ネバネバ食感♪
ささみとオクラの納豆あえ
調理時間
約10分
カロリー
151kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
時間がないときにもささっと作れるお手軽レシピのご紹介!お好みで焼きのりをちらしてもおいしいです♪
手順
1
オクラは塩(分量外:少々)をふり、まな板に擦り付けて水で洗い、耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分加熱をし、水にとって冷ます。へたを切り落とし、5mmの輪切りにする。
2
耐熱容器にささみを入れて酒をふる。ふんわりとラップをして、600Wのレンジで3分加熱をし、粗熱をとり、ほぐす。
3
ボウルに納豆、付属のたれを入れて混ぜる。ささみ、オクラ、☆を加えて混ぜ合わせる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 冷凍オクラを使って簡単に。 お子さんにも大人にも良いですねー
お家大好き
とても美味しくて、朝ごはんの定番になりました。 子供も大好きであっという間に食べてくれます。マリー
簡単で美味しく出来ました! 冷凍オクラを使ったので、かなり手間がはぶけました。babachan
ささっとできる簡単なお惣菜。ささみがジューシーで美味しかったです。ご飯が進みます。
もっと見る
ねこまんま