揚げずに簡単!
レンジトンカツレンジでとんかつができる! お弁当にも最適!朝でもすぐに作れる! 揚げないから油の処理も心配なし!
レビュー
- けいぼーヒレ肉でチャレンジしましたが上手くできました。ありがとうございました。 パン粉は、マダラに色が付きましたが、混ぜると全体的に綺麗な小麦色になりました。 お肉はキッチリラップをして、指定の時間通りにレンチンすれば衣が綺麗にくっつきますね。 温め過ぎると硬くなるので注意です。 大きなトンカツ以外はこれで対応したいと思います。
- キャサリン弁当に作りました。豚こまボールと変わらない味でした。美味しかったです。
- みー簡単にとんかつが出来て便利ですね!洗い物が少なくて済むし、お弁当に入れたりするのにいいと思いました!ヘルシーで罪悪感なく頂けるので、また作りたいです!ありがとうございました!
- まき豚こまがなかったので豚バラでつくりました。 おいしかったです。 簡単でお弁当にリピしたいです。
お弁当の定番おかず!
野菜の豚巻きお弁当の定番おかずの「野菜の豚巻き」をご紹介します♪いんげんの緑とにんじんのオレンジが彩りの良いおかずです。野菜を巻いた豚肉は最初は緩く感じますが、火が通ると次第に締まってきます。肉が締まるまでは野菜が出ないように注意をしながら炒めましょう。
レビュー
- ikky簡単にできました〜! 彩りが綺麗です。
- むらさき彩りがきれいでお弁当にも良いです。少しだけ砂糖足して甘辛くしました。ごはんがすすむ君です。
- つばめ家にあったのが豚バラだったので豚バラでやりました。 数を多くしたかったので一枚ずつ巻きました! とてもジューシーでご飯が進みます! 簡単で美味しかったです。
- M人参とピーマンで作り、お弁当によく入れてます!
まとめて作って平日楽々♪
下味冷凍 鶏ももから揚げ【冷蔵3日/冷凍14日】つけておけばすぐにできる、唐揚げの下味冷凍をご紹介!保存した後は片栗粉と薄力粉をまぶして揚げるだけなので、時間がある時に保存しておくと日頃の調理を手軽にできます。※調理時間はつける時間と加熱時間を除く
まんまるふわとろ!
チーズインコロッケまんまるふわとろ!チーズインコロッケのレシピです サクサクのコロッケを一口食べれば中からチーズがとろけ出します♪ おつまみやお弁当にどうぞ!
レビュー
- ミントチーズinコロッケ作りました! 揚げてる間チーズが出ちゃうこともなく、おいしくできました~ 我が家はじゃがいもだけではなく、にんじんも入れました!
- まき今回はスライスチーズが無くて、ベビーチーズを8等分して入れてみました。 旦那と高2中3の娘たちのお弁当に好評です。
- らぶたろうケチャップをつけてもいいし、そのまま食べても塩味が効いて美味しかったです。 常備しているスライスチーズで作れるし、下ごしらえで成形までしておけば後は衣をつけて揚げるだけなので比較的楽でした。 小さめなので余り過ぎたりせず、夫婦2人で食べるにはちょうどいい量でした。
まとめて作って日々楽々♪
鶏むね肉の青椒肉絲【冷蔵3日/冷凍14日】人気の青椒肉絲を鶏むね肉で作ればたんぱく質がしっかり摂れる!パサつきがちな鶏むね肉は酒をしっかりともみこみ、片栗粉をまぶすことでパサつかずにしっとり柔らかく仕上がります。
レビュー
- たか中華の王道って感じ😋 もう少し、細く切った方が良かったかなぁ🤔 冷蔵庫にあった赤パプリカ(1/2)も使い切れました🫡 リピート決定🤗
- ピーちゃん原価率安く簡単で最高でした♪何時もレシピありがとうございます。
炒めて簡単♪
れんこんとちくわのきんぴら味付けはめんつゆだけの簡単レシピ♪お弁当のおかずにもオススメの一品です!れんこんのシャキシャキ食感をお楽しみ下さい。
レビュー
- ばぁば味見したところ、薄味かと思ったけど、なんの、なんの大変いい味出してました、孫が蓮根大好きですから、帰ったら喜びますね~
- ちびしっぽ春なので、掘り立てのタケノコと一緒に作りました!赤唐辛子が無かったので色合いがいまいちですが美味しくできました!
- りされんこんの水煮120gで作りました。 調味料の分量はそのままでちょうど良かったです^ ^
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
マヨと粉チーズでコクUP!
トースターでエビフライトースターでサクサクのエビフライを作ります♪揚げ油を使わずに作れるので、後片付けも簡単です!粉チーズ入りの衣がクセになる味です♪
レビュー
- ミリンお弁当に如何でしょうか?! お手軽でお薦めです。切り込みをしっかり入れると出来上がりの見栄えが良かったです。
- ソース・アメリケーヌエビフライ好きなので10尾作りました。アルミホイルにバター風味マーガリンを塗りました。10尾でしたので1000wでヒーターと焼き面の距離は55mmで10分、裏返して4分でした。粉チーズの風味が際立っていました。揚げると焼くとでは食感が違いますが、美味しかったです。
- レインエビフライっぽくなりました!タレなしでもいけますね。
- るる普通にエビフライ作るのと時間的に変わらない気がしましたが、トースター活用で綺麗で可愛い仕上がりに満足でした。お弁当映えますね
お弁当にぴったり手軽に!
豚こまボール豚こま肉を使ってお弁当を彩りませんか? 見た目もかわいい豚こまボールの作り方です! 手順は簡単で、時間もかかりません!甘めが好きな方は砂糖を、濃いめが好きな方はしょうゆを増やしてお好みで味を調整してくださいね。※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。2020年2月
レビュー
- まってるよ高校生の娘のお弁当に入れたところ、おいしかったー!!と大絶賛でした⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♡ᐝ 最初はボール型にしてましたが、おかずカップに入れにくかったので、俵型(イモムシ型??)にして掴みやすくしました。 お弁当に入れたり、よるご飯のおかずにしたり、もう何度も助けられてる1品です
- ルビーまぁるくは出来なかったけれど おいしかったです。 このお味付けはご飯に合うから応用したら良いなぁ~って思います
- ぱんちゃん甘辛くて冷めても美味しく、お弁当にぴったりですね!高校生息子も美味しかったと絶賛してくれました!
- まりお弁当に入れました。業務スーパーの冷凍ミートボールを使いました。美味しかったです。
お弁当にも♪
じゃがいもナポリタンじゃがいもをナポリタン風の味付けで♪じゃがいもたっぷりで食べ応えも抜群です!粉チーズをたっぷりかけてお召し上がりください♪
レビュー
- こん懐かしいナポリタンの味になりました。
- キキピーマンなしで作りました✨
- りんごじゃがいもとウインナーのみで作りましたが、美味しかったです。
- みちゃんマッシュルームとピーマンなし、にんじん少しだけ入れてみました。 簡単でおいしかったです!じゃがいも消費に困ったらまた作ります。
お弁当にも♪
ほうれん草の卵巻き野菜の中でも鉄分が多く含まれると言われているほうれん草! マヨネーズ入りでふわふわな卵焼きの中に入れて食べやすい♪ お弁当やあと一品欲しい時にいかがでしょうか?
レビュー
- ジジ顆粒だしを小さじ1加えても美味しかったです! 業務スーパーの冷凍ほうれん草を解凍しないでそのまま入れたのでまな板入らず、超簡単にできました。
- ヤックモックほうれん草たくさん取りたかったので、1人ほうれん草1/2と卵2個で2人前作りました!レンチンほうれん草が柔らかめでちょうどよくて、意外と味が付いていてそのまま食べれました!お野菜の取れる卵焼き、最高です✨
- みぃ簡単にできました。 卵焼き巻くのが苦手なんですが、これはうまくできました。
- のんこ何人かの方のレビューでありましたが、私もほうれん草に味付けをしている方が好きかなぁ。でも、なくても美味しかったです(フライパンで作成のため丸っこい)
- お弁当にも使える!定番おかず