デリッシュキッチン

  • 「ほろほろチキンのトマト煮」のレシピ動画

    炊飯器でほったらかし!
    ほろほろチキンのトマト煮

    4.6

    (
    131件
    )

    炊飯ボタンを押すだけでほろほろジューシー♪ 鶏肉からじゅわーっとでる旨味ととトマトの甘みが たまらない1品です♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      376kcal

    • 費用目安

      800前後

    鶏もも肉  玉ねぎ エリンギ にんじん カットトマト缶 酒 酢 砂糖 塩 こしょう オリーブオイル コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • そあ
      子どもが食べやすいようように鶏肉を最初から一口大に切り、仕上げにバター20gを入れて混ぜたらまろやかになり、パスタにかけて子供がおかわりしてました!バター追加は小さい子が食べやすくなるのでオススメです!
    • りーぴょん
      とろけるスライスチーズを最後に乗せて少しレンチンしてとろけさせました。美味しかったでーす( ◠‿◠ ) ソースも一緒に絡めた方が美味しいよー♪
    • スコットu
      俺にも出来た超簡単レシピ😃 食材を切って調味料入れて炊飯器オン。 普段料理をしない俺で炊飯器オンするまで約20分くらい。余ったピーマンも追加して美味しいできました! 料理を通して食材のありがたさを実感😊
    • ぱんのみみ
      こんなに簡単なのにお肉も柔らかで激ウマでした(≧▽≦)また作りたいです♪
  • 「レタスとツナのふんわり卵炒め」のレシピ動画

    手軽に作れる!簡単おかず♪
    レタスとツナのふんわり卵炒め

    4.2

    (
    217件
    )

    料理初心者の方でも、全ての材料を一緒に炒めるだけで、簡単に主菜が作れます!さっと炒めることで、卵もふんわり食感に♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      287kcal

    • 費用目安

      200前後

    レタス ツナ缶[オイル漬け] 卵 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 めんつゆ[3倍濃縮] 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • るみ
      ツナ缶の汁気を切るのかどうかわからず、そのまま切らずに入れました。(切るって書いてあるのは後で気づきました!) 玉子1個、レタス1玉ですが、程よかったです。水分が多かったので強めの火でしっかり炒めました。 麺つゆがストレートだったので、多めに入れました。 美味しかったです!
    • のんこ
      簡単で美味しいので、ご飯が進むおかずがあと1品欲しいなって時に良いです。
    • ちゃん
      傷みかけていたレタスを使い切りたくて作りました!卵もレタスもさっと炒めて簡単にできました!味は分量通りで優しい味でした。
    • きつね
      皆さん書かれてるように 味が濃いめでご飯が進みました。
  • 「豚肉となすの梅肉おろし和え」のレシピ動画

    糖質オフ!1人分9.5g♪
    豚肉となすの梅肉おろし和え

    4.4

    (
    24件
    )

    香ばしく揚げ焼きにした豚肉は大根おろしと梅干しでさっぱりいただきます♪仕上げに大葉を混ぜて香り良く仕上げましょう!トロトロのなすとカリッと仕上げた豚肉は相性抜群の美味しさです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      437kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 なす 大根 大葉 片栗粉 梅干し サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 砂糖 酢 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はっぱ
      豚肉はバラ150g なす240g 玉ねぎ1/2個うす切り エリンギ小1個縦半分からの斜めうす切り お酢は黒酢に変更 大葉を細ねぎに変更 大根おろしは盛り付け用で少し白いの残して盛りました✨ 潰して芯取ったにんにくで豚肉焼き… 豚肉揚げ焼きもう少し辛抱してカリッとさせたらよかったかな でもすごく美味しかったです✨ 夏にニンニクと豚肉と梅干しとさっぱり 夫も大満足でした🙆‍♀️✨ ____________ 20240806 今回は大葉をきゅうり1/2本に替えるだけ 半分に切って斜め薄切りにしました 緑色と独特の風味って点では代用として🙆‍♀️ 前回も今回もナスの皮は縞目にせず調理 ビジュアルも味しみも問題は感じませんでした🙆‍♀️
    • ごとう
      うますぎる、これは
    • ルノー
      レシピどおりです。 肉の油っこさを大根おろしがカバーして美味しいですね。
    • もちぃ
      サッパリしてるしおいしい。お酢と梅がいい感じ。(この料理は揚げ焼きだから半袖で作らない)
  • 「しめじのクリームスープパスタ」のレシピ動画

