ボリュームたっぷり♪
餃子春雨スープ
調理時間
約20分
カロリー
194kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
冷凍餃子を使った春雨入りの具沢山の食べるスープレシピです。お好みでラー油やお酢をかけるのもおすすめです。
材料 【2人分】
手順
1
豆苗は根元を切り落とし、3等分に切る。
2
鍋に☆を入れて熱し、煮立ったら春雨を半分に切りながら入れてふたをして3分程中火で煮る。
3
2に冷凍餃子を加えて、ふたをして3分程煮る。豆苗、コーン缶を加えて煮立つまで煮る。
4
器に盛り、白いりごま、黒こしょうをふる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 豆苗が使い終わってしまったので代わりにモヤシやワカメなどを入れてみました。 中華スープは何を入れてもいいのでわ? とにかく野菜や海藻類入れてもとても美味しかったです!!
にか
3人分を作りました。 水餃子-12個 水-800 調味料-全て2倍 白菜・しめじ・にんじん・きくらげ等も投入。 スープ兼おかず、として優秀でした。ぐっち
まぁまぁ。 写真は2日目。都合により春雨なし。りったん
冷凍餃子と春雨と長ねぎで作りました。 薄味だったので鶏ガラと醤油を足してみました。 簡単で美味しかったです!
もっと見る
クロネコ