DELISH KITCHEN

サクッと濃厚♪生チョコとビスケットを使ったスイーツレシピ7選

作成日: 2023/08/06

生チョコとビスケットを使ったレシピを簡単動画でご紹介。レンジでできる生チョコタルトや生チョコレアチーズケーキなど7本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「レンジで生チョコタルト」のレシピ動画

    牛乳パックでつくる!
    レンジで生チョコタルト

    4.4

    (

    71件
    )

    レンジで作れて型も牛乳パックで作れる嬉しいレシピ! 火も使わないので安全に簡単に作れます! お子様と一緒にぜひ作ってみてください♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      305kcal

    • 費用目安

      300前後

    チョコレート 生クリーム ビスケット 無塩バター 純ココア

    • ※1切れ分あたり(4等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 雪おわ
      簡単に作れて、主人もすごい喜んでくれました いちごのチョコで作ったら、少し油分が分離しましたが味には問題ないと思います クッキーは、着る時に少し崩れて難しかったです デコレーションもして、可愛いですし満足です🥰
    • (*´ч`*)
      タルトがバラバラになってしまいました😢 たくさんぎゅーと押し込んだのにだめでした😢 でもおいしかったです👍🏻
    • ソルティー
      作業工程が簡単でとても作りやすいです。 牛乳パックを使って取り出す際にハサミを入れてバナナみたいに剥くのですが切りにくくて大変でした。先に切り込みを入れて輪ゴムで止めると良いと思いました!
    • 向日葵
      子育てで作る暇ないかと思ってましたが、このレシピは本当に簡単に作ることができました!久しぶりにケーキ作るの楽しかったです!
  • 「ビスケット生チョコケーキ」のレシピ動画

    牛乳パックで作る♪
    ビスケット生チョコケーキ

    4.4

    (

    10件
    )

    冷やして固めるだけのお手軽ケーキのレシピ♪オーブンがないご家庭でもお作りいただけます。断面も可愛いのでおもてなしにもおすすめです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      204kcal

    • 費用目安

      700前後

    ミルクチョコレート 生クリーム ビスケット ミックスナッツ[無塩] 純ココア

    • ※1切れ分あたり(10等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • momo
      ケーキ買いに行く時間がなくて簡単にサクっとできて、断面萌え‼️
    • えつこ
      分かりやすいレシピの 画像もあり、初心者の私でも とても上手に出来ました☺✌
    • さちこ
      濃厚でねっとり!ケーキと言うよりテリーヌみたいな感じでしたが、それはそれで美味しかったです☆笑 チョコ好きの父にも非常に好評でした!
    • ぽんこつ
      ナッツの代わりにくるみで代用しましたがおいしかったです!!少ない材料ですぐに作れて、オーブン不要なのでまた作ります✂︎- - - - - - - -キリトリ- - - - - - - - - - -
  • 「抹茶のビスケット生チョコケーキ」のレシピ動画

    牛乳パックでお手軽!
    抹茶のビスケット生チョコケーキ

    -

    (

    1件
    )

    特別な型は必要なし♪牛乳パックと電子レンジで作る簡単スイーツレシピをご紹介します。抹茶のほろ苦さがあと引くおいしさ!切った断面がとってもかわいいのでおもてなしやバレンタインなどのイベントにもおすすめです。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      243kcal

    • 費用目安

      1000前後

    ホワイトチョコレート 生クリーム 有塩バター 抹茶 ミックスナッツ オレオ

    • ※1人分あたり(10等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「抹茶生チョコタルト」のレシピ動画

    濃厚リッチなおやつ♡
    抹茶生チョコタルト

    4.2

    (

    103件
    )

    ホワイトチョコレートと抹茶を使った、香り豊かなタルトをご紹介!ビスケットの程よい塩気と、生チョコの濃厚な甘さは相性抜群♪紅茶と合わせて優雅なひとときを過ごしてみませんか?濃厚な甘さが好きな方にぴったりの一品です!

