
具材色々♪お味噌汁特集
作成日: 2018/02/05
更新日: 2022/10/19
具材色々♪お味噌汁特集を紹介! 豚肉とさつまいもの味噌汁 焦がしキャベツとお揚げのお味噌汁 アジのつみれ汁などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
コクがたまらない♪
豚肉とさつまいもの味噌汁さつまいものほんのりした甘さとホクホク感が◎ 豚肉入りで食べ応えもあります♪ ホッと温まる味噌汁レシピはいかがですか?
レビュー
- テクマクマヤコン🎵簡単につくれました。🍠さつまいも、玉ねぎが、豚肉の甘さがあいまって、ほっとする味に仕上がりました。肌寒い季節にピッタリ。コメント💬を参考にさせていただき、さつまいもは、水にさらした後、フワッとラップをして600w1分30秒しました。(ガス代節約🤣) また、つくりますっ❗
- ぴんくふぇありー玉ねぎも柔らかくなるまで煮込むと、甘みが出て美味しくなります❣️
- ちゅんたす初心者です! さつまいもがいっぱいあったので作って見ました 豚の切り落としでしました 小松菜と玉ねぎもプラスで入れてみました お肉とお芋からいい出汁が出て美味しかったです!ほっこりしました
- むぅさ初心者ですが簡単で美味しかったです!🩷 乾燥わかめも投入☆ 絶対リピートします☺️
野菜出汁が香ばしい♪
焦がしキャベツとお揚げのお味噌汁食感が美味しいシンプルなお味噌汁です!具材にしっかり焼き色をつけることで顆粒だしを使わなくても風味豊かに仕上がります!
レビュー
- はっぱ焼き目がなかなかつかなかった💦
- ぴんくふぇありーだしを入れずに大丈夫なのかなって不安でしたが、レビューを見て、思い切ってレシピ通りに作ってみました。確かにキャベツの甘みと焼いた薄揚げの香ばしさで美味しい味噌汁になっていました😊ごま油で炒めても美味しいのかなと思います❣️
- にゃんにゃむニーナおそようおそようございます。ごめんにゃさい。今日も大好き。 11日朝ご飯は、 野菜出汁が香ばしい、焦がしキャベツとお揚げのお味噌汁 こちらに載せました。 他には、 鮭、蒸し野菜、納豆です。 先生に心から感謝して いただきました。 おはようございます。今日も大好き。 26日朝ご飯は、 野菜出汁が香ばしい、焦がしキャベツとお揚げのお味噌汁 こちらに載せました。 他には、 マグロのアボカドポキポキ風、かぼちゃは鶏ひき肉を品切れしておりまして申し訳ございません、甘辛焼き、納豆です。
- みーあ美味しかったです😋
ほっこり旨みたっぷり!
アジのつみれ汁しょうが香るつみれです! アジの旨みが汁にもたっぷりでほっこりします♪ 具沢山で食べ応えも◎!
レビュー
- カワハギ釣った鯵で作りました。 冷蔵庫の余った野菜と魚のあらと、余り物を入れても大抵なんとかなります笑
- Kawasanアジのつみれが美味しい汁物。調理法ではアシを調理バサミで切ることを推奨されていたが、ミンチ状にしていくにはやはり包丁の方が良かった。煮る時間が長くなり、煮詰まって辛くなってしまった点は失敗。(2020/6/13)
- モーリスリピートです、好評でした。
- るる自分で釣ったアジだったのでさばいてハサミ使わずそのまま包丁でミンチにしました。 片栗粉少し多くなってしまって団子みたいな食感になっちゃいました笑 味は臭みとか嫌な感じなく作れました。
赤味噌を使って!
なすと油揚げの味噌汁濃厚な味わいの赤味噌とトロトロのなすが合う。 合わせ味噌に飽きたら赤味噌の味噌汁! ぜひお試しください♪
レビュー
- SOUL'd OUTなすも油揚げもやわらかくて美味しい! 普通のお味噌で作ったので大さじ2で調理しました。 簡単な工程であっという間に美味しくできあがります♪
- にゃんにゃむニーナおはようございます。今日も大好き。 18日朝ご飯は、 赤味噌を使って、なすと油揚げの味噌汁 こちらに載せました。 他には、 切って包むだけで簡単、鮭のホイル焼き たまらない美味しさ、里芋ときゅうりのみそマヨサラダ こちらにも載せます。 納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 ネコ🐈⬛元気です。本当にありがとうございます。 先生おはようございます。今日も大好き。 ネコ🐈⬛おそようございます。嬉しかったにゃ。 7日朝ご飯は、 そうにゃ今日は七夕🎋にゃ! 赤味噌を使って、なすと油揚げの味噌汁 こちらに載せました。 他には、ノドグロノヒラキ、卵、ほうれん草とにんじん胡麻和え、ぶどう、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 13日お盆な朝ご飯は、 赤味噌を使って、なすと油揚げの味噌汁 こちらに載せました。 他には、 家庭料理の定番、基本の筑前煮の 鶏肉ないver. お供えに使うからです。絹さやの代わりに枝豆です。 ご飯がすすむ、ゴーヤーの甘みそ和え マスカット、納豆です。 いただきます。 あ、鮎もいただきます
- big.mama美味しいです!
