主役のチキンライスレシピ
 - 定番の!
 チキンライス- ケチャップで味付けした基本のチキンライスの作り方をご紹介します!フライパンで簡単に作れるのでぜひお試しください。バターを入れることで風味豊かな仕上がりになりますよ!そのままオムライスにしてもおすすめです! - レビュー - 和紗ちょっと(?) 茶色いのですが、美味しかったです!火加減を間違えてしまったのが原因かと思われます…🤔
- yjs手元にグリーンピースがなかったのですが、とても美味しくできました。
- こぶんがバター風味でどこか懐かしい美味しさ😊 グリーンピースがいいアクセントになっています‼️
- わたし簡単でとてもおいしかった! 玉ねぎの1センチ角がいいですねとても歯ごたえがあって甘くておいしかったまた作りたいと思います
 
 - 炊飯器で簡単!
 炊き込みチキンライス- 簡単でおいしいケチャップ味のチキンライスをご紹介します。卵で包んでオムライスにするのもおすすめ!材料を入れて炊飯器にお任せだから失敗知らず♪鶏肉と野菜の旨味もしっかり詰まった一品です。オムライスの他にもドリアやライスコロッケにしてアレンジするのもおすすめです。 - レビュー - こりゃす好評でした!レビューを参考に調味料多め(ケチャップ大6コンソメ小1)にしました。そして、ドレス・ド・オムライスのレシピを参考にオムライスにしたらとても美味しかったです。フライパンで作るよりはベチャっとしますが、夏場で火をあまり使いたくないので、チキンライスが炊飯器でできるのは良かったです。
- みやまり簡単で美味しかったです。鶏肉の代わりに食塩・オイル無添加のツナ缶ひとつ、ピーマンの代わりに人参1/3本で作りました。炊くときにケチャップは大さじ3にして、バター10グラム、にんにくチューブちょびっとと、炊いたあとにケチャップ大さじ1強、バター10グラムを加えました。粉チーズや温泉卵が無くても美味しかったです。 オムライスにする時は、炊く時ケチャップ大4、炊いた後大2にしたら良い感じでした。
- ひかるママフライパンでチキンライス作ってた過去の自分に早くこのレシピを教えてあげてほしかった…笑笑 もうこれから先チキンライスは炊飯器で、このレシピで作ると決めました!!w 美味しすぎて、旦那が1.5合分ぺろっと食べてましたw 0.5合を1歳娘と私で食べたので、3人で2合が一晩で消えました、びっくり笑笑 具材は家にあるもの(玉ねぎとウインナー)で代用しめした!ウインナーは食べやすい大きさに切って玉ねぎと一緒に放り込むだけ。 レビューを見てケチャップは大さじ5、そのほかの調味料はレシピ通りにして、時間がなかったんで早炊きで炊飯したんですが、味もちょうど良く、食感も良い感じにピラフみたいにパラっとしてて美味しかったです!!! 放り込んで炊飯して、待ってる間に子供と遊んで、炊けたらバター入れて蒸らしてる間に卵焼くだけ。 洗い物も少なく、工程も少なく、かなり手抜きできるのにめちゃくちゃ美味しくて家族みんな喜んでくれる、こんな最高のレシピなかなかないです!!😭😭😭💛
- ばあばちゃん炊飯器に材料を入れるだけでチキンライスができ簡単なので、何回も作っています。 我が家では卵を巻いてオムライス風にしています。 ただ、ケチャップ大さじ4では味が薄かったので大さじ6にすると、丁度良い味になりました。
 
 - 包丁いらずで簡単♪
 香ばしチキンライス- フライパンで調理を完成させる、簡単ごはんレシピをご紹介します♪鶏肉の焼いた香りと旨味がごはんにしっかりと入って、ついついお箸が進む一品です。やみつきだれをかけていただきます! - レビュー - Alexandre PA俺のチキンライス‼️ 美味い!それだけです^_^ どうもありがとうございました😊
- そば肉玉旨かったです😁
- ハルミサミツ今出来上がりました 美味しそうに出来ました おろし生姜の代わりに、練りがらしにしてみました 楽しみです
- あーちゃんガスコンロで規定の分量でつくりましたがお米がべちゃっとなる感じでした。味も薄いので鶏がらスープのもとと、塩を追加して食べやすくなりました。
 