    フライパン1つで♪
    しめじのクリームスープパスタ

    4.3

    (
    160件
    )

    しめじたっぷり入ったスープパスタはいかがでしょうか? じっくり炒めて玉ねぎの甘み、しめじのうま味がスープにしみ出る♪ フライパン1つで作るので洗い物が少なくできる!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      824kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ソーセージ しめじ 玉ねぎ オリーブオイル パセリ[乾燥] 塩 こしょう コンソメ 牛乳 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • がーこ
      ワンパンで洗い物も少なく、美味しかったです。2人前作りましたので、調味料は他の方のコメントも参考に調整しました。使った量は、塩小さじ2分の1、コンソメ小さじ1、牛乳600cc、水400cc。パスタは標準時間の1.5〜2倍くらいの時間を目安に好みの硬さになるまで火を入れ、最後に水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけながら追加で1分ほど火にかけました。後はレシピ通りです。
    • らいす
      簡単でとても美味しかったです♪
    • あり
      ウインナーがなかったのでベーコンを使いました。 2人前作ろうと思い2倍の分量にしましたが味が薄い気がしたのでコンソメは味をみて多めにしました。 他の方がレビューに書かれていたように片栗粉を入れたらパスタによく絡んで美味しかったです。
    • まり
      肉を鶏肉に、ソースは冷たい牛乳を入れるときに小麦粉を入れてよく混ぜました。家族がバラバラに食べるのでパスタは別茹ででソースを絡めました。美味しかったです。写真はソースのみです。
  • 「かぼちゃのマーラーカオ風蒸しパン」のレシピ動画

    しっとりふわふわ!
    かぼちゃのマーラーカオ風蒸しパン

    せいろで蒸し上げたほっこり蒸しパンをご紹介!砂糖を使わず、練乳で仕上げた優しい甘みの仕上がりです。しょうゆを加えてマーラーカオならではの香ばしい風味を引き出しています♪蒸し立てが絶品なので、出来立てほかほかをぜひ食べてみてください!冷めたらレンジで温め直して食べるのがおすすめです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      170kcal

    • 費用目安

      400前後

    かぼちゃ[種とわたなし] 薄力粉 卵 ベーキングパウダー 練乳 しょうゆ 牛乳 米油 かぼちゃの種

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「白だしで作る生姜ご飯」のレシピ動画

    簡単!
    白だしで作る生姜ご飯

    4.5

    (
    8件
    )

    新しょうがで作る炊き込みご飯!味付けは白だしのみで決まるお手軽レシピです♪普通のしょうがでもお作りいただけますが、やさしい甘みや、まろやかなピリッと感は新しょうがでしか味わえないのでぜひスーパーで見かけたらお試しください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      297kcal

    • 費用目安

      400前後

    米(吸水済み) 新しょうが 油揚げ 大葉 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まーさん
      美味しい!この生姜ご飯を作ってみたくて、そしたら新生姜売ってて、買って良かった🥳 ウチは炊飯器を置いていないので、2合弱しか炊けない小さな土鍋で炊きました 具材の分、いつものお米の量より若干少なくし、調味料も気持ち少な目に 上手に美味しく炊けて良かった🙌
    • kerori
      生姜好きの家族からは好評でした。 しばらく炊飯器が生姜臭しました…
  • 「ホタテ風えのき」のレシピ動画

    ライスペーパーで巻いて作る!
    ホタテ風えのき

    3.8

    (
    7件
    )

