DELISH KITCHEN

  • 「包まないシュウマイ」のレシピ動画

    フライパンで作る!
    包まないシュウマイ

    4.3

    (
    88件
    )

    フライパンいっぱいに作るインパクトのあるしゅうまいです!皮でひとつずつ包む手間がなく、細切りにした皮をのせるだけ♪フライパンのまま食卓に出せるのも嬉しいポイントです。ご家庭で手軽にしゅうまいを楽しめます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      482kcal

    • 費用目安

      400前後

    シュウマイの皮 豚ひき肉 玉ねぎ グリーンピース[冷凍] 水 酒 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 しょうゆ からし

    • ※1人分あたり(2等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • レキ
      肉ダネを作る時に塩コショウ少々を追加しました。皮は肉の下にひく方を多めにした方がいいかな?グリーンピースの代わりに枝豆で代用しました。ポン酢とからしがよく合います!
    • ゆき
      手軽に出来て美味しかったです😌💓 ちょっと切り方が雑になってしまいましたが💦 うちに小さいフライパンがなく、 26センチのフライパンで作ったため、 シューマイの皮は倍の30枚使用しました✨ 作り置きおかずにぴったりだなと思います😃
    • ヤックモック
      包むより簡単で美味しくて見た目も華やかで良いですね✨タケノコや干し椎茸入れても美味しそうです♪シュウマイの皮が無くて餃子の皮でしたが美味しく出来ました✨グリーンピース苦手なので枝豆で(´∪`*)きっとリピします❗️
    • こはる
      簡単でした!ボリュームもあり、夫も満足そうでした。 皮は少なめでいいかな。
  • 「ピーマンと鶏むね肉のにんにくみそ炒め」のレシピ動画

    食欲そそる!
    ピーマンと鶏むね肉のにんにくみそ炒め

    4.5

    (
    343件
    )

    ピーマンを使ったごはんにぴったりのおかずをご紹介!にんにくの香りが食欲をそそる1品♪甘辛い味付けでやみつきになる味わいです。鶏もも肉やささみでもお作りいただけます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      288kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 ピーマン にんにく 酒 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん みそ はちみつ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さくもも
      鶏むね肉が300g位あったのでレシピの1.5倍量で作りました。片栗粉をまぶしたから鶏むね肉でもしっとり柔らかくて、タレがよく絡んで美味しかったです。お弁当のおかずにも良さそうです。きのこを入れてみたり、ピーマン以外の野菜でも作ってみたいです。
    • 胡水
      ピーマン大好きなので、量を増やしました。ピーマンにとてもあう味付けで、無限に食べれそうです。
    • プリン
      エリンギいれた、美味しかったです
    • Mami’s kitchen
      胸肉の料理を探していたらこちらのレシピを発見🐔胸肉は料理すると硬くなりがちなので、ちょっと苦手意識があったのですが、こちらのレシピ通りに作ったら片栗粉の効果かとても柔らかくジューシーに出来上がりました。冷蔵庫にあった色んな野菜を加えて🥦🥕🫑野菜不足解消に。お味噌を入れて味付けした事があまり無かったので、どんな味になるか不安げに味見したら、「えっ、これ美味しい😋😍」と新たな味の発見が出来ました👩🏻‍🍳レシピのご紹介どうもありがとうございました🤗ちょっと多く作ったので、溶き卵を加えて親子丼ぽくしてみようと思います。さて、お味の程は…🧐
  • 「チキンオーバーライス」のレシピ動画

    スパイスで香り豊かに作る!
    チキンオーバーライス

    スパイスとヨーグルトで漬け込んだ鶏肉に、手作りソースが絡んでおいしい一品♪ニューヨークで親しまれているチキンオーバーライスをご紹介!今回はシラチャーソースの代わりにチリパウダーで簡単にしていますが、手に入ったらぜひかけてみてください♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      749kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 レタス トマト オリーブオイル チリパウダー ヨーグルト[無糖] 塩 オレガノ[乾燥] コリアンダーパウダー クミン[パウダー] パプリカパウダー おろしにんにく 米(吸水済み) ターメリック 塩 有塩バター 水 ヨーグルト[無糖] 砂糖 塩 マヨネーズ レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「ソフトチョコチップクッキー」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで作る!
    ソフトチョコチップクッキー

    4.5

    (
    228件
    )

    ホットケーキミックスを使ったソフトチョコチップクッキーをご紹介します。外はサクサク、中はしっとりの食感が人気のレシピ♪5つの材料を混ぜてオーブンで焼くだけなので簡単にクッキーが作れます。バターなし、型なしで作れるのも嬉しいポイントですね♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      192kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス 砂糖 卵 サラダ油 チョコチップ

