DELISH KITCHEN

ちくわを使って簡単にもう一品!お手軽甘辛炒めのレシピ8選

作成日: 2023/07/15

ちくわを使った甘辛炒めのレシピを簡単動画でご紹介。小松菜やピーマン、いんげんなど色々な食材を使った8本の炒め物レシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「小松菜とちくわの甘辛炒め」のレシピ動画

    お弁当のおかずにも!
    小松菜とちくわの甘辛炒め

    4.2

    (

    106件
    )

    副菜に困ったら、ぱぱっと作れる甘辛炒めがオススメ!箸休めのおかずや、お弁当にもオススメの一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      79kcal

    • 費用目安

      100前後

    小松菜 ちくわ サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 夏はトマト畑
      おいしいのですが、少し甘めが好みなので 倍量で砂糖を小さじ1プラスしました。 手軽に作れ助かります!
    • プリン
      ちくわ3本、小松菜一袋でこの調味料だと少し辛めでした
    • もも
      ちょっと炒めすぎました。 味は濃いめでお弁当のおかずにもぴったりだと思います。 簡単にすぐ作れます。 もう一品ほしいときにいいですね。
    • el
      ちくわ4本と小松菜一袋、調味料は2倍くらいで主菜にした
  • 「ピーマンとちくわの甘辛炒め」のレシピ動画

    おつまみにも♪
    ピーマンとちくわの甘辛炒め

    4.2

    (

    246件
    )

    甘辛味に七味をふることでアクセントになり、あと引くおいしさ!ごはんのおかずにはもちろん、お酒のお供にもぴったりな1品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      75kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ ピーマン ごま油 七味唐辛子 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さっこ
      簡単で美味しい! 1袋だけ余ってたのでかつお節も入れてみました。
    • 華うさぎ
      簡単だからお弁当にも入れてます🎶
    • you
      余っていたちくわの消費のために作りました! しっかりとした味付けで、ご飯が進む簡単で美味しいおかずですね☺️ 他の方のレビューにあるように、胡麻やかつお節を入れても美味しそうですね🌟
    • 新米兼業主夫
      簡単で美味しかった。暑かったので、最後に酢を入れてみたらサッパリしてて美味しかった。
  • 「いんげんとちくわの甘辛炒め」のレシピ動画

    ささっと一品!
    いんげんとちくわの甘辛炒め

    4.0

    (

    133件
    )

    あと一品、悩んだ時におすすめのレシピ!ちくわにいんげんを詰めて、甘じょっぱく炒めます♪見た目可愛く、ご飯のお供にもぴったりです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      91kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ いんげん サラダ油 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アンリ
      ちょい焦げた? インゲンも柔らかくなったし味も美味しかった 家族は味が濃い!って言って残してたから次作る時は煮詰め過ぎないようにしようと思う
    • 神楽
      冷凍インゲンを使うと、ちくわに詰めやすいです⭐︎お弁当に愛用してます!
    • あやな
      焦げたけど、すぐ出来ました! またチャレンジします
    • ちぃ
      美味しく出来ました。子供が喜びました。いんげんを2本入れるのに1本しか入れなかったです。 今日は中にカニカマを入れて作りました。
  • 「ちくわとこんにゃくの甘辛炒め」のレシピ動画

    少ない材料で簡単おかず♪
    ちくわとこんにゃくの甘辛炒め

    4.4

    (

    86件
    )

    思わずお母さんの味が恋しくなる♪よく染みた甘辛い味わいがほっとする!ごはんのお供に最高の一品です♪ ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2019年12月

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ にんじん こんにゃく サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ポテンヒット左中間
      大好きな味付けなのでお肉も入れてメインディッシュとしていただいております。 ベテラン主婦が出してくれそうな味でお料理上手になれた気分(^^)♪
    • オリーブ
      美味しかったです 煮大豆や油揚げも入れ、その分調味料を増やして 自分なりにイロイロアレンジし、楽しんで何回も作ってます。
    • やなぎん
      安い材料でボリュームのあるサブ料理です♪
    • ケンコ
      お肉が入らなくても、ちくわがいい味だしていて、とても美味しかったです!また作りたいです。
  • 「ちくわとなすの甘辛炒め」のレシピ動画

    香ばしいタレがやみつきになる!
    ちくわとなすの甘辛炒め

    4.3

    (

    85件
    )

    ちくわとなすを使って手早くできる副菜レシピをご紹介♪照りのある甘辛いたれが具材によくからみ、ごはんとの相性抜群です!お酒のおつまみにもぴったりな一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      132kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ なす サラダ油 白いりごま 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ビビリン
      茄子があるのを忘れていて、しわしわになりそうなところ、このレシピが通知され、作ってみました‼️簡単ですぐに出来上がります。茄子を3個使ったので、竹輪も3本、調味料は砂糖、みりん、醤油を少し多く入れました。 とても美味しかったです😋🍴
    • さち庵
      簡単に出来て、みんなが好きな味。 レシピ通りだとナスに火が通っていないようだったので、1分半ほど長く蒸し焼きにしました。 ちくわを入れた後も、焼き目をつけたかったので長めに炒めました。 硬さと柔らかさがちょうどいい具合でしたが、もう少しトロトロナスにするために、次はもっと長くじっくり炒めてみます。
    • ねこさん
      業務スーパーの冷凍揚げなすで作りました! なすとちくわ、組み合わせ天才か。 味付けも天才か。
    • マルブレ
      倍量で作りましたが、あっという間になくなってしまいました。 とってもおいしかったです‼️
  • 「ししとうとちくわの甘辛炒め」のレシピ動画

    チーズがとろり!
    ししとうとちくわの甘辛炒め

    4.1

    (

    8件
    )

    甘辛い味付けにチーズのコク、ししとうのほろ苦さが相性抜群!ビールのおつまみにもオススメです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      182kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ ししとう スライスチーズ ごま油 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • またろー
      お手軽で作れて最高! チーズ入れ忘れたけど🧀
  • 「ちくわと魚肉ソーセージの甘辛炒め」のレシピ動画

    ごはんにぴったり!
    ちくわと魚肉ソーセージの甘辛炒め

    4.1

    (

    8件
    )

    ちくわとソーセージを使ったおかずレシピのご紹介です。甘辛く炒めてごはんにぴったりな味付けに♪パパッと作れるので、ぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ 魚肉ソーセージ ピーマン サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さとちゃん
      時短料理。忙しい時に最適。
  • 「アスパラとちくわの甘辛炒め」のレシピ動画

    パパッと簡単副菜!
    アスパラとちくわの甘辛炒め

    -

    (

    1件
    )

    副菜に困ったら、ぱぱっと作れる定番の甘辛炒めがおすすめです。箸休めのおかずや、お弁当にもオススメの一品!3ステップで簡単に作れるのでぜひお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      78kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ アスパラ サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません