マヨと粉チーズでコクUP!
トースターでエビフライ
調理時間
約15分
カロリー
210kcal
費用目安
500円前後
炭水化物
4.9g
脂質
14.6g
たんぱく質
13.4g
糖質
4.7g
塩分
0.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
トースターでサクサクのエビフライを作ります♪揚げ油を使わずに作れるので、後片付けも簡単です!粉チーズ入りの衣がクセになる味です♪
手順
1
えびはしっぽを残して殻と背わたをとり、腹部分に切り込みを入れる。軽く洗って水気をふきとる。
2
ボウルにえびを入れて酒を加えて揉み込み、☆を加えて混ぜる。
3
別のボウルにパン粉、粉チーズを入れて混ぜ、2のえびにつける。
ポイント
ぎゅっと握るようにしてしっかり衣をつけましょう!
4
アルミホイルを敷いた天板に3のえびを並べ、トースターで焼き色がつくまで5分程焼く。取り出して熱いうちにえびを裏返し、さらに3~5分程焼き色がつくまで焼く。
ポイント
アルミホイルはくっつかないタイプのものがおすすめです。またはサラダ油(分量外:少々)を塗るとくっつきにくくなります。
よくある質問
- Q
オーブンで作る場合は?
A200°Cに予熱したオーブンで焼き色がつくまで5分焼き、裏返して焼き色がつくまで3〜5分ほど様子を見ながら焼いてください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- トースターが無いのでオーブンで作りました。味がしっかりとついているのでソースも何もいらなかった。お弁当にもピッタリでしたよ❗
ソース・アメリケーヌ
エビフライ好きなので10尾作りました。アルミホイルにバター風味マーガリンを塗りました。10尾でしたので1000wでヒーターと焼き面の距離は55mmで10分、裏返して4分でした。粉チーズの風味が際立っていました。揚げると焼くとでは食感が違いますが、美味しかったです。レイン
エビフライっぽくなりました!タレなしでもいけますね。みぃ
試しに2尾だけにして作ってみました。 揚げ物作りたくないのでこれなら!と思いましたが 揚げるなら揚げる、焼くなら焼く方が美味しいと思います。 楽なのでフライと思わず、パン粉焼きと思って食べるならいいと思います。
もっと見る
ねい