デリッシュキッチン

  • 「なすとスナップエンドウの肉みそ炒め」のレシピ動画

    豚バラを使ってカリッと!
    なすとスナップエンドウの肉みそ炒め

    4.4

    (
    187件
    )

    みその香りとスナップエンドウの食感がアクセントになり、白ごはんがすすむおかずレシピのご紹介です!さっと炒めて、今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      585kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ薄切り肉 なす スナップエンドウ 塩こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 みそ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 黒林檎
      わりと味濃いめで美味しかったです。 肉は先に炒めて取り出しておき 茄子だけでじっくり炒めてから合わせました。
    • むつママ
      家族皆が大好きな一品です。 私は豚バラから出る脂で炒めちゃうので、サラダ油はいれないで作りますが、それでちょうどいい感じです。
    • N.
      麹味噌を使ってしょっぱさを抑え、ナス2ズッキーニ1で作りました。豚バラから油が出るので最初のサラダ油は要らなそうです。ナスは料理酒を入れてから蒸し焼きにしました。他の方が言うように、豚バラが固くなりすぎないように一度あげてからナスを別で炒めようと思います。
    • ゆっちゃん
      豚肉がなかったので、鶏ももで作りました。 ナスは油をまぶして焼いて、一旦取り出し 鶏ももを焼いてから入れました。 スナップエンドウは、レンジで1分程チンしてから調味料を入れる前に入れると、色がきれいに 仕上がりました。 味付けはレシピ通りで美味しかったです。
  • 「卵たっぷり濃厚ポテサラ」のレシピ動画

    まろやかな味わい♪
    卵たっぷり濃厚ポテサラ

    4.5

    (
    479件
    )

    ゆで卵は切り方を変えて混ぜることで黄身のコクとゆで卵のゴロっとした食感が味わえます♪ベーコンは厚切りベーコンがおすすめです♪黒こしょうをふって大人の味わいに仕上げましょう!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵 ブロックベーコン じゃがいも 玉ねぎ オリーブオイル 塩 黒こしょう マヨネーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ち~
      すごく美味しいです! 生の玉ねぎが苦手なので、ベーコンと一緒に軽く炒めて加えました。 醤油や柚子胡椒で味変してもまた絶品です(^^)
    • JAVAzigg
      大量に作ったらかき混ぜるの失敗してブサイクになった…(ノ_<。) けど、とっても美味しくて何度も作っています!うちの奥さんは少しマヨネーズ多めの方が好みに合うようです(*^^*)
    • いずみ
      卵が凄く美味しかったです🐻
    • kouhi
      作った直後は今までで一番美味しいポテサラでした😋🍴💕 冷蔵庫に入れるとじゃがいもが玉になってしまい味が落ちます🤔
  • 「豚肉ともやしのチヂミ」のレシピ動画

    節約材料を使って簡単!
    豚肉ともやしのチヂミ

    4.6

    (
    6件
    )

    包丁なしで作れる、もやしをたっぷり使ったチヂミをご紹介!もやし1袋を使い切ってボリューム満点なチヂミに仕上げました♪ピリ辛のタレをつけてお召し上がりください。 【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      374kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 もやし 細ねぎ 天ぷら粉 水 サラダ油 ごま油 しょうゆ 酢 白いりごま ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 料理知らずおじさん
      カット野菜 イカゲソにしたイカもやしチヂミになりました。4人分 分量2倍で作り、家族受け良くリピします!
  • 「サラダ巻き寿司」のレシピ動画

    野菜もとれちゃう!
    サラダ巻き寿司

    4.6

    (
    81件
    )

    冷蔵庫に残ってそうな食材で作れる巻き寿司! ツナマヨを入れることでお子様も食べやすい味付けに♪ 巻き寿司が食べたくなったら作ってみてください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      654kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん かにかまぼこ ツナ缶[オイル漬け] きゅうり レタス 焼きのり マヨネーズ サラダ油 酢 砂糖 塩 卵 酒 みりん 塩

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • リリィ
      いつもこのレシピで作ります。レタスありませんが味見して美味しかったです。
    • 節分に良さそうだと思い、ちょうど材料が揃っていたので練習に作ってみました。具材がたっぷり入って家族にも好評でした。
    • ゆい
      レタスが無かったので、レタス無しで作りましたが、美味しかったです。レシピ通りのご飯の分量で、3本分作れました。とても簡単でまた作りたいと思います。
    • みーこ
      娘と一緒に作りました 巻き簾が行方不明になってたのでクッキングシートで代用して巻きました 心配だったけどキレイに巻けました
  • 「ホウレン草のオープンオムレツ」のレシピ動画

    まとめて作って平日楽々♪
    ホウレン草のオープンオムレツ

    4.3

    (
    19件
    )

    【冷蔵2日/冷凍14日】ほうれん草たっぷりのオムレツをご紹介!玉ねぎはしっかりと炒めることがおいしく仕上げるポイントです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      163kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 ほうれん草 玉ねぎ 塩 こしょう オリーブオイル オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ごとう
      手間がかかるけど美味しかった!! ほうれん草の鍋の工程はレンジで代用できるんじゃと思った
    • くるみるく
      お弁当のおかずとして参考にしました。 他のレシピにもありますがほうれん草はボウルにレンチンでもいけると思います。 オムレツ自体は淡白な味なのでケチャップなどをかけると良いと思います。
  • 「冷しゃぶラーメンサラダ」のレシピ動画