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぱだん
      すごくおいしいですよ!! 板チョコを入れると、チョコ味になって、美味さ倍増です!! お友達に作ってあげたら、チョコを入れたものがすごく人気になりました!! 簡単でおいしいって、最高です!!
    • うさブラウン
      ホットケーキミックス150g 砂糖25g サラダ油40g 卵1個(40gでした!) 板チョコ1枚と半分 の分量で13分焼いて作りました! 生地20分焼く時間13分ととても短い時間でおいしいクッキーが作れて嬉しいです! またリピしたいと思います♡
    • こてつ
      コンビニで売ってるソフトクッキーみたく美味しくできました! 結構膨らむので間隔をあけないとくっついてしまいます。
    • みぃ〜こん
      甘さ控えめにしたかったので、砂糖の分量を大さじ3杯にして、チョコチップも少し減らして作りました。 チョコチップ減らしすぎましたが、 とても美味しくできました😋
  • 「オクラとえのきのめかぶ和え」のレシピ動画

    初夏を感じる定番おかず献立♪
    オクラとえのきのめかぶ和え

    ネバネバ食材を合わせた食物繊維たっぷり副菜です。ごはんにはもちろん、そうめんやうどんにかけてもおいしくいただけます♪きゅうりやなす、香味野菜を合わせて山形だし風にアレンジするのもおすすめ! 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      27kcal

    • 費用目安

      100前後

    えのき オクラ めかぶ[味付き] めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「冷やし担々うどん」のレシピ動画

    ピリッと辛い!
    冷やし担々うどん

    3.8

    (
    7件
    )

    意外と簡単!豆乳を使った冷やし担々うどんのレシピです♪ねりごまを使うことで濃厚なごまだれスープに仕上がります。豆乳を使っていますが、牛乳で代用していただくことも可能です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      812kcal

    • 費用目安

      700前後

    冷凍うどん 豚ひき肉 きゅうり 長ねぎ 水 無調整豆乳 ごま油 ラー油 白ねりごま 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 お湯 豆板醤 酒 おろしにんにく テンメンジャン 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のりあき
      テンメンジャンがなかったですがコチュジャンとオイスターソースを少し足してみました。ちょっと辛かったですが美味しく出来ました。
    • たま
      思っていたよりも味が薄かったです。薄味が好みの人にはサッパリとして良いかと思いますが、ガッツリ系の男子高校生にはちょっと味付けが物足りなかったようです。
  • 「揚げなすのピリ辛だれ」のレシピ動画

    パパッと一品!
    揚げなすのピリ辛だれ

    4.7

    (
    10件
    )

    とろっとした揚げなすに豆板醤を効かせたピリ辛だれがよく絡んで絶品!ごはんもお酒もついついすすむ一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      220kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす サラダ油 長ねぎ 砂糖 ポン酢しょうゆ おろししょうが おろしにんにく 豆板醤 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちなくん
      豆板醤の量を少し増やしました。 冷蔵庫に入れて2日目の方がさらに美味しかったです!
    • まり
      お弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
    • こた
      茄子がトロトロで美味しかったです😊少しだけ豆板醤の量を増やしました〜
    • いっちー
      さっぱりピリッとして食欲がない時にぴったりです。
  • 「きゅうりとレタスのナムル」のレシピ動画

    切ってあえるだけ!
    きゅうりとレタスのナムル

    4.1

    (
    56件
    )

    シャキシャキ食感が楽しいきゅうりとレタスのナムルをご紹介します。火を使わずに、お手軽に作れるのでもう一品欲しい時におすすめです!今夜のおかずにぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      100前後

    レタス きゅうり にんじん 酢 塩 黒こしょう ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      お弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
    • piyoko
      簡単でおいしいです
    • ぴーこ。
      胡麻油が、油っこいかな?と、思いましたが、食べてみると、さっぱりして美味しかったです!
    • かたつむ
      マッシュポテトと一緒に食べました! 美味でした
  • 「餃子春雨スープ」のレシピ動画

    ボリュームたっぷり♪
    餃子春雨スープ

    4.3

    (
    66件
    )

    冷凍餃子を使った春雨入りの具沢山の食べるスープレシピです。お好みでラー油やお酢をかけるのもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍餃子 春雨 豆苗 コーン缶 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろししょうが 水 白いりごま 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まなみん
      豆苗、コーンの代わりに、白菜と人参で作りました。おいしかったです!!
    • 納豆島
      豆苗の代わりにかいわれを入れました。彩りも良く冷凍の餃子で作れる点も◎ とても美味しくいただきました。
    • まなこ
      豆苗が苦手なのでニラを使用しました。餃子が崩れてしまいました。でも美味しい。
    • みちゃん
      にんじんともやしも入れてみました。 豆苗なかったので、代わりにカイワレで。 コーンは冷凍のものを使用。 ボリュームがあって満足できる汁物です!
  • 「カリカリ梅」のレシピ動画

    卵の殻なしで!
    カリカリ梅

    卵の殻を使わず"にがり"を使って作るカリカリ梅をご紹介します。カリカリとした食感、さわやかな味わいがクセになる一品です♪梅干しよりも短い期間で手軽に作れるので、青梅を見かけたらぜひ挑戦してみてください!

    • 調理時間

      3

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      1000前後

    青梅 にがり 粗塩

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る