炊飯器でほったらかし!
ほろほろチキンのトマト煮
炊飯ボタンを押すだけでほろほろジューシー♪ 鶏肉からじゅわーっとでる旨味ととトマトの甘みが たまらない1品です♪ ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認の上お作りください。
- 調理時間 約60分
カロリー
376kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
鶏もも肉は皮目にフォークで穴を開け、十字に4等分に切る。
2.
玉ねぎは縦半分に切って切り口を下にし、繊維を断ち切るように1cm幅に切る。
3.
エリンギは縦半分に切り、切り口を下にして横1cm幅に切る。
4.
にんじんは根元を切り落とし、斜めに包丁を入れてまわしながら大きめの一口大に切る。
5.
炊飯器の内釜に☆を入れて混ぜる。鶏もも肉、にんじん、玉ねぎ、エリンギを加えて具材をひたし、通常炊飯する。
TIPS
炊飯器に調理モードがある場合はそちらをお使いください。
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
- Q
5合炊きの炊飯器で半量で作れますか?
Aお作りいただけます♪
- Q
固形コンソメの場合はどのくらい入れたらいいですか?
Aコンソメ1個で様子を見てお作りください♪
- Q
鍋でも作れますか?
Aチキンのトマト煮のレシピは鍋で作るレシピもございますのでぜひ検索してみてください♪
レビュー
(25件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- きぃもも肉が本当にほろほろになりました^_^ 最後にチーズを足しましたが、美味しかったです^_^
- おばちゃん本当にホロホロで美味しかった。炊飯器が小さめなので、ギリギリ入りましたけど。
- れんのすけ初めて炊飯器レシピに挑戦してどぅなるのか‥ でしたが本当簡単で柔らかく美味しく出来て良かったです♪また作りたいと思います☆
- 達也ママオリーブオイル無しでもつくれますか?