デリッシュキッチン

  • 「旨辛キムチのフライパン蒸し鍋」のレシピ動画

    焼肉のたれで簡単!
    旨辛キムチのフライパン蒸し鍋

    4.2

    (
    29件
    )

    フライパン1つでパパッと作れる蒸し鍋のご紹介です。韓国の鍋料理でも定番具材のじゃがいもに、スープや具材の旨みがしみて絶品!焼肉のたれで味が決まるので手軽にお作りいただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      420kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 じゃがいも 豆苗 キムチ 酒 白すりごま 水 焼肉のたれ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      家族バラバラで食べるので工夫しました。 じゃがいもと鶏肉を入れたタッパー(A)と それ以外の材料を入れたタッパー(B)を用意し Aは600 W 10分で加熱しました。 各々食べる時、 AにBをかけて蓋をし 、レンジの温め機能を使って加熱しました。 簡単にできて美味しかったです。
    • じゃりがーる
      じゃがいも横1センチは火が通り切らないのでは?となったので、薄めに切ったらいい感じでした。(ホクホクが好みのため、かたさ気にならない方ならそのままでいいと思います) キムチ感たくさん欲しかったので倍量入れてます。 少し手間はありますが味はしつこくなく、美味しいです。
    • ひろひろひろりん
      チーズをのせてグラタンぽくなっておいしかったです。
    • モーリス
      好評でした。
  • 「鶏ガラ風味の野菜炒め」のレシピ動画

    味付け簡単!
    鶏ガラ風味の野菜炒め

    4.4

    (
    35件
    )

    味付けは鶏がらスープの素で簡単に仕上げる、野菜炒めのレシピをご紹介します。彩り野菜たっぷりでボリューム満点!玉ねぎやきのこなどお好みの野菜でもアレンジしていただけます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      406kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 キャベツ もやし にんじん 塩こしょう ごま油 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      お弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
    • ハチ
      美味しかったです(*´ч`*) もやし炒めミックスを使いました。
    • トシ
      味付けにはオイスターソース小さじ1を追加しました。とてもおいしかったです。
  • 「ふわふわ肉団子の春雨スープ煮」のレシピ動画

    やさしい味わい♪
    ふわふわ肉団子の春雨スープ煮

    ふわふわ食感の肉団子とやわらかく煮た白菜がおいしいスープ煮です。香辛料や油の使用を控えめにしているので、食べ過ぎた時のリセットごはんにもぴったり!やさしい味わいなので、お好みでこしょうやごま油をかけてお召し上がりください。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      212kcal

    • 費用目安

      400前後

    春雨 鶏ひき肉[むね] 木綿豆腐 白菜 長ねぎ 片栗粉 塩 おろししょうが 水 鶏ガラスープの素 酒 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「きのこの和風カルボナーラ」のレシピ動画

    フライパンひとつで完成!
    きのこの和風カルボナーラ

    4.5

    (
    34件
    )

    いつものカルボナーラを和風味にアレンジ♪ フライパン1つで洗い物も少なく嬉しい! パパッと手軽なお昼ご飯にもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      851kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ ベーコン 玉ねぎ しめじ 有塩バター 水 牛乳 塩 みそ コンソメ 粉チーズ 卵 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ともみん
      2人分にしたかったので、パスタ200g別茹で作りました。 具材、バター、卵液は倍量にして、別茹でにするので牛乳、水、コンソメ、塩、味噌はレシピ通り。 牛乳、水、コンソメ、塩を入れて一煮立ちさせたあと、表記時間より1分短く茹でたパスタを入れて味噌を溶かし、火を止めてから倍量の卵液を入れて作りました。 仕上げに黒胡椒もプラスしたらとても美味しかったです。
    • くぼなり
      味噌カルボナーラを初めて作る事になり、 何を入れて良いのか分からないためこちらのレシピを参考にさせていただきました。 昼食におでんのテイクアウトを購入したところ 煮汁の 再利用として 味噌カルボナーラが おいしいですよと 伺ったので 写真が茶色く見えるのは岡崎八丁味噌(赤味噌)を使った 煮汁を入れたからです。 煮汁なので、 牛乳は少し減らさなくてはいけなかった かもしれないのに レシピ×人数ぶんの 牛乳を入れてしまったのだけは 失敗で、 水分が多くなり 溶き卵がうまく絡まらず でしたが、 味は味噌カルボナーラでした。 尚しめじがなかったので冷凍保存していた 椎茸をスライスして 使用しました。 (付け合せのゆで卵は味噌おでんの残りです。(笑)
    • みけ
      少しレシピ変えてみました〜。 もちもち和風カルボナーラにしたかったので、パスタは水戻し(2時間くらい?)しておきつつ、レシピ通りに炒めた具材に牛乳(200cc)とパスタの戻しに使ったお水50cc入れたら、コンソメは抜き、フツフツし始めたところでお味噌を多め(大さじ2くらいかな?)溶いてから戻したパスタ投入。さっと混ぜたらバター入れて2分くらい蓋しで待つ、火を落としてから卵液投入!でうまくいくはずだったんですが、水分が少なかったのか、少しボソボソになってまいました…水を100ccにしたらちょうどな感じになりそうなので次回はそうしてみます。 味はとっても美味しくでしましたが、塩味が人によっては物足りないかもなので、塩胡椒を食卓に置いておいて、家族それぞれのお好みで〜くらいがいいかなと。
    • しとっぺ
      ボリューム満点になって美味しかったです。
  • 「鶏ハム」のレシピ動画

