おつまみにもおすすめ!
豚ロースのわさびマヨ焼き豚ロースを使ったごはんによく合うおかずレシピのご紹介!わさびのツンとした風味がポイント♪風味がとばないように調味料を加えたらさっと炒めるのがポイントです。お箸がすすむ一品をぜひお試しください!
レビュー
- さくももレビューでわさび多めが美味しいとありましたのでレシピの1.5倍ほど入れました。また、マヨネーズ感強くてかなりコッテリみたいなので、マヨネーズはやや控え目にしました。火を通すと結構辛味が飛ぶので辛さは気になりませんでした。マヨネーズとわさびの風味が合わさってとても美味しかったです。今度は鶏肉でも作ってみたいと思いました。
- けちゃマヨネーズのおかげか分かりませんが、お肉がしっとり柔らかくてとっても美味しかったです!わさびも風味が残る程度で辛味はなく、言うまで気付かれもしませんでした(笑)ソースが少し濃いめなのでお野菜も入れることをお勧めします。大葉も入れたらさっぱりとしてよかったです!また作ります!
- こりゃす好評でした!タレがとても美味しいです。ボリュームアップのために玉ねぎを入れました。しっかりした味付けなので、しめじやアボカドを入れても合いそう!
- にんじんランド🌱めも ・簡単!おいしい!わさび多めで! ・次は玉ねぎもいれる ・味濃い!かなりマヨネーズ感ある
ささっと簡単!
オクラとツナのしょうゆ和えツナのうまみがぎゅっと詰まった1品!箸休めやおつまみにもぴったりです。調味料が少なく手軽にできるのも嬉しいポイント♪
レビュー
- mist冷凍きざみオクラを毎週ストックしているので解凍して混ぜるだけとかなり楽です ツナはノンオイルのスープ煮タイプなので捨てずに丸ごと入れたらしょうゆとマッチしました
- あにょんオクラが沢山余っていたので、さっと作れるこちらのレシピにしました!! カツオのツナ缶と、味付き刻み海苔、ほんの少しのごま油で作ってみました!! めちゃくちゃめちゃくちゃ美味しい…!!! 2回目作っちゃいました笑
- もえチビママ簡単です! しょうゆはいれずに、塩こんぶを混ぜました。 美味しかったです。
- ぼるさちしょうゆの味が濃くなるかと思って、 小さじ1を入れてみたら薄かったので、結局分量通り入れました。 他の方のを参考にして、ゴマ油といりごまを入れてみました。 美味しかったです‼️
糖質オフ!1人分6.1g♪
鶏肉とこんにゃくのニラだれまみれこんにゃくは味がからむようにスプーンでちぎって表面積を増やしましょう。ニラの風味が食欲をそそる味わいで暑い夏の時期におすすめのメニューです♪
レビュー
- ルノーニラの風味がしっかり効いて美味しく作ることが出来ました。 鶏肉とこんにゃくの食感の違いを楽しみながら食べることが出来ます。
熱々おいしい!
たこ焼き粉で作るお好み焼きたこ焼き粉を使って作るお好み焼きのアレンジレシピをご紹介します。小麦粉なしでも大丈夫♪たこ焼き粉が余った時などにお試しください。いつもと同じ具でいつもと少し違う生地のお好み焼きをお楽しみください!
レビュー
- みえちゃん残りのたこ焼き粉を使えて助かります。 2倍の量なのでホットプレートで作りました。 時間がない時もキャベツを切るだけ混ぜるだけのホットプレート調理で簡単です。 ふんわり柔らか外はこんがりパリッとで美味しいです。 今回で3回目です。
- ピューお好み焼きの粉を買ったつもりが、たこ焼き粉だったので、検索していたら、このアプリでのレシピが載っていたので、早速、作ってみたら、なんら問題なく調理。味はお好み焼きそのもの。また、作ろうと思う。
- HARUたこ焼き粉をいただき、我が家にはたこ焼き器もないのでこちらのレシピを見つけてやった!となりました。 豚バラ肉から油が溢れんばかりに出るため、敷かなくても良いし、ひっくり返すときにお肉が落ちてしまいそうだなと思ったので、お肉から焼いて生地を乗せました。 カットキャベツ使えば楽チン〜♬ あっという間に食べてしまいました。 シーフードミックスでも作ってみたいです。
- choma残ったたこ焼き粉を消費したくて作りました。 けど思ったより作るのに時間がかかりホットプレートで同時に2枚やれば良かったと思いました😅 味は美味しかったです!
