【キャベツの副菜】シチューの付け合わせに♪献立に役立つレシピ5選
作成日: 2023/08/08
更新日: 2024/12/09
キャベツを使った人気の副菜レシピを簡単動画でご紹介。無限キャベツや、えのきとキャベツのピリ辛炒めなどのレシピを5本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
【レビュー多数!】キャベツの副菜レシピ
10分でパパッと副菜!
無限キャベツ毎日放送「ちちんぷいぷい」で紹介されました! 大人気の無限シリーズを今回はキャベツで! 切って混ぜるだけであっという間に副菜が作れます! あともう一品欲しい時にもオススメですよ♪
レビュー
- Lily.ʕ•ᴥ•ʔレビューを見て、先にキャベツをレンチンしてから調味料を混ぜました。大きなキャベツを使いましたが、調味料は増やさなくても大丈夫でした。もの足りなければ、うま味調味料を足すのもいいかもしれません。
- Ag簡単でボリュームもあり、おいしかったです。 レンジでチンするため、作りたては温かいです。冷たくして食べたいときは、一番最初に作って冷蔵庫で冷やしておくといい感じです。その日のうちに食べるなら、作り置きしてもいいかも。 あまりベチャベチャさせたくないなら、ツナ缶の汁はしっかり切ったほうが良いです。
- MW簡単なのに美味しくてびっくりしました。料理初心者にはありがたい限りです。味付けが濃い目が好きなのでマヨネーズを気持ち多めにしました。 ツナ缶の汁をよくきっても電子レンジ後に水分がどうしても出てしまいますが、よく絞ってペーパーで吸い取れば水っぽくならず仕上がりました。
- my耐熱ボウルにキャベツ1/4個が入り切らず、半量だけ先に500w2分加熱、それを大きいステンレスボウルに移して、残りの半量にツナや調味料を加えてまた500w2分加熱して合わせました。 ツナの油はちゃんと切れなかったので、ごま油を少なめにして調整しました。 ブラックペッパー多めにするとおいしいです!
簡単!
基本のコールスローサラダ簡単な材料で作れて、料理との組み合わせを選ばない人気のサラダ!コールスローをご紹介します。材料はキャベツとハム、コーンだけ。具材ににんじんやツナ、きゅうりを加えたり、キャベツの替わりに白菜で作ってもおいしいですよ♪レモン汁でさっぱりとした風味に仕上げます。揚げ物の付け合わせやサンドイッチの具などに大活躍です。
レビュー
- ピヨたんしっかりとした味付けで美味しいです! 時間が経つと味が馴染んでくるので、キャベツから出た水をしっかりめに絞っておくと、1〜2日後でも美味しく食べることができますよ。 他の方のレビューにもありますが、すぐに食べる場合は味が濃く感じるので、調味料を少なめにしたり、マヨネーズを減らしてヨーグルトを入れたりするとマイルドになると思います。
- あり酸味が好きなのでレモン汁を気持ち多めに入れました。さっぱりとして美味しかったです。 キュウリを入れたかったのですが夫が苦手なため入れませんでした。
- ゆうなキャベツの汁をしっかり絞って作りました! おいしかったです〜 家族にも好評だったのでまた作ります!
- りょあ♡そのままの味付けでとっても美味しいかったです きゅうり、大根、ブロッコリーもいれてみました
【サラダ】キャベツの副菜レシピ
10分で出来る!
カニかまぼことキャベツのやみつきサラダキャベツの定番料理にしたい一品♪キャベツをレンジでチンするのでカサが減り、驚くほどたっぷりと食べられます。マヨネーズとごま油を加えてしっかりとコクのあるサラダに!忙しいときにささっと作れるお助けレシピです。
レビュー
- くまきち少しアレンジしてみました。 彩りを良くしたかったので、きゅうり、 サラダにはいつも入れている、 水にさらしたスライス玉ねぎをプラス。 その分、味も薄くならないように、 キャベツが熱いうちに、レモン汁、 仕上げに、ほんのり薄口醤油を加えました。 とても美味しかったです。
- harukaキャベツがたくさんあったので作ってみました! キャベツが甘くて美味しかったです。 とっても簡単にできました😃
- kanaカニカマ6本入れました! ごま油とマヨネーズて あんまりない組み合わせ? おいしかったです○
- すまいるおばちゃん美味しかったです。塩胡椒しなくても、マヨネーズとカニカマの塩味で充分だと感じました。
シャキシャキ食感!
春キャベツとゆで卵のサラダ東海テレビ「スイッチ!」で紹介!和風に仕上げた春キャベツと卵のサラダはいかがですか?半熟にゆでた卵と春キャベツの相性が絶妙です。さっくりと混ぜるのがポイントです!
