デリッシュキッチン

  • 「三色そぼろ丼」のレシピ動画

    彩りきれい!
    三色そぼろ丼

    4.5

    (
    680件
    )

    ボリューム満点で簡単!老若男女に人気の三色そぼろ丼をご紹介します。鶏肉の茶色と卵の黄色、ほうれん草の緑色の三色で彩り綺麗な仕立てです。2つを選んで二色そぼろにしたり、豚ひき肉や牛ひき肉、合い挽き肉でもアレンジok♪多めに作って余った鶏そぼろは大根やかぼちゃ、里芋などと一緒に煮たり、あんかけにしても美味しくいただけます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      669kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん ほうれん草 砂糖 しょうゆ 白いりごま 鶏ひき肉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 溶き卵 酒 みりん 砂糖 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ホームベル
      パプリカが余っていたので細かく刻んで4色丼にしてみました。簡単で美味しかったけれど、鶏そぼろが少し塩っばく感じました。醤油少なめで良いかも。
    • hanna*
      ほうれん草→卵→ひき肉の順で一つのお鍋で出来ました。 他の方も書いてましたが、ひき肉そぼろは少し味が濃い&多めです。 3歳の子供がパクパク食べてくれました!
    • んりぽみ
      簡単だしお弁当にしました!
    • くまのおうち🐻
      ほうれん草がなかったので小松菜で作りました! シャキシャキと歯応えもあり、美味しかったです!味付けも最高! そぼろ丼嫌いな主人が、すごい美味しかったと言ってくれました!
  • 「ほうれん草と明太子の餅チヂミ」のレシピ動画

    もっちり食べ応えあり!
    ほうれん草と明太子の餅チヂミ

    4.2

    (
    47件
    )

    ほうれん草が苦手な方もたっぷり食べられる必見レシピ!もちもちで明太子の塩気と旨味がプラスされたチヂミは、万人に好まれる仕上がりに♪是非一度お試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      483kcal

    • 費用目安

      400前後

    切り餅 明太子 ほうれん草 ごま油 卵 薄力粉 片栗粉 塩 水 砂糖 酢 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです 途中で食べる辣油もつけて味変 またリピしたいです
    • まり
      簡単にできて美味しかったです。
    • つな
      家族で奪い合いになるほど好評でした。 チーズ苦手な人でも大丈夫のようです。 ほうれん草の使い道がマンネリ化していたので、このレシピは助かりました。
    • おまつ
      間違いない組み合わせだし本当に美味しくて何度も作っています ほうれん草が余ってしまって使いたい時一気に消費もできる! 手間もほとんどかかりません 簡単で時間もかからず美味しく失敗がない とてもオススメです
  • 「ラム肉ボールのトマト煮込み」のレシピ動画

    スパイス香る♪
    ラム肉ボールのトマト煮込み

    ラム肉の切り落としを塊肉のように丸めて食べごたえをアップ!複数のスパイスを組み合わせ、香りでも食欲をそそる一品です。フライパンの中で肉団子を作るので、洗い物が少なめなのもうれしい♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      465kcal

    • 費用目安

      600前後

    ラム肉[切り落とし] じゃがいも 玉ねぎ にんじん 片栗粉 オリーブオイル パセリ(刻み) 酒 塩 おろししょうが コリアンダーパウダー クミン[ホール] オレガノ[乾燥] こしょう カットトマト缶 水 酒 塩 こしょう コリアンダーパウダー チリパウダー おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「レンジで簡単蒸し鶏」のレシピ動画

    加熱4分!
    レンジで簡単蒸し鶏

    3.7

    (
    4件
    )

    レンジで簡単に作れるしっとり蒸し鶏のレシピをご紹介します!しっかりと調味料に漬けておくことで、しっとりと仕上がりますよ。包丁を使わずに鶏肉の厚みを均一にできる裏技もご紹介します♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 酒 塩 こしょう

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こわっぱ
      とても簡単でした。裂いて刺して漬けて温めるだけです。洗い物も容器だけで済みます。タンパク質もとれてヘルシーです。外食したくないけど自炊する気が起きないときにおすすめです。
  • 「白いミネストローネ」のレシピ動画

    具沢山♪
    白いミネストローネ

    いつものトマトベースのミネストローネとは一味違った味わい!白い具材で仕上げました♪ぜひお試しください。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      124kcal

    • 費用目安

      200前後

    じゃがいも 玉ねぎ セロリ かぶ にんにく オリーブオイル 粉チーズ 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「丸ごと大根の炊き込みご飯」のレシピ動画

    皮をむいてそのまま炊飯器に!
    丸ごと大根の炊き込みご飯

    4.6

    (
    3件
    )

