ホットケーキミックスで作る!
ソフトチョコチップクッキー
調理時間
約30分
カロリー
192kcal
費用目安
300円前後
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ホットケーキミックスを使ったソフトチョコチップクッキーをご紹介します。外はサクサク、中はしっとりの食感が人気のレシピ♪5つの材料を混ぜてオーブンで焼くだけなので簡単にクッキーが作れます。バターなし、型なしで作れるのも嬉しいポイントですね♪
手順
1
ボウルにホットケーキミックス、砂糖、卵、サラダ油を入れ、よく混ぜる。まとまってきたら粉っぽさがなくなるまで手でこねる。
2
チョコチップを加え、全体になじませる。
3
8等分して成型し、180℃に予熱したオーブンで10分焼き上げる。
よくある質問
- Q
ホットケーキミックスは薄力粉で代用できますか?
A代用方法をこちらでご紹介しております。手作りホットケーキミックスはふるってからお使いください。
- Q
サラダ油はマーガリンに変更しても作れますか?
Aお作りいただくことは可能です。ぜひ、お試しください♪
- Q
ホットケーキ150gで作る場合の他の分量はどうなりますか?
Aホットケーキミックス以外の材料を全て3/4量にしてお作りください。卵は溶き卵にして、40gほどを使用してください。
- Q
オーブンがないのですが、トースターでも作れますか?
Aトースターでもお作りになれます。 トースターの場合、焼く時間はオーブンの時と同じ時間で問題ありませんが、表面が焦げやすくなりますので、アルミホイルをかけるなどして様子を見ながら焼くようにしてください! 中がしっとりして美味しいクッキーです♪ 是非お試しください。
- Q
170℃のオーブンの場合、何分加熱したら良いでしょうか?
A170℃に予熱したオーブンでお作りいただく際は、生地がきつね色になるまで10~15分を目安に様子をみながら焼いてください。その後、アルミホイルをかけていただき、3~5分程度追加で焼いてください。
- Q
好きな形に作ることはできますか?
Aはい♪お作りいただくことは可能です!
- Q
型抜きで作れますか?
- Q
アイスボックスクッキーの作り方を教えてください。
Aスイートポテトソフトクッキーこちらを参考にしてお作りください。
- Q
ホットケーキミックスで作るクッキーのアレンジレシピはありますか?
- Q
15人分作る場合はどうしたらいいですか?
A1人1枚お召し上がりいただける分量の場合はレシピの分量を2倍量にしてお作りください。16枚ほど出来上がると思います。
- Q
どのくらい日持ちしますか?
A保存期間の目安は3〜4日です。十分に冷ましたあと、涼しい場所で保管してください。ジップ付きの保存袋や密閉容器に入れて保管してください。乾燥剤を活用するのもおすすめです。
- Q
ラッピング方法を教えてください。
Aこちらを参考にしてください。
レビュー
- すごくおいしいですよ!! 板チョコを入れると、チョコ味になって、美味さ倍増です!! お友達に作ってあげたら、チョコを入れたものがすごく人気になりました!! 簡単でおいしいって、最高です!!
しふぉんけーき
味は凄く美味しかったのですが、ホットケーキミックスで作るので予想以上に上に膨らみます。 お子様のおやつなどに最適だと思います☺︎うさブラウン
ホットケーキミックス150g 砂糖25g サラダ油40g 卵1個(40gでした!) 板チョコ1枚と半分 の分量で13分焼いて作りました! 生地20分焼く時間13分ととても短い時間でおいしいクッキーが作れて嬉しいです! またリピしたいと思います♡こてつ
コンビニで売ってるソフトクッキーみたく美味しくできました! 結構膨らむので間隔をあけないとくっついてしまいます。
もっと見る
ちきん