3日間の使い切り献立♪
ゴロッとミートボールパスタ【1日目】食べ応え十分なゴロゴロ具材がたまらない!満足感たっぷりのミートボールパスタです♪ワンパンでできるのも嬉しいポイントです! 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
レビュー
- まり一人分ずつ 、タッパーに水漬けパスタと 、具材ソースを分けて入れました。食べる時 パスタを熱湯の入った鍋に入れひがとおるまでゆで、具材ソースはレンジで温めて パスタに掛けて食べてもらいました。 簡単にできて美味しかったです
箸が止まらない!
悪魔のマヨニンニクそうめんマヨネーズとにんにく、めんつゆで和えたやみつきになるそうめんに、揚げ玉と卵黄をトッピングしてさらにやみつき度UP!一気に食べ切ってしまうくらいおいしいので、ぜひ作ってみてください。
レビュー
- 快感丸にんにく食べたくなったらって感じ
- HALいつものそうめんがガツンとパンチのあるそうめんになって美味しかったです。ラー油を少し回しかけても美味しかったです!
- あかりん意外に美味しかったです!黄卵は載せなかったけど、美味しくいただきました。
風味豊かな♪
さつまいものバターしょうゆ煮ご飯にも合うバターしょうゆ煮のご紹介です。バターの風味が、さつまいもの甘みを引き立てます♪
レビュー
- ポテトさつまいもが半量だったので、調味料も半分にしました。 さつまいもは乱切りにして、5〜10分ほど水にさらしました。 先に鍋にさつまいも、水、砂糖、醤油を入れて沸騰するまで強火、そのあと中火で10分煮てから、水分がなくなるまで弱火にして、バターを入れて混ぜながら溶かしました。黒ゴマがなかったので白ごまを振りかけました。大学芋みたいでした。 家族から大好評でした。
- レオ美味しかったです。 バターの量はもう少し少なめの方が良かったです。 ご飯のおかずには合わなかったです。 おやつに丁度いいかも!
- まめのすけ美味しかったです。
- はるちゃんママ思っていた以上に美味しかった‼️
ほっとする味わい♪
たっぷりきのこのミルクみそ汁椎茸、しめじ、えのきの3種のきのこが主役の汁物レシピをご紹介!牛乳を加えてまろやかに仕上げた、優しい味わいが嬉しいみそ汁です。余った牛乳消費にもおすすめの、いつもと一味違うみそ汁をぜひお試しください♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- マサポン初めて、ミルクみそ汁作りました! とっても相性が良くて、ビックリ!! 旦那さんにも好評でした!
- itopきのこはもう少し入れて良かったな。 味は美味しい。ミルク感は無いので試してみてください。ジャガイモや玉ねぎ、白菜等も合いそう。
- まり簡単にできて美味しかったです。
- 昭和猫屋敷コメントを参考にジャガイモを入れました。豆苗の代わりにほうれん草にしました。豆腐も入れてみました。風邪ひいて食欲なくても、美味しく食べることができ、体が温まりました。
クセになる香り!
三つ葉とパクチーのエスニックサラダ和えるだけであっという間に作れるサラダをご紹介♪パクチーの爽やかな風味にトマトとレモン汁の酸味がきいて、さっぱりと食べられる一品です!
レビュー
- モーリス好評でした。
- きゅん❤️香草大好き💕なので作ってみました。 美味しい💕 ナンプラー使うと、もうタイ料理❣️ お豆腐にかけて次回は食べようと思います。
簡単にできる!
ゼラチンで作るかぼちゃプリン焼いたり蒸したりせずにゼラチンで固めて作れるかぼちゃプリンのレシピをご紹介!カラメルソースなしでも美味しくお召し上がりいただけます。手軽に作れるので、ぜひお試しください♪
レビュー
- ゆーーこした方がいいのと、プリンでは無い気がします……