牛乳パックでお手軽!
抹茶のビスケット生チョコケーキ
特別な型は必要なし♪牛乳パックと電子レンジで作る簡単スイーツレシピをご紹介します。抹茶のほろ苦さがあと引くおいしさ!切った断面がとってもかわいいのでおもてなしやバレンタインなどのイベントにもおすすめです。
- 調理時間 180分以上
カロリー
243kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり(10等分した場合)
作り方
1.
牛乳パックの側面を1箇所切り取る。口を閉じて型を作り、クッキングシートを敷く。
TIPS
ホッチキスの芯が隠れるようにクッキングシートを敷いてください。牛乳パックは洗い、しっかりと乾かしてから使用しましょう。
2.
耐熱容器にホワイトチョコレートを割り入れ、生クリーム、バターを加える。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分〜1分30秒加熱して混ぜて溶かす。抹茶をふるって加え、混ぜる(チョコレート生地)。
TIPS
ホワイトチョコレートが溶けきらない場合は、追加で加熱してください。
3.
ポリ袋にオレオ、ミックスナッツを入れ、めん棒などで粗く砕く。チョコレート生地に加えて混ぜる。
4.
牛乳パックに3を入れて平らにならし、冷蔵庫で3時間以上固まるまで冷やす。
よくある質問
- Q
日持ちはどのくらいですか?
A保存期間の目安は2〜3日です。冷蔵庫に入れて乾燥しないように保管してください。
- Q
持ち運びの際はどうしたらいいですか?
A保冷剤や保冷バックを使用し、持ち運びください。長時間の持ち運びは避け、到着後はすぐに冷蔵庫に入れてなるべく早めにお召し上がりください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう