
こどもの日に作りたい!わっと盛り上がる人気レシピ♪
作成日: 2025/04/28
こどもの日に作りたい!わっと盛り上がる人気レシピ♪を紹介! 鯉のぼりオムライス ホットプレートでタコライス こいのぼりのいなり寿司などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
こどもの日!お子様プレート♪
鯉のぼりオムライスいつものオムライスをひと工夫!ケチャップライスはボウルで混ぜるだけでできます♪イベントにおすすめです。
レビュー
- Geel小ぶりのフライパンを使ったので分量は変えていませんが3つつくりました。 少し焦げてしまいましたが、おいしく、可愛くできたと思います。また作りたいです☺️
- mika美味しく出来ました⑅◡̈* ケチャップが嫌いだったので バターライスで、おっきいのを1つ 作りましたが、コレでも満足して くれていたのでよかったです !! ありがとうございます☺︎
- ハッチ☆一歳の息子に作りました。しかしイヤイヤ期到来か?!一口も食べてくれず。。三歳の娘の方が笑顔キラキラ「おいしい〜!!」と喜んで食べてくれました(o^^o)
- みより子供の日ということで、娘と一緒に作ってみました。卵焼きはけっこうこげちゃって、見た目がブサイクになったけど、娘がとても楽しく飾り付けてくれて、作ってよかったと思います。味も子供好みだから、娘も息子も完食しました。
こどもの日のおもてなし献立♪
ホットプレートでタコライスみんなでわいわい楽しめるホットプレートで作るタコライスです!お子様も食べやすいようにカレー粉は控えめに仕上げています。肉も野菜もたっぷり摂れるバランス満点のおかずです♪お好みの具材でトッピングしてアレンジするのもおすすめ。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
簡単でかわいい♪
こいのぼりのいなり寿司こどもの日にぴったりのいなり寿司♪簡単なのにちょっと豪華でかわいい♪好きな具材をのせてカラフルにしてもいいですね!
レビュー
- とも2回目😊ただ私は食べてなくて味の良し悪しはわかりません(笑) 彼氏が全部食べてたのでおいしかったのかと😊✌ カブトハムチーズはクラシルさんのレシピです どっちも完食でした!!!
- ぷぅ忙し過ぎて市販のいなり用の お揚げさんを使用しました! とても美味しく出来て とても可愛く出来て大満足です!
こどもの日のおもてなし献立♪
ポキ風手巻き寿司コロコロとした見た目がかわいいポキの手巻き寿司です!人気のマグロとサーモンの2種類のポキを楽しめます♪みんなで好きに包んで盛り上がることまちがいなし! 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
こどもの日のお祝いに!
こいのぼりちらしケーキかわいくこいのぼりを飾って、彩りもキレイ! パーティーに映えること間違いなし♪生ものが食べられないお子様には、 蒸しえびやかにかまなどそれ以外の具材で作ってみて下さいね!
レビュー
- クーちゃん可愛くて好評。鯉のぼりは、牛乳パックを使って作ってみました。
うろこがかわいい♪
こいのぼり生春巻きカラフルなうろこがかわいい生春巻き♪そうめんを中に入れるので、しっかりと巻きやすい!子どもの日のお祝いにぜひ作ってみてください!
レビュー
- ちび結構時間がかかりましたが、かわいくできたしモチモチしてておいしい😆 ソースも好みの味でした♪ ライスペーパーで包む際、そうめんを分けるのが大変だったので、短めに切っておくといいかもと思いました!
- まり家族5人分作るの大変でした。でも可愛くできましたっっ。ソースはラップの上に乗せて包み、つまようじと共にゴムで括りました。つまようじでラップに穴を開けてソースを絞り出します。
- アボカド黒鯉のぼりは味があまりしませんでした。 赤鯉のぼりはいい感じです
- ぴんくいやつ見た目はバッチリでした‼️ けど、うちの子にはまだ早すぎたようで、分解しないと食べれませんでした💦
親子で一緒に作る♪
青空ゼリーフロート難しさ★ 夏の青空をイメージした爽やかなゼリー♪ブルーハワイのかき氷シロップでゼリーを作って青空に見立て、雲はギリシャヨーグルトで!ギリシャヨーグルトは水切りヨーグルトでも代用できます。お好みでバニラアイスクリームでも!本レシピは小学生以上のお子さまを対象に、親子で一緒に楽しみながら料理ができるレシピとして考案しています。【やってみようポイント】を参考に、ぜひ挑戦してみてください♪また、お子さまが調理する際は目を離さず、見守ってあげましょう。
こどもの日にぴったり!
ツナとじゃがいものかぶとパイこどもの日に作るならコレ! かぶとの形になってるからお子様も大喜び間違いなし! 揚げずに焼くので油の後処理の手間も省けますよ♪
レビュー
- にゅき簡単なのに特別感のあるものができました! 味もとってもおいしかったです!
- なな風通しの良い台所で調理したので、春巻の皮が乾いてきて焦りました。乾かないように、布巾などを春巻の皮に被せながら、かぶとを折っていくと良いかもしれません。 見た目が良いので、大人にも大変喜ばれました。 中身はアレンジができそうなので、今度は甘いものにも挑戦したいです。楽しかったです。
- クラちゃん中身も味付けも違うけどかぶとパイ作りました✨
- くりさん美味しかったです! 2個チーズ入れてみました! ピザみたいで美味しかったと好評でした😊👏
野菜たっぷり甘口カレー!
鯉のぼりお子様カレーりんごやトマトジュースをプラスして! お野菜苦手なお子様にも栄養満点! まるで鯉のぼりがカレーを泳いでいるような可愛い仕上がりに♪
レビュー
- 抹茶飾りはだいぶ簡素化しましたが‥ こいのぼりに見える!と 喜んで食べてもらえました☺︎☺︎
- muckルウから普通に作ると甘口でも辛くて食べれず、お子様用のレトルトしか食べれなかった娘(4歳)ですが、リンゴ1/2のところを丸っと1個すり下ろし、鯉の代わりにウサギの形に模ったご飯にかけてあげたところ、喜んで食べてくれました!大人は市販のカレー用辛味スパイスを自分の皿に追加して、大人も子供も大満足でした!
- ぴんくいやつただただ甘いだけじゃなく大人でも美味しく食べれました‼️甘口カレーはこの作り方ですね✨