
思わず写真を撮りたくなる♡人気の映えスイーツレシピ10選
作成日: 2023/08/05
写真映えするスイーツレシピを簡単動画でご紹介。クッキーブラウニーや、板チョコケーキなどのレシピを10本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
調理時間
約40分
カロリー
219kcal
費用目安
600円前後
卵 砂糖 牛乳 ミルクチョコレート 無塩バター くるみ(炒ったもの) クッキー 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー
- ※1切れ分あたり(12等分に切った場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- るんるん♡とっても可愛く焼けました💕簡単なのに美味しい〜優しい甘さのクマさんクッキー濃厚なブラウニーが相性ばっちり❣️
- あいうえおくるみは苦手なので抜きで作りましたがとても美味しくできました♪
- すずもロータスで作りました!レビューを見て砂糖を半分の40gにしたところ、甘すぎずに美味しく作れました!!
- あやねままスーパーでクッキー探したらアンパンマン… でも、かわいい(*≧з≦)
可愛い見た目♪
板チョコケーキ4.2
(
30件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ホットケーキミックスで作るチョコケーキの上に、板チョコをどーんと2枚のせちゃいます!可愛い見た目でプレゼントにもおすすめです!
調理時間
約40分
カロリー
189kcal
費用目安
500円前後
ミルク板チョコレート ホットケーキミックス 純ココア 卵 牛乳 溶かしバター(無塩) くるみ (ロースト)
- ※1切れ分あたり(10等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はじめ家族もとても喜んでいました また作って いろんな人に食べてもらいたいです 今日のパーティーにもいろんな人が来るので また作って 食べてもらいたいですこれはとても美味しかったです
- カオリンホットケーキミックスを少し減らしてアーモンドプードルを入れてみました、とってもおいしかったです。パウンド型にチョコレートがピッタリでした^^
- るるホットケーキミックス粉で簡単美味しい!見た目もおしゃれなケーキレシピに一目惚れでした。また作りたいです
- 和菓子チョコレートのパリパリがアクセントになっていて、甘さも丁度良かったです。 結構ずっしりしてたので、何人かでシェアすると良いと思います。私は友達と食べました♪ とても好評で、私も気に入ったのでまた作りたいです☺️
調理時間
約60分
カロリー
94kcal
費用目安
400円前後
ブラックチョコレート 無塩バター 砂糖 卵 牛乳 ホットケーキミックス 純ココア ビスケット 無塩バター
- ※1切れ分あたり(16等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かでかでアルミホイル型がうまく作れず、結局パウンド型で作りましたが、とっても美味しく見た目も可愛くできました。冷蔵庫で冷やして次の日食べたらしっとり濃厚、ビスケットの塩味が絶妙です。
- りんごこれはオーブンだったら何分ぐらいですか?
- やつアルミホイルの器がどういうことなのか説明ではよくわからなくて大変でしたが、お菓子本体はいたって簡単! 見た目も可愛くて美味しかったです。 今度はチョコチップとか、割った板チョコとか入れて作りたいです。
- 10時動物ビスケットが無かったので水族館で代用したけど美味しく出来ました。焼きたてはふわふわでケーキみたいだったので濃厚なブラウニーにしたい時はよく冷やしてから食べるといいと思います!
レビュー
- Fukka 🔰途中でコーティング用のイチゴパウダーが切れてしまい、抹茶パウダーで代用した物もありますが、映えるきれいな色合いに仕上がりましたっ!友人からも褒めてもらえました☆やはり、まぶす作業は少し大変かもしれませんが、コツをつかんでからは早かったです。レシピの2倍でつくったのもあり、材料費はかさみましたが、満足できましたっ!初めてでこのクオリティは自画自賛してしまうほどです。
- ちぃぽんこれは毎年作っています(*ˊᵕˋ*) ものすごく人気で私も好きです✨ 多めに作っておやつとして いつも食してます(o´罒`o)
話題のハイブリット菓子!
生チョコクラフィン4.0
(
4件)クロワッサンとマフィンをかけあわせたスイーツです♪ パイ生地をくるくると生チョコに巻いて焼くだけ♡ サックサク!とろ~り濃厚なクラフィンはプレゼントにも◎
調理時間
約90分
カロリー
246kcal
費用目安
900円前後
生クリーム ミルクチョコレート パイシート(20cm✕20cm) ミルクチョコレート(飾り用) アーモンド
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まつゆバレンタインの時につくって、そこからお菓子作りに火をつけた思い出のレシピ💘 生クリームは植物性のお安めのものを使用して作りました。 マフィン型も無かったのでお弁当に使う銀紙で焼いたので少し形に当たり外れが出ちゃったけど、ピンクの板チョコを使ったり、アーモンドの部分を好きなトッピングにしたりとアレンジが効いて自分好みに可愛く出来るのでオススメです♡ 味はすっっごく美味しくて(友達にあげないぶん)妹もあたしもおかわりの手が止まらなかったんですけど、パイ生地が何故かサクサクせずシットリ?系で姉はあまり好みでは無かったみたいです・・・😢 自分が悪かったのかなあ? とはいえ冷凍のパイシート自体元々美味しいし、生チョコも美味しいし、材料だけ見ても分かる味の最高さ👊 簡単ですし、また作りたいレシピです。
- すず雪だるまにしました! 生チョコが入ってるからさらに美味しかったです。 巻く時に生チョコをもう少し入れれば良かったです。 生チョコだけ残ってしまったし、沢山入ってる方が見た目も味も良いですね!なのでちょっと反省。 パイシートだからとても簡単で美味しくて、また作りたいです! 生チョコじゃなくてもジャムやあんこ、なんでも合いそうですね!
デコレーションに♪
バラチョコ4.3
(
3件)特別な日に贈るケーキの飾り付けにピッタリのバラチョコをご紹介♪ 水あめと食紅を使うだけでホワイトチョコがバラに大変身!お気に入りのレシピに足せばもっと素敵になります♪喜ぶ顔を思い浮かべてチャレンジしてみてください!
調理時間
約30分
カロリー
161kcal
費用目安
200円前後
ホワイトチョコレート 水あめ 食紅
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさぎ私の作り方が悪かったのか、綺麗に形成できませんでしたが、それでもまぁまぁの花は、お年寄りのお誕生日につかい、とても喜んでくれました。作り方は、簡単でした。😀
- りりりホワイトチョコが熱すぎたのか 水飴を混ぜて練っているうちに分離してホワイトチョコの油がダラダラとたれて大惨事でした、 最終的に見た目は問題なくできましたが、油が出たせいか固くなり、味はホワイトチョコなのにキャラメルのような口に長時間入れておける歯にくっつくお菓子が完成しました笑 美味しかったから良いですが笑
模様を描いておめかし♪
おしゃれ模様のチョコバー4.0
(
3件)手軽なチョコバーも華やかな仕上がりに♪ ならかな口当たりのチョコレートにごろごろナッツが◎ 感謝の気持ちを込めて♡プレゼントにおすすめです!
調理時間
180分〜
カロリー
180kcal
費用目安
500円前後
ミルクチョコレート 生クリーム ミックスナッツ ミルクチョコレート ホワイトチョコレート
- ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あみかん材料も少なく、手間もそんなになく簡単に作れたので良かったです。 友人のために作ってみましたが大好評でした。 また作ってみたいと思います。