こどもの日にぴったり!
ツナとじゃがいものかぶとパイ
こどもの日に作るならコレ! かぶとの形になってるからお子様も大喜び間違いなし! 揚げずに焼くので油の後処理の手間も省けますよ♪
カロリー
162kcal
炭水化物
17.2g
脂質
8.1g
たんぱく質
4.6g
糖質
16.3g
塩分
0.3g
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
じゃがいもは小さめの角切りにし、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。粗熱をとる。
2
1の耐熱容器にツナ缶、マヨネーズ、塩こしょうを入れて混ぜる(具材)。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切りましょう。
3
春巻きの皮1枚ででかぶとを折り、かぶとの袋部分に1/5量の具材をつめる。余った皮を具材に被せるように袋の内側に折り込み、水溶き薄力粉を塗ってとめる。同様に計5個作る。
4
アルミホイルを敷いた天板にかぶとパイをのせ、表面にサラダ油をぬる。トースターで5〜6分焼く。
ポイント
焼き色がついたらアルミホイルを被せてください。
注意事項
・トースターでの調理の場合、焦げやすいため発煙、発火する原因になる場合がございます。調理中はその場から離れず、焼け具合を確認しながら調理してください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認の上お作りください。
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- 簡単なのに特別感のあるものができました! 味もとってもおいしかったです!
なな
風通しの良い台所で調理したので、春巻の皮が乾いてきて焦りました。乾かないように、布巾などを春巻の皮に被せながら、かぶとを折っていくと良いかもしれません。 見た目が良いので、大人にも大変喜ばれました。 中身はアレンジができそうなので、今度は甘いものにも挑戦したいです。楽しかったです。クラちゃん
中身も味付けも違うけどかぶとパイ作りました✨くりさん
美味しかったです! 2個チーズ入れてみました! ピザみたいで美味しかったと好評でした😊👏
もっと見る
にゅき