デリッシュキッチン

  • 「照りマヨチキン」のレシピ動画

    こってり濃厚♪
    照りマヨチキン

    4.4

    (
    190件
    )

    ふわふわに焼き上げた鶏むね肉に照りマヨソースがたっぷり絡んで止まらないおいしさ!シンプルな鶏むね肉も食べ応え抜群なメインのおかずに大変身です♪お好きな野菜を添えて一緒にお召し上がりください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      364kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉[皮なし] 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 マヨネーズ 酒 みりん しょうゆ サラダ菜 ミニトマト

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ワカメとポタージュ
      美味しかったです。家族にも好評です。ちなみに、実はタレを誤って倍量作ってしまいそれを投入したのですが、かえって幸いしたようでうまく焦がさないで煮詰める事が出来ました。なのでタレは多めに作るのがオススメです。マヨネーズは分量より、やや少なめにしましたが大きな問題はありませんでした(;^ω^)(あと、料理した後のフライパンはあついうちにタレなとを拭き取れるだけ拭き取るのが良いかもしれません。冷えると洗うのがやや、厄介かも知れません( ^_^ ;))
    • しーこ
      超かんたんにできました。キノコ好きなのでキノコを入れてみました。
    • ソース・アメリケーヌ
      チキンブレストと調味料、最後のマヨネーズと一体となり、コクがありおいしい料理が、出来上がりました。旨かった。リピート・クッキングしました。やはり今日もマヨネーズがいい仕事をしていました。マヨネーズは色々な料理で重宝しますね。
    • あ~ちゃん♥☆
      はじめて鶏ムネ肉で、作ったよ、おいしいって家族👪から言われるかな?
  • 「八宝菜」のレシピ動画

    とろとろ♪具材たっぷり!
    八宝菜

    4.5

    (
    148件
    )

    ごま油の香りが食欲そそる! 具材たっぷりボリューム満点! あったかとろとろで優しいのどごし♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      375kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 むきえび うずらの卵[水煮] 白菜 しいたけ ピーマン サラダ油 ごま油 黒こしょう 水 鶏ガラスープの素 塩 酒 こしょう オイスターソース 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • おこめけん
      皆さんのレビュー通り白