    まとめて作って平日楽々♪
    鶏ハム

    【冷蔵4日/冷凍14日】あっさりとした味わいの鶏肉を使った手作りハムはいかがでしょうか?そのまま食べてもよし、サンドイッチの具材などに使うのもよし!アレンジしやすいシンプルな味わいです。

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] 酒 砂糖 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「パックのまま焼きおにぎり」のレシピ動画

    そのままで楽々!
    パックのまま焼きおにぎり

    5.0

    (
    4件
    )

    パックごはんをそのまま焼き上げた、どーんと大きい焼きおにぎりをご紹介!事前にレンジ加熱や成形の手間がいらないので、すぐに手軽に作れるのも嬉しいポイントです。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      100前後

    パックごはん しょうゆ サラダ油

    • ※全量分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「エリンギとしいたけのバターソテー」のレシピ動画

    シンプルな味付け♪
    エリンギとしいたけのバターソテー

    4.1

    (
    41件
    )

    きのこの旨味を味わえる簡単ソテーです♪副菜にはもちろん、おつまみにもぴったりな一品!お好みで粒マスタードやにんにくを加えるのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      92kcal

    • 費用目安

      200前後

    エリンギ しいたけ 有塩バター しょうゆ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 🌞ひだまりぽかぽか🌞
      椎茸とエリンギを倍量使ったので、バターも倍の40グラム使いました。 (カットバター8グラム✕5個) お醤油は大さじ1で。 バターとお醤油の組み合わせは間違いないですね♪美味しい。 ただ普段濃いめの味が好きな息子に、 「バターの味が濃い」「バター入れすぎじゃない?」と。  好みによるのでしょうが、次はバターを減らして作ってみようと思います。
    • ちゃぴ
      シンプルで美味しかったです
    • 彗星
      少し薄味な気がしたので、次はもう少し醤油を増やしてみます
    • モーリス
      好評でした。
  • 「漬けあたりめ」のレシピ動画

    絶品おつまみ!
    漬けあたりめ

    4.2

    (
    4件
    )

    漬けておくだけでやわらかくおいしい!漬けあたりめの作り方をご紹介します。硬いあたりめも醤油などの調味料に漬けておくとやわらかく食べやすいおつまみになります♪

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      173kcal

    • 費用目安

      400前後

    あたりめ 昆布[乾燥] 酒 みりん 砂糖 しょうゆ マヨネーズ 七味唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      あたりめは好きですが、歯が少ないので、元日にあたりめのやわらかいのがあればと思いながら食べていました。昔から自分の食べ方はあたりめに味の素を少し振り、マヨネーズしょうゆにつけて食べていました。見つけました。欲しかったレシピを!!三倍量で作りました。歯の少ない自分にはとても助かりました。あたりめを存分に楽しむことができました。買った日高昆布はまだありますので、食べたくなった時にまた作れます。(あたりめの時は気分的に燗酒にしています)。レシピに「オブリガード」です。
  • 「もやしと鶏肉の具だくさんスープ」のレシピ動画

    ボリュームたっぷり!
    もやしと鶏肉の具だくさんスープ

    4.3

    (
    76件
    )

    しっかり食べられるスープです。主菜のボリュームが少ない時にもおすすめです。お好きな野菜を入れてもおいしくできます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏もも肉 もやし 小松菜 塩こしょう ごま油 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • フチ子
      簡単ですごく美味しく出来ました!玉ねぎも入れて作ってみました!濃い味が好きな方は鶏がらスープの素を足してみるといいと思います。
    • けいこ
      シンプルな味付けで、すごく美味しいです!😋 3人分でもやしひと袋使ったので、ボリュームもありました。
    • まり
      簡単にできて美味しかったです。
    • 彗星
      調味料は多めに入れて、醤油も少し入れました
  • 「炊飯器で紅茶シフォン」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で作る!
    炊飯器で紅茶シフォン

    4.2

    (
    4件
    )

    【上級者向け】しっとり食感のシフォンは、一口食べれば幸せ気分♪お好みで生クリームを添えるのもオススメです。優雅なティータイムのお供にいかがでしょうか!

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      96kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 紅茶(茶葉) 牛乳 砂糖 サラダ油 薄力粉 ベーキングパウダー 片栗粉 砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る