- こしょう少々
- コンソメ小さじ1/2
- ○その他材料
- とろけるスライスチーズ2枚
手順
- 1 - とろけるスライスチーズは星型で抜く。残りのとろけるスライスチーズはみじん切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。 
- 2 - ささみは1cm角に切る。 
- 3 - フライパンにサラダ油を入れて熱し、ささみを入れて肉の色が変わるまで中火で炒め、玉ねぎ、ミックスベジタブルを加えて玉ねぎが透明になるまで炒める。 - ポイント - ミックスベジタブルは解凍しておく。 
- 4 - ケチャップ、塩、こしょう、コンソメを加えて混ぜ、全体に馴染んだらごはんを加えて炒め合わせる(ケチャップライス)。 - ポイント - ごはんはあたたかいものを使用しましょう。 
- 5 - 耐熱容器にバターを入れ、ラップをせずに600Wのレンジで40秒加熱し、薄力粉を加えてよく混ぜる。 
- 6 - 牛乳を少しずつ加え、泡立て器でその都度混ぜる。ふんわりとラップをし2分加熱し、よく混ぜる。もう一度同様に繰り返し、塩、こしょう、コンソメを加えて混ぜる。 
- 7 - 耐熱容器に半量のケチャップライスを入れ、ラップを被せて星型になるように形をととのえる。ホワイトソースをケチャップライスのまわりに等分に流し入れる。 
- 8 - 星型に抜いたスライスチーズを1枚ケチャップライスにのせ、みじん切りにしたスライスチーズを等分にホワイトソースにちらす。同様に計2個作る。 
- 9 - トースターでチーズが溶けるまで8分程焼く。 
レビュー
-
※レビューはアプリから行えます
 ※一定評価数に満たないため表示されません。 
- 七夕のごはんで作りました☺︎ ケチャップライスは ささみではなく鶏ももを使いました。 レンジでホワイトソース作れるの便利ですが 星型ごはんの隙間に 詰めていく作業は結構手間でした😅
- ばば チキンライスを星型にする事と、レンジでは、ホワイトソースが上手く出来なかった。残念ながら、キラキラ星ドリアには、なりませんでした。アレンジして星空天の川ドリアにしました。味は美味しかったよ!





抹茶