レビュー
- スカイまま簡単、楽ちんです。 野菜が足りないな?って時に便利かなと。
- ゆりか彩り良くブロッコリーとにんじんを足しました。 +コーンを足しても合うかなと〜思いました♡ また作りますっ.ᐟ.ᐟ
- がーこ美味しいので、何度も作ってます。春キャベツは柔らかくて、半熟卵とも相性バッチリです。
- グータラ大好き春キャベツが無かったのでいつものキャベツで作りました(T-T)レンチンを長めにして柔らかくしてから和えました✌️美味しかったです✌️ 春キャベツならもっと美味しくいただけたはず😄次は必ず春キャベツで作りたいと思います♪
レンジで簡単♪
キャベツとハムのごまサラダ冷蔵庫にある定番食材で作る簡単副菜レシピをご紹介します。キャベツをレンジで加熱することで、味がからみやすくなるだけでなく、たっぷり食べることができます♪ごまの香ばしい風味とハムの塩気がやみつきになる一品です。
レビュー
- big.mamaあっさりしていていりごまが香ばしくて美味しいですよ!ハムが少しだったので、カニカマボコを入れました。
- みちゃんキャベツはレンチンではなく、さっと茹でました。和えてから冷蔵庫で少し冷やしてから食べました、味が染み込んでおいしかったです。
- キノピコキャベツの甘味とハムのしょっぱさが相性抜群でした‼️
- ゆうまま簡単、美味しい!
シャキシャキ食感満載!
キャベツと卵のサラダ切って混ぜるだけの簡単レシピ! 食感が異なる食材を組み合わせ、飽きのこないように仕上げました! シンプルで何度も食べたくなるサラダです♪
レビュー
- CoCoとても簡単に出来ました。新しいレシピが、増えました。ありがとうございます!☺️
- のんこ簡単で美味しかったです。 レタスも一緒に食べると、さっぱりサラダになって、より良かったです。
- はぎこハム無くて、ウィンナー切って一緒にレンチン。甘めなので、ちょうど辛いおかずに合いました!
- あかりハムがなかったので、ブロックベーコンを炒めて作りました。 とても簡単で美味しく、お腹も満たされました。
【DELISH KITCHEN おすすめ】キャベツの副菜レシピ
トロトロ卵!
巣ごもりキャベツ卵がトロトロで絶品♡ 朝食にぴったりなレシピです♪
レビュー
- ほなまる冷蔵庫にあったもので簡単に作れました!キャベツの消費にもいいですね!しめじもプラスしてパパも大満足でした!
- キャサリンソーセージが余ったので作りました。レシピではキャベツとソーセージはレンジで温めるのに間違えてマヨネーズと塩こしょうを入れて温めてしまったためレンジで温めた後マヨネーズと塩こしょうを入れました。食べてみたら味が変わらなくて美味しいです。
- ちめちゃくちゃ美味しかった! キャベツを消費したくて作ったが、家族にも好評でまた食べたいと言われた! 卵がなかったので卵は使わなかったが、それでも美味しかった! 写真の左です。
- 333グラタン皿で夜食に作ってみました! 簡単で美味しくできました!
しょうがが効いていて美味しい!
キャベツと豚肉のしょうが和えキャベツをたくさん食べれます! 豚肉が入って、食べ応えのある小鉢です! めんつゆとしょうがでさっぱり風味に♪
レビュー
- まりレンジで簡単。美味しいです。
- すーもやしと蒸すのを家族が好きなのですが、キャベツが傷みそうだったからキャベツ増し増し、全ての材料を1.5倍で作りました。ごらんのとおり、調味料と和えるためにラーメン丼を使いましたが、それもウケて完食です! 簡単で美味しかったです。また作ります
- かつとても簡単にできました!
- みんみん豚肉の旨みがキャベツにも野菜にも移ってとっても美味しかったです!半端に余ってた人参と、アクセントに輪切り唐辛子も入れました。
シンプル副菜!
キャベツのペペロン炒め素材ひとつで簡単にできる1品です。キャベツの食感を残してさっと炒めることがおいしく仕上げるポイントです!
レビュー
- ちゃん簡単だしシャキシャキで美味しい!シーフードミックス入れました〜!
- さくももベーコンも入れて作りました。糖質の少ない美味しいおかず・おつまみになると思います。不味いわけないと思って倍量くらいたくさん作りましたがあっという間に食べ切ってしまいました。また作ります!
- モーリス大好評でした。
- まり芯ばかりを使いましたが 簡単にできて美味しかったです。