    カット済みの大根を皮をむいたらそのまま炊飯器に!ほくほくジューシーな大根が入って、まるでおでんの大根を炊き込みご飯にしたような味わいです。優しい味わいをぜひお楽しみください♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      324kcal

    • 費用目安

      100前後

    米(吸水済み) 大根 水 酒 みりん 白だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ヨコ
      久しぶりに自分のご飯🍚を自分で作りました 高齢なのでヘルパーさんに作ってもらっていました 今日はご飯を炊いて冷凍しておく日なので作りました 大根が下半分でしたので心配でしたが炊きあがってしゃもじを入れたらまだ固かったです なのでもう一度炊飯したのでご飯のお焦げが出来ました大根にもちょうどよく火が入ってとてもおいしかったです ずぼらな私にはもってこいのご飯🍚だったです 感謝、感謝。
  • 「数の子とアボカドのわさびマヨあえ」のレシピ動画

    おせちをアレンジ♪
    数の子とアボカドのわさびマヨあえ

    3.1

    (
    7件
    )

    数の子をおつまみにぴったりの一品にアレンジします。忙しいときにもあえるだけでパパッと簡単に作れます♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      300前後

    数の子[味付け] アボカド マヨネーズ わさび

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 浬ママ
      数の子、わさび、マヨネーズが大好きな高学年の息子のお気に入りの1品です。 簡単に短時間で和えるだけ✨ 年末年始のおもてなしや手巻き寿司の具材としてもOK❗ 幅広く使えるレシピでした😊 我が家の1品にします🎵
    • もみママ
      味がしなかった
  • 「かぶと塩昆布の簡単和え」のレシピ動画

    さっぱりいただく♪
    かぶと塩昆布の簡単和え

    4.5

    (
    19件
    )

    かぶを塩昆布とレモン汁で和えた簡単な副菜のご紹介です。初めに塩につけて水気を絞ることでしっかりと味が染みて美味しく仕上がります♪ごま油で風味をプラスしてアレンジするのもおすすめです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      42kcal

    • 費用目安

      200前後

    かぶ[葉付き] 塩 塩昆布 レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • らいら
      材料も少なく簡単なのに、深みのある味わいで美味しかったです。ただ子供は酸味が強くて苦手な味のようでした。次はレモン汁を入れずに作って、食べさせてみたいです。
    • まり
      お弁当に入れました。簡単にできて美味しかったです。
    • かおたん
      カブの消費に困ってましたが、葉っぱ部分まで使えて、刻んで和えるだけの簡単レシピなのにとても良い副菜となりました。
    • あーこ
      ゴマ油の風味がよくてさっぱりしてて美味しかったです。
  • 「だいふく生春巻き」のレシピ動画

    巻くだけ!もっちり♡
    だいふく生春巻き

    4.4

    (
    9件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 生春巻きの皮で果物やクリームを巻いて大福風に! もっちりとした食感に、簡単に仕上がります。 手作りスイーツのレパートリーに、ぜひどうぞ。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      237kcal

    • 費用目安

      600前後

    生春巻きの皮 生クリーム グラニュー糖 いちご  つぶあん バナナ プリン

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まりり
      美味しかったです! 何度か巻くうちに しっくりくるようになりました。 生クリーム泡立てるのが面倒くさくて スプレーホイップで作っちゃいました。 それでも美味しいです! また作ります! 当日に誰かにあげるくらいなら クッキングシートに包めば 皿にベタベタくっついたりせずに 食べやすいと思います。
    • nori
      あんこと生クリームで作りました。もちもちしているのでクリーム大福っぽくて美味しかったです
    • ポテト
      見た目が可愛くて作ってみましたが、ライスペーパーが大福みたいにもちもちしていて美味しかったです。 バナナにチョコソースをかけてチョコバナナにアレンジしたりと作るのも楽しく出来ました!
    • むーつぁん
      バナナと生クリーム、あんこで作りましたが、とっても美味しく、子どもにも大好評でした(*^^*)見た目もかわいいし簡単で最高です! また作りたいと思います!!
  • 「皮ごと使ったりんごジャム」のレシピ動画

    おいしい!
    皮ごと使ったりんごジャム

    3.8

    (
    5件
    )

    りんごの皮ごと煮詰めていくので通常の黄色っぽいりんごジャムとは違い、赤く可愛らしい見た目に仕上がります♪パンにのせたりヨーグルトに入れるのはもちろん、パイシートを使ってお手軽アップルパイを作るなど、アレンジは無限大です!

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      818kcal

    • 費用目安

      200前後

    りんご 砂糖 レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る