フライパン一つで出来る♪
鶏むねのヤンニョムチキン風ごはんが進むおかずをご紹介します!鶏むね肉を使い、揚げずにフライパン一つでできるヤンニョムチキン風の簡単アレンジレシピ♪じゃがいもはレンジ加熱しておくことで調理時間を短縮します!
レビュー
- はんぎょじん結構簡単に出来ました。 濃いめの味付けが好きなのと、鶏肉に味が染みるのに時間が必要なので、代わりに少し醤油と豆板醤を多めにして作りました。 美味しかったです。
- みけ辛いの、嫌いというわけではなく、汗かくから苦手なんだけど、家族が辛いの好きなのでコチュジャンは分量通りに…。 と思ったけど、少しでもマイルドにーと思って同量のケチャップ入れるとかなりいい感じになりました! 辛いもの好きにもウケが良く、そこまで辛すぎでもない絶妙な味になりました。酸味と甘みが加わって味が複雑になったのが良かったのかな? 食べ始めて早々、家族からはリピのリクエストもらいましたw
- N美さん簡単で美味しいです! 我が家のコチュジャンが激辛なので辛めの仕上がりでしたがご飯が進んでいいです! お弁当にも入れようと思います😊 鶏胸肉を切ったあと、塩コショウに少しだけお酒をプラスして揉みこみました!その後片栗粉を〜 仕上がりは鶏もも肉?って聞かれたくらい柔らかく出来ました✌️ また作ります✨
- まなみん子供にはちょっと辛いかなと思ったので、大人用おかずにしました。おいしかったです!!
あと引くおいしさ!
塩ダレたたききゅうり包丁要らず!ささっと簡単に作れるスピードおかず♪きゅうりは叩いて手で割ることで味がしみやすくなります。鶏ガラスープの素、塩こしょうでさっぱりと味付けして、箸休めにもなる一品に!お好みで細切りの塩昆布を散らしたり、長芋を切ったものと和えてもおいしいですよ♪黒こしょうをきかせてピリ辛にしたり、おろしにんにくを加えてパンチを効かせるのもおすすめです。
レビュー
- いいモノつくろとても美味しかったです。
- あーちゃんさっぱりでおいしかったです!
- ラムとっても美味しく出来ました! おつまみのレパートリーが増えたのでまた作ろうと思います!
- BBB簡単で美味しいです。他の方のレビューにもあるように塩揉みしてない分、水分は出てきます。
食べ応え抜群♪
豚ヒレ肉と夏野菜の焼き浸したっぷり野菜と噛み応えのある豚ヒレ肉で満足感のある1品です♪大葉やしょうが、みょうがなどの薬味をちらせばより夏らしく仕上がります。
レビュー
- りおうかぼちゃを薄くスライスしてしまいましたが、タレがしみて大変美味しく出来ました!次リピートの時はもう少し分厚くカットしたいと思います!
つるんと食べられる♪
豆腐と卵の雑炊優しい味のお雑炊をご紹介! かつお節をのせて風味良くいただけます♪ 簡単にできるので体調の悪い日にもおすすめです♪
レビュー
- ズボラ主婦卵と豆腐が好きな娘のために作りました(^-^) 簡単だったし、美味しかったです! 早く熱が下がりますように(T_T)
- かずくんレビューで味が薄めとの意見があったので、濃いと思いつつ醤油を1.5で作ってみました。 豆腐は食感が欲しかったので、スプーンで掬って入れました。 僕にとってはちょうどよかったです。 ご飯、お豆腐の水分があり濃すぎず食べられました。 豆腐も入っていて満足感の高い料理で、丁度病み上がりに効いて良かったです。 レシピ投稿有難う御座いました!
- 納豆島体調がまだ回復していない家族のために作りました。優しい味でペロリとたいらげていました。早く元気になりますように(о´∀`о)
- くまきち優しい味で、お腹にも良さそう。息子が少し体調が優れなかったので、さっそく作りました。 家にあるもので簡単に作れて 美味しかったです。 ネギだけ無かったので、代わりに刻み海苔を。海苔もとても合いました。
豆腐そぼろで作る♪
汁なし坦々うどんそぼろに豆腐を混ぜてかさ増しし、節約しながらもボリューム満点の汁なし坦々うどんをご紹介!ごまドレッシングをうどんに混ぜることでまろやかなコクと風味が広がります♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
いつものそうめんが変わる!
海苔だくそうめん韓国海苔と黒すりごまをたっぷりと使った和えそうめんをご紹介!主材料はそうめんのみで、ほぼ調味料のみでできる具なしのお手軽そうめんです。これからのレパートリーの1つになること間違いなし♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
さっぱりおいしい!
白だしできゅうりの一本漬け白だしで漬けるので味付け簡単!きゅうりはひと手間かけることで味がしみやすくなります♪おつまみやおやつにおすすめです。
レビュー
- nathaniel夏にぴったりの涼しげな一品になりました! 六時間ほどつけましたが、少し味薄かったです。
- ソース・アメリケーヌさっぱりとして美味しいですが、味が少し淡いと思いました。白だしは好きなメーカーで100mI当たり食塩相当量10.2gを使って、6時間ほど漬けました。切り口を合わせて30秒ほど擦り合わせるのは、初めて見ました。知りませんでした。苦味のことだと思い調べましたら白い泡状からの苦味をとりのぞくことでした。
- masumiキュウリは切って漬けましたが、ちょうど良く味が染みて美味しかったです。
- Lst簡単で良いかと思ったがそこまで染みた感じではなかった。中々そのままでは食べにくいのもありマヨネーズをつけて食べた。
おつまみにどうぞ!
ズッキーニのスパイシー揚げ油と相性の良いズッキーニをカレー粉入りの衣でからっと揚げます。サクサクの揚げ立てをお楽しみ下さい♪
レビュー
- けー畑で採れたズッキーニで作りました。 かなり大きいサイズだったので 卵は1個使いました。 カレー風味がとても美味しくて夫とふたりで あっという間に食べてしまいました!( ・ㅂ・)و ̑̑
- えつやばいほど後ひく!めちゃくちゃ美味しい‼︎ おつまみ、おやつに最高。 1人で全部食べれちゃう美味しさ 柔らかく微妙にカレー味が良い。
- みすたーカレー粉は2倍の小さじ2杯にしましたが、ちょうどよかったです! 付け合わせにマヨネーズ大さじ3杯、小さじ1杯、おろしにんにく小さじ1/2杯、塩胡椒少々追加したディップソースも作りました。 おいしかったです!
- モーリス好評でした。
簡単に作れる!
オクラとミニトマトの中華風炒めピリッと辛いたれが食欲をそそる一品をご紹介♪忙しい日の一品にパパッと作れておすすめです!ぜひお試しください。
レビュー
- ペンSo oiiishiii!!!
- まり簡単にできて 色合いも綺麗で 美味しかったです。
- りんたんママたんオクラ切った方が食べやすいかな。ミニトマトなく普通のトマト使ったけど、かためやったのか汁あまり出ずにちょうどよかった。珍しい味系の一品って感じ
ひんやりおいしい!
沖縄ぜんざい沖縄の「ぜんざい」は黒糖や砂糖で甘く煮た金時豆をかき氷にのせたものが一般的です。金時豆のほか白玉などをのせて仕上げます。くせになるやさしい甘みをご堪能ください。
- 2025/08/15のおすすめ