簡単!
ちりめんじゃこの卵焼き
ちりめんじゃこの塩気がくせになる卵焼きのレシピをご紹介します。おつまみにはもちろん、お弁当のおかずにもぴったり!お好みで青のりやねぎを加えて彩り良く仕上げるのもおすすめです♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
カロリー
180kcal
炭水化物
0.7g
脂質
12g
たんぱく質
15.3g
糖質
0.6g
塩分
1.6g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
ボウルに卵を割り入れ、白身を切るように混ぜ、☆を加えてよく混ぜる。ちりめんじゃこ、細ねぎを加えて混ぜる(卵液)。
2
卵焼き器にサラダ油を入れてキッチンペーパーで薄くのばす。中火で熱し、卵液をお玉1杯分流し入れる。半熟状になったら手前に向かって巻き、奥に送る。
3
キッチンペーパーでサラダ油を薄くのばす。卵液をお玉1杯分流し入れ、奥に寄せた卵の下にも流す。半熟状になったら手前に向かって巻く。卵液がなくなるまで同様に繰り返す。
4
キッチンペーパーで包み、形をととのえて粗熱をとる。食べやすい大きさに切る。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A50%塩分カットの減塩しお、50%塩分カットの減塩しょうゆにそれぞれ置き換えた場合、1人分あたり0.5gの減塩となります。
レビュー
4.4
※レビューはアプリから行えます
- 柔らかめの液で、火を通す時間を多めにしたら上手く出来ました!美味しかったです😋
ちいちゃん
しょう油を1なして作りました。美味しく出来ました。凛子
ネギを切らしていたので大葉で作りましたが美味しかったです。
muu