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      378kcal

    • 費用目安

      700前後

    ホワイトチョコレート 生クリーム 抹茶 無塩バター ビスケット 無塩バター(常温に戻したもの)

    • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんな
      ほんとに美味しく出来ました🍭 生クリームを記載してあるのより少し少なくすると固まると思います。切れ目をいれるときに写真のようにはうまくいきません。
    • あお
      美味しかったです!また作りたいと思います
    • なー
      美味しいんですけど…抹茶が弱いです。大さじ3〜4いれてもいいかもしれないです。ホワイトチョコの味しかしないです。笑 人によるかもしれないですが…!
    • LaLa
      めちゃくちゃ甘いです! 抹茶の部分はほぼホワイトチョコレートなので、想像の3倍くらい甘かったです。 抹茶を混ぜるときに固まりのまま残りマーブルになってしまったので、茶こしなどで振り入れると良いと思います。
  • 「生チョコレアチーズケーキ」のレシピ動画

    お口でとろける!
    生チョコレアチーズケーキ

    4.3

    (

    48件
    )

    チョコとチーズの最強タッグ!口の中でとろける食感がたまりません♪ほっぺた落ちちゃう贅沢デザート!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      418kcal

    • 費用目安

      1100前後

    ビスケット 溶かしバター(無塩) クリームチーズ 水 粉ゼラチン 牛乳 生クリーム ミルクチョコレート 砂糖 ミルクチョコレート 生クリーム

    • ※1人分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • セリ
      上の生チョコは塗るのではなく、直接型に流し込んで2〜3時間冷やして固めました。生チョコ部分がぐちゃぐちゃになる…という方はこちらのほうが綺麗に仕上がるかも知れません。 上には余ったチョコを削ってトッピング。 家族にも好評だったのでまた作ります!
    • のりぴー
      写真より厚みが無く、見た目寂しい感じに…でも味は良かったです。
    • 玉子焼き
      滑らかな舌触りで美味しかったです^_^ クッキー部分はリッツを使いました。ローストしたクルミを5ミリサイズに刻んで最後に加えたので香ばしくなりました。 クリームチーズの層は茶漉しで裏漉しすると滑らかになります^_^ 生チョコの層は均一になってから艶が出るまで混ぜると分離せず美味しくなりました。 15センチの型を使って8ミリくらいの層になりました。塗り付けるというより流し込んでから、型をゆするだけで表面が平らになりました。 型を抜くときはホットタオルで型の外からゼラチンとチョコレートがほんの少し緩むまで温めるとすんなり外れます。 丁寧に混ぜて冷やしてを繰り返すだけでお店のケーキみたいになりました。最後に表面をココアパウダーでお化粧しても良かったなー^_^
    • しー
      21cmで作ってみた ×1.4で材料計算してみたけど、甘すぎた😵 計算間違ったかも.......🤭
  • 「ティラミス生チョコタルト」のレシピ動画

    焼かずに作れる♪
    ティラミス生チョコタルト

    4.3

    (

    33件
    )

    オーブンなしでお手軽に作れます!コーヒー風味のタルト生地にチーズチョコレートを合わせてティラミス味に♪イベントごとにぴったりのスイーツです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      329kcal

    • 費用目安

      700前後

    溶かしバター(無塩) インスタントコーヒー ビスケット ホワイトチョコレート クリームチーズ 生クリーム 純ココア

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もも
      コーヒー無しでも美味しく出来ました。
    • チョコミント
      めちゃくちゃ美味い!また作ってみようと思いました!
    • たっち
      バレンタイン用に作りました! パートナーに大好評だったのでまた作らせていただきます! コーヒーは固まって溶けなかったので、 ほんの少しのお湯で溶かしてから、バターとは別で入れたら綺麗に作れました!
    • ハリネズミ🦔
      久しぶりに手作りしてみました! コーヒーを塊ではなく個体のにした方がいいと思う ((塊やとコーヒーの塊が、口の中に残る)) クリームチーズとホワイトチョコをよく混ぜた方がいいとわかった! クリームチーズが、苦手な方は、チーズを減らしてホワイトチョコを増やしたらマシになると思う!
  • 「生チョコレアチーズタルト」のレシピ動画

    贅沢スイーツ!
    生チョコレアチーズタルト

    4.2

    (

    12件
    )

    レアチーズ生地のタルトに生チョコレートを合わせた贅沢タルトをご紹介♪タルト生地はビスケットでお手軽に作れて挑戦しやすい!喜ばれること間違いなしのレシピなので、バレンタインや大切な方のお誕生日などにおすすめです♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      800前後

    ビスケット 無塩バター マシュマロ 牛乳 クリームチーズ 生クリーム レモン汁 生クリーム ミルクチョコレート

    • ※1切れ分あたり(8等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • デリッシュさん
      とても美味しくできました
    • Y
      美味しかったです。分量通り生チョコを作りましたが一晩経っても固まりませんでした。お菓子作りが苦手な方は、チョコ:生クリーム 2:1の方が良いかと思います。