ふわふわ卵入り!
牛肉と小松菜のオイスター炒めオイスターソースを使うことで、しっかりとしたコクのある味わいに♪卵を入れることで、満足感のある一品に。
レビュー
- nappeお肉柔らかで味付けもちょうど良く美味しかったです!小松菜から水分が結構出たので、キッチンペーパーで水分を少し吸ってからタレを絡めました。残ってた舞茸も入れました( ^ω^ )
- カオリ子供たちが美味しいと言ってくれたので二度目です。
- さやまねこ簡単にササッと作れるうえ、美味しかったです!リピしまくります♪ごちそうさまでした〜(*´˘`*)
- ホームベル牛コマ肉が少し足りなかったので豚コマ肉でかさ増ししました。味は美味しかったです。ササッと作れるのが良いです~。
味しみ抜群♪
オクラの焼きびたしめんつゆを使って味付け簡単副菜♪ごま油でこんがりと焼いたオクラが香ばしい!暑い日には冷やして食べてもおいしいです。
レビュー
- cyapiちょっとした副菜にピッタリ( *˙ω˙*)و 毎日暑くても冷やしたオクラだけは食べれるwww あっさりとごま油もいい感じ♪ 焼く前にオクラを爪楊枝で何ヶ所かプスプスして味しみ増してます(*´艸`*) 作り置きおかずとして重宝間違いなし◎
- 一人暮らしさん味しみしみで、鰹節は多めにかけた方が美味しいです! オクラの産毛はネットに入ったまま流水で洗うと綺麗に落ちてくれて楽ちんです!
- こぶんが冷蔵庫でしっかり冷やしていただきました! ごま油で焼いたことで香ばしさが出てかつお節の風味がとてもいい😊
- さっちー簡単にできて、とても美味しかったです! 少しオクラが硬い感じがしたので、今度作るときは焼く浸す時間をちょっとだけ多めにしようと思います。
バジルが香る♪
ひんやりトマトそうめん冷たくてシャリシャリ食感がポイントのそうめんをご紹介!トマトは凍らせることでいつもと違った食感と味わいが楽しめます♪白だしを使うことであっさりした味になり、トマトの味が引き立って美味しさが増します。
お手軽に作れる!
牛乳とバターのチキンカレーヨーグルト、生クリームを使わずに!鶏肉の旨味と玉ねぎの甘みが詰まった一品です。じっくり煮ることで、鶏肉が柔らかく仕上がります♪
レビュー
- ウメッシュさん牛乳の分離が気になる方は牛乳をレンジでひと煮立ちさせて膜取ったらいい感じですよ!
- ももほーらん懐かしい味だと誉めてもらえました! 牛乳分離するだろうな~と思って心配でしたが、あまり見た目では気にならないし、だからこそまろやかで美味しくいただけました。ありがとうございます🥰
- まーやん思っていたよりも簡単に作れました!バターを多めに入れたらコクが出てとても美味しかったです!
- you玉ねぎが苦手なので、みじん切りにして飴色まで炒めて作りました🙋♀️ 生クリームやヨーグルトなしでこんなにマイルドなバターチキンカレーが作れるなんて、驚きでした!😳 家族からも凄く美味しいと好評でした😋 また作ります🌟
1/3日分のビタミンA・Cが摂れる!
かぼちゃの塩バター煮【冷蔵3日/冷凍14日】ほくほくとしたかぼちゃのおかずをご紹介!塩バターの風味がかぼちゃの甘さを引き立てます♪素材1つでビタミンAもビタミンCも補うことができる、嬉しい1品です。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- 𝔪𝔦𝔢一人暮らしなので普通の煮物(お醤油味)だと残ってしまい数日後に捨ててしまいますが こちらの塩バター煮は優しいお味で和洋問わず合わせやすいお味なのて完食出来ました。少々のお塩とバターの風味が凄く良い飽きない味です。 ↓こんな感じで小鉢の盛り合わせにしました
ジャンツォンジャンを使って作る!
ねぎ塩チャーハンねぎがたっぷり入ったジャンツォンジャンは、チャーハンの味付けにぴったり♪香り高く仕上がり、いつもとは一味違ったチャーハンの出来上がりです!
レビュー
- 彗星上品な味わいになったと思います
- まり簡単にできて美味しかったです。
- ソース・アメリケーヌ美味しいチャーハンだと思いました。チャーハンに砂糖を入れることは初めてでした。塩などの調味料と味の喧嘩をしていますので、次回に作る時は砂糖なしの、ねぎ塩チャーハンを食べてみたいと思いました。
- レイン美味しかったのでまた作ります。
さっぱりおいしい!
春雨たぬききゅうりポン酢しょうゆで調味する簡単はるさめサラダレシピ♪最後にちらす揚げ玉がおいしさのポイントです!
レビュー
- ジミー揚げ玉がいいアクセントになって美味しい
- ぽかえりおいしかったです!! 春雨がポン酢をすったので少しだけ後から追加しました 消費に困ってたあげ玉を沢山消費できて一石二鳥でした! 春雨は8g×3つで作りましたが、大分ボリュームあったので自分で調整してもよさげかなぁと。 七味入れても美味しそうでした😋✨️
- toru揚玉がアクセントになって美味しくいただきました。春雨がポン酢を吸ってしまうというコメントがありましたが、それはそれで美味しかったです。
- お父の食卓簡単でヘルシー😆
レンジで簡単!
いんげんとささみの梅マヨ和え忙しい方にピッタリのレシピ!レンジで加熱するだけでできる簡単副菜です♪梅干しでさっぱりとマヨネーズのコクも味わえます。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- のあ梅がサッパリしていて暑い夏の食欲を助けてくれる1品になりました 簡単に作れて美味しかったので また作りたいです✨
手軽に作れる!
ゴーヤーとコーンの豆乳スープ無調整豆乳を使って、まろやかな味わいのスープを作ります♪ゴーヤーのさわやかな苦味とコーンの甘みが絶妙な組み合わせ!さっと作れるので、手の込んだメイン料理の日の献立にいかがでしょうか。お好みで仕上げに粉チーズを加えてもおいしいです。
レビュー
- デリッシュさんまろやかな豆乳スープに、ほのかに香るゴーヤ の風味がクセになる味わいで、美味しかったです。
- にゃんにゃむニーナ2日夕ご飯は、 お家で味わう、カフェ風ロコモコ丼 糖質オフ、1人分6.9g、豚しゃぶ香味サラダ 豚肉は無しです。パクチーもネコだけのせてみました。 手軽に作れる、ゴーヤーとコーンの豆乳スープ ちょっと食べ過ぎたにゃ。。反省しているのにゃ。
カットフルーツで!
キラキラフルーツゼリーゼリーを崩してカットフルーツと重ねれば立派なデザートに♪キラキラ輝いておもてなしにもぴったり!とっても簡単に作れます。
レビュー
- あおいレモン汁がなかったのでみかんジュースで代用しました♪ とっても簡単で子供も大喜びです!
- かおたんレモンでさっぱり味の爽やかなゼリーでした。 フルーツはメロンがあったのでメロンのみで作りました。気持ちゼリーが硬いかな?って感じました。
- るあた私はとってもお菓子作りが下手くそなので、ちゃんと出来るか不安でした💦でも、以外に手早く出来て良かったです!
- さくらゼリーがレモン味で、夏に合いそうなとても爽やかで食べやすい味でした。 ゼリーはぷるぷるでやわらかくて、美味しかったです。すぐ出来て、作りやすかったです。
- 2025/08/04のおすすめ