- あり物凄く美味しい
具沢山がうれしい!
鶏団子の生姜味噌汁しょうがを効かせた鶏団子がみそによく合います♪ スプーンですくって入れるだけなので忙しい朝でも! 鍋にも応用できるレシピです!
レビュー
- しーずー鶏挽肉が無かったので、牛豚挽肉で作りましたが こってりの豚汁風になりとても美味しかったです。 旦那が今年1番美味しいメニューだと言ってくれました! 今度鶏挽肉で作る場合は軟骨もいれて欲しい!!とリクエストもされてしまいました( ̄▽ ̄;) 味噌は半量で作りましたが、肉の旨みが出ているので 味がしっかりしており半量でも良かったです。
- みちゃん鶏団子は業スーの冷凍肉団子で代用。 油揚げなかったので、大根を入れてみました。 しょうがが効いていておいしかったです!
- まなみん食べかけですが…。 具材を少し変えて作りました。しょうがはチューブを使いました。1人分で小さじ半分くらい。しょうがの香りがよくて、ポカポカです。また作ります。
- モーリス大好評でした。
豆板醤でピリ辛!
ひき肉ともやしのピリ辛みそ汁豆板醤を入れてピリ辛にしたみそ汁です! 肉とシャキシャキのもやしで食べ応えも抜群! 豆板醤の量を変えてお好みの味にするのもおすすめです♪
レビュー
- ぴんくふぇありーだしやみそで和風の味付けなのに、豆板醤を入れるだけで一気に中華風スープに変身です❣️ピリ辛が美味しかったです😊
- ふわもこ1回目はお鍋で作って分量等で失敗したので、今回は深めのフライパンで、分量通りにして再挑戦。 挽き肉を炒めるときの、ごま油と生姜チューブが効いていて美味しい!にんにくも追加しちゃいました。 白いご飯と物凄く合います!味噌と豆板醤も最高の組み合わせです。ネギが無かったので豚ひき肉ともやしだけですが、美味しかったです!
- みーあ凄く美味しかったです😊
- にゃんにゃむニーナ21日夕ご飯は、 はい、かしこまりました。 作らせていただきました。 あったか鍋、博多風水炊き こちらに載せました。 鶏もも肉と、 手羽元の入荷がまだないので代わりに鶏ひき肉です。 他には、 豆板醤でピリ辛、ひき肉ともやしのピリ辛みそ汁 もやしの代わりに長芋を使わせていただきました。 れんこんきんぴら、ぬか漬けきゅうり、納豆、雑炊も作ってみました。 いただきます。 先生に心から感謝しております。 初心を忘れずに頑張ります。
食感が楽しい!
スナップえんどうとちくわの味噌汁ポリポリしたスナップえんどうの食感を 楽しめるお味噌汁のご紹介です。 ちくわも加えて食べ応えをアップさせて♪
レビュー
- ゆんプチプチ食感がよかった!美味しく出来ました( ^ᵕ^)
- austinスナップエンドウは、ゆがいたら早く食べた方が歯ごたえがあっていいと思います。
- ひろちゃん簡単で美味しい。食材のちくわの旨味と、スナップエンドウの甘さと、ピリ辛七味の合わさった新しい味の味噌汁になる。
食感が楽しい♪
長芋となめこの味噌汁ツルンとした喉ごしと食感が楽しい「長芋となめこの味噌汁」を作ってみましょう!長芋はたたき方と加熱時間でかなり食感が違ってきますので、何回か作ってお好みの加減を見つけてみてください。ゆずこしょうや七味などを加えても♪
レビュー
- muuビニールを切らしていたので長芋は短冊切りにしました!もずくを入れても美味しかったです😋
- モーリスリピートです、大好評でした。
- にゃんにゃむニーナなめこの代わりに舞茸出汁入りにしました。牛丼に合います。美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
- レインヌメヌメ美味しいです。