
お弁当におすすめ♪フライドポテトの人気レシピ8選
作成日: 2023/08/14
お弁当にもおすすめなフライドポテトのレシピを簡単動画でご紹介。メークインで作る揚げないフライドポテトや、フライドポテトのケチャ照り肉巻きなど8本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
・夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。
・十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。
・生野菜や果物を使うときはよく洗い、水気をきちんと切ってから詰めてください。
・おかずの汁気はよく切って、仕切りなども活用してお弁当に詰めましょう。
フライパンで簡単!
メークインで揚げないフライドポテト4.4
(
48件)レンジとフライパンでできる、揚げないフライドポテトの紹介です。切ったじゃがいもは長めに水にさらすことででんぷんが落ち、カリッと仕上がります。揚げ油を使わないので、片付けも簡単♪お好みで青のりやカレー粉などを加えてアレンジを楽しむのもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
166kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも(メークイン) 薄力粉 オリーブオイル 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みるきめちゃくちゃ簡単でした!新じゃがで作ってみましたが、大丈夫でした。美味しかったです。
- おもち薄力粉が足りなかったのか、水分を拭き取りきれなかったからか、しんなりした仕上がりでした。油の処理がないので後片付けが楽だったので、またリベンジします!
- ももたいのり塩味で! 子供達取り合いでした。
- きなこ揚げないので後片付けも楽で、美味しくて子供も飛びつきました!
さくさくホクホク♪
基本のフライドポテト4.4
(
74件)一口食べるとやみつき!人気のフライドポテトの作り方をご紹介します。このレシピのポイントはじゃがいもは水にさらしたあと水気をしっかりとふきとること!味付けはシンプルな塩味がじゃがいもの甘みを引き立てるのでおすすめですが、粉チーズやコンソメ、青のりなどお好きなアレンジが楽しめます。おつまみやホームパーティーなどのサイドメニューとしても喜ばれること間違いなし♪お家で揚げたての自家製フライドポテトをお楽しみください♪
調理時間
約15分
カロリー
504kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも 薄力粉 サラダ油 塩 ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ポテンヒット左中間間違いない安定した味がする(^^)
- ぽんこつほくほくカリカリで美味しい!!わざわざお金払って買わなくても家で簡単に安く作れるしこれからも作ります\ /
- ほの太郎これは簡単で良いですね!幾度か味見しながら揚げて、自分好みの出来栄えです。(きっと家族にも喜んでもらえるハズ♪)塩、ケチャップ、某ピザのBBQ ソース、色んな味付けでいただきま〜す♡
- ゆめかおいしかったです
カリカリほくほく!
くるくるのり塩ポテト4.1
(
8件)薄切りにしたじゃがいもをくるくる巻いてカリッと揚げました♪パクパク食べられるひとくちサイズはおやつやおつまみにぴったり!薄力粉をまぶして揚げることで表面はカリッと中はほくほく食感に仕上がります。
調理時間
約20分
カロリー
162kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも(メークイン) 薄力粉 サラダ油 青のり 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あすこしっとりほくほくになってしまった。 おいもが結構がっちり串にくっついていて、外すのに思ったより手こずった。 今度はもう少し長く揚げてカリッカリにしたい。
さくさくホクホク!
揚げ焼きで作るフライドポテト4.0
(
6件)ご自宅でパパっと揚げたてポテトを作ってみませんか♪揚げ焼きなら少量の油でお手軽に作れるのでおすすめです。パーティーなどでも喜ばれること間違いなし!ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
208kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも 片栗粉 オリーブオイル 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- クレナイあっさりしたフライドポテトで美味しかったです。
- ゆうり油をあまり使わないので楽 青のり入れたら美味しかった
- ぺんぎんフライドポテトが好きな息子のためにと 作ってみたよ。でも片栗粉が多すぎたのかポテトがくっついてしまった。 味は美味しかったよ。次は片栗粉の量に気をつけて作ってみます。
レビュー
- ソース・アメリケーヌじゃがいもインカのめざめ1Kg強100円でしたので、インカのめざめで初めて作りました。美味しかったです。自分はじゃがいもをキッチンペーパーで水気をふきとり、ボウルにオリーブオイル大さじ2を入れて、良く絡ませ混ぜてからクッキングシートにのせました。次に作る時はKFCを買い一緒に食べたいです。
- めろんそーだバジルなしで。小さいジャガイモでちいさくつくったのでカリカリに出来上がりました。アルミホイルでつくったので1回目ひっくり返す時こびりついて大変でした。出来上がりはこびりつくことなくすんなりとれました。カリカリで美味しいポテトにビックリです。今度はもう少し大きく作りたいと思います。
やみつきになる塩気♪
フライドポテトのしそ塩がけ4.2
(
4件)大さじ3の油で揚げ焼きにする簡単フライドポテトレシピをご紹介します。ふんわりと香る赤しそふりかけの風味と塩気がたません!簡単なのでもう一品欲しい時はもちろん、お酒のあてにもぴったりです♪
調理時間
約15分
カロリー
190kcal
費用目安
200円前後
新じゃがいも(ベビーポテト) サラダ油 片栗粉 赤しそふりかけ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マリー家族みんながフライドポテト好き 簡単で良いです。新じゃがが美味し かったです。