 - がっつり満腹ごはん!
 超!ガーリックチキンライス- にんにくの風味が食欲をそそる♪ ごはんに鶏肉を加えることでさらにボリューム満点! 食べ盛りの男子が喜ぶ一品です。 - レビュー - babachanにんにくの芽・コーンなしで作りましたが、美味しくできました! にんにくのカリカリも味わいながら…ごちそうさま。
- かる倍量で作りました。ボリュームがあり美味しかったです。家族もたくさん食べてくれました。にんにくの芽は冷凍のものを、コーンはなかったのでミックスベジタブルを使いました。次回は油を少し控えてもいいかなと思います。
- モカニンニクがよく効いていて美味しかったです。にんにくの芽の代わりにほうれん草を入れましたがおいしくできました。ご飯が少なめでも満足感があります。
- あいニンニクの芽なしでも十分美味しく作れました!
 
 - プロ仕様の味!
 こだわりのチキンライス- 子供から大人まで大好きなチキンライスをちょっとしたコツでより美味しく!ポイントはケチャップをしっかり煮詰めて水分をとばすこと。トマトペーストも使うことでよりトマトの濃厚な旨みが加わります。 - レビュー - まりホットプレートで焼きました。トマトペーストがなかったのでピザソースを使いました ピザソースにはニンニクが入っていましたが 簡単にできて美味しくできました。
- ソース・アメリケーヌチキンライス、オムライス、チキンドリアのライスはケチャップのみで作っていましたが、トマトペーストを入れるのは初めてでした。やはり一味違います。濃厚な香りで美味しいです。クリスマスディナーのクリスマスチキンとコラボしました。
 
アレンジに使える真似したいレシピ
 - 手作りクリームで作る!
 チキンライスドリア- あったかいチキンライスに手作りのクリームソースをのせると、とっても優しい味に仕上がります。ちょっとした特別な日に誰かと食べたくなるレシピです。ぜひお試しください! - レビュー - カナメ味は美味しかったです。(*^^*) ホワイトソース作る時にはフライパンの方が作りやすかったです。
- トミーマン本当に美味しかったです!僕は、少しアレンジを加えて、チキンライスには、鶏ガラスープの元を小さじ1/2くらい、ホワイトソースにはコンソメを小さじ1/2くらいを入れました。少し濃い味が好きな人はそれくらいするとコクと塩っけが出るかと。
- プリン倍の料で4皿つくりました。ホワイトソースがレンジで作れたのは有難かったです。 ホワイトソースと、チキンライスに、コンソメひとつづつ入れて240℃オーブン15分加熱。最高に美味しかった!!
- あーちゃんレビューを参考にホワイトソースはフライパンで作りました! ホワイトソースには少しコンソメをプラスしました! とても上手に出来ました!
 
 - リッチな気分♪
 手作りトマトソースのオムライス- 手作りのトマトソースのおかげでいつものオムライスがワンランクアップ!手作りトマトソースをたっぷりかけて召し上がれ♪チキンライスはレンジを使って手軽に作りましょう。 - レビュー - なちょ週末パパご飯として作りました。 チキンライスはレンチンだったので、とてもらくチンでした。それなのに、ソースがトマト缶を使用してるので、急にリッチな味に変わります。ラクして手の込んだ感が味わえます。
- なみトマトソースにはウスターソースを少し混ぜてみました。具にはマッシュルームを追加。ボウルでチキンライスが出来るのが手軽で良かったです。
- ゆニンニク効かせたけど爽やかなソースがとっても美味しい! ごはんの具材たちは電子レンジの後、赤ワイン、ウスターソースも少し加えて水分飛ばすためによく炒めてから和えた!
- しらす美味しかったです!
 
 - お家で簡単!
 スフレオムライス- 定番メニューのオムライス。 いつものオムライスに一手間加えてみませんか? 新食感をぜひお楽しみください! - レビュー - oskrすこし焼きすぎたのか『ふわしゅわ〜感』はなくなってしまいました。それ以外は上手くできました!ガラスタッパーで作ったのですが「美味しすぎてもうひとつ食べたい!」と家族からは大好評でした♪バターを塗るのを忘れてそのままやってしまいましたが焦げたりしませんでした!端っこの方がすこしくっついていたぐらいでした。
- お砂糖▸◂星乃珈琲のスフレに憧れて作りました🧑🍳しゅわふわ〜!!!🗯💭💖 優しい口どけなのであまり満腹感は無かったです( •ฅ• )お皿にバターを塗るのが手間なので、お皿はいつも水にくぐらせてから焼いてます🥳焦げないのでオススメです👏🏻
 