    ドレッシングで手軽に作れる!
    冷しゃぶラーメンサラダ

    4.5

    (
    16件
    )

    暑い季節にさっぱりいただきたい、豚しゃぶとたっぷり野菜のラーメンサラダです。たれは市販のごまドレッシングを使って手軽に作れます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      679kcal

    • 費用目安

      1200前後

    中華麺[生] 豚肩ロースしゃぶしゃぶ肉 卵 トマト きゅうり にんじん 水菜 カットレタス[サラダ用] ごまドレッシング めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • SOUL'd OUT
      具材をアレンジして作ってみました。 ・糖質0麺 ・アボカド ・わかめ ・ピーマン細切り ・冷しゃぶ、卵、トマト はレシピ通り 具材が多いのでお腹いっぱいになります。 さっぱり美味しくいただくことができました!
    • ばぁば
      本気で野菜タップリで、ラーメンありで、お腹満腹ですね~、美味しかった♥
    • のりあき
      野菜たくさんの冷やし中華のような感じでした。ゴマだれのめんつゆでとても食べやすいです。
    • katsu
      豪華な冷やし中華って感じでしたが、ボリューム満点で満足です
  • 「ささみとオクラの納豆あえ」のレシピ動画

    ネバネバ食感♪
    ささみとオクラの納豆あえ

    4.2

    (
    81件
    )

    時間がないときにもささっと作れるお手軽レシピのご紹介!お好みで焼きのりをちらしてもおいしいです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      300前後

    ささみ[筋なし] オクラ 納豆[たれ付き] 酒 ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ねこまんま
      冷凍オクラを使って簡単に。 お子さんにも大人にも良いですねー
    • babachan
      ささっとできる簡単なお惣菜。ささみがジューシーで美味しかったです。ご飯が進みます。
    • ぷぅ
      【とろっ豆】と言う納豆で作りました!めんつゆの3倍濃縮がなかったので2倍濃縮で作りました!とっても美味しかったです!また作りたいと思います✩.*˚
    • あっくん
      醤油と白だしで味付けしました。 美味しかったです。
  • 「冷やしトマトの砂糖がけ」のレシピ動画

    おいしい!
    冷やしトマトの砂糖がけ

    4.6

    (
    10件
    )

    お砂糖をかけた冷やしトマトのご紹介です♪キンキンに冷やしてレモン汁を合わせたさっぱりとした味わいは暑い夏のおつまみにぴったりな一品です!簡単に作れるのでぜひお試しください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      67kcal

    • 費用目安

      100前後

    トマト(小) 砂糖 レモン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      熊本県産トマト(小)ファミ〇に有り買いました。凡ミスをしました。砂糖と塩を間違えました。投稿での初めての出来事です。焦りました。水洗いして再度砂糖を全体にふりレモンを絞りました。急いで容器に品物名を貼りました。味には間違いなく美味しいです。砂糖は初めてでいつもは塩をかけて食べていたので無意識の行動かも?
  • 「小松菜と油揚げのみそ汁」のレシピ動画

    簡単に作れる♪
    小松菜と油揚げのみそ汁

    4.2

    (
    126件
    )

    材料を切って、お湯をかけて混ぜるだけの即席メニュー!小松菜の甘みと油揚げのコクを感じられ、優しい味わいの味噌汁に仕上げました。洗い物が少なく、忙しいときにも簡単にできる一品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      70kcal

    • 費用目安

      50以内

    油揚げ 小松菜 和風顆粒だし みそ 熱湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      レンジは使わず、鍋で倍量の2人分作りました❣️小松菜を煮込みすぎないよう、シャキシャキ感が残る程度に加熱しました。美味しかったです😊
    • こた
      小松菜と油揚げの組み合わせ作ったことなかったです(^-^)美味しかったです
    • ことり
      これはいい! 楽だし美味しいです。
    • pipikiki
      小松菜と油揚げのお味噌汁はホッコリしますね! 簡単に作れましたー!
  • 「お手軽チュロス」のレシピ動画

    生地は材料3つ!
    お手軽チュロス

    4.5

    (
    6件
    )

    少し手間のかかるチュロスの生地作りを簡単に!ホットケーキミックスと豆腐を使い、もちっとした食感に仕上げます。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      91kcal

    • 費用目安

      200前後

    絹豆腐 ホットケーキミックス 砂糖 サラダ油 砂糖 シナモンパウダー

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • マミネッコ
      揚げる温度が高すぎたのか黒くなってますが甘くて美味しいカリッとしたチュロスが簡単に出来て良い
    • sara
      少ない材料で簡単に作れました♪ 個人的にチュロスの長さは一口サイズのほうが 食べやすいかなと思いました。 美味しかったし、味のアレンジも無限なのでまた作ります!
    • どーどー
      中途半端に残ったホケミ処理。豆腐と同量というのが便利。 簡単で美味しかった。