    ライスペーパーでえのきを巻くことで、まるでホタテのような見た目に仕上がります♪今回はバター醤油味に仕上げていますが、シンプルに塩こしょうだけの味付けにするとカリカリ感が味わえるのでおすすめです。 【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      114kcal

    • 費用目安

      100前後

    ライスペーパー えのき 片栗粉 サラダ油 しょうゆ 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • TomoGoQoo
      ☆ほぐれ方がまさにホタテそのもの! 味はエノキだけど、バターと醤油で美味しいに決まってます♪
    • ia
      ライスペーパーの扱いに慣れず不恰好になってしまったのですが、ライスペーパーとエノキの絶妙な相性と味付けで美味しかったです!
    • みーちゃん
      初めて作りました。 ライスペーパーで巻くの難しかったです💦 片栗粉は両面にまぶしました。
    • ふちゃ
      キノコの風味が強いのでホタテに味は似ないが食間の面白さや繊維によく味が染みるのでおつまみにぴったり
  • 「巣ごもり卵のコンソメスープ」のレシピ動画

    レンジで作る♪
    巣ごもり卵のコンソメスープ

    4.2

    (
    32件
    )

    マグカップの中で作ってレンジで加熱するだけ!忙しい時にぴったりのお手軽スープレシピをご紹介します!小腹がすいたときの夜食にもオススメです♪半熟の卵とキャベツがたっぷり入って食べ応えがあります!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      129kcal

    • 費用目安

      100前後

    ベーコン 卵 キャベツ 黒こしょう 水 コンソメ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      あっさりでとても美味しかったです またリピしたいです
    • コンソメは、コンソメキューブ1個入れて、倍量で作りました。 カット野菜をそのまま入れて鍋で煮込んだので簡単で美味しかったです。
    • k
      後半は2分半で半熟になりました。簡単で美味しかったのでリピします。
    • ぽち
      簡単で美味しかったです! 520Wの電子レンジで前半1分半、後半40秒で黄身半熟で仕上がりました! コンソメのひとつまみは気持ち多めにしてちょうど良かったです。
  • 「れんこんとかにかまぼこの中華あえ」のレシピ動画

    歯ごたえにやみつき!
    れんこんとかにかまぼこの中華あえ

    4.1

    (
    18件
    )

    レンジ加熱でお手軽にパパッと作れる副菜をご紹介します。れんこんはスティック状に切って歯ごたえが楽しめる仕上がりにしました♪加熱後あたたかいうちに中華ドレッシングとあえ、粗熱をとって味がなじませてからお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      121kcal

    • 費用目安

      400前後

    かにかまぼこ れんこん 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • K
      レンコンを小さめに乱切りにして入れてみました。安心できる美味しさです。スライスしたタマネギを入れても良さそうですね〜
    • まり
      お弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
    • きぃたん
      さっぱり味で美味しかったです。 サッと作れるしレンコンが好きなのでまた作りたいです。
    • 柚子
      冷蔵庫の中身が残り少なくなってきたので、一食分をごま油で卵と一緒に炒めて、ご飯の上にのせて、カニ玉丼風にしました。山椒をかけると、味がマッチして結構美味しかったです。
  • 「カムジャパン(じゃがいもパン)」のレシピ動画

    もっちりホクホク♪
    カムジャパン(じゃがいもパン)

    4.6

    (
    3件
    )

    韓国で話題のカムジャパン!まるで本物のじゃがいものようなユニークな見た目で、もちもちの生地にホクホクのマッシュポテトを包んで蒸し上げるお惣菜パンです。イースト不要、蒸し器がなくても簡単に作れるのも嬉しいポイント!ぜひお試し下さい♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      300前後

    米粉 片栗粉 砂糖 塩 お湯(40℃のぬるま湯) じゃがいも ピザ用チーズ 牛乳 有塩バター 塩 こしょう きな粉 黒すりごま

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • うり
      生地を伸ばしてじゃがいもを覆う工程が少し難しかったですが、初めてでも美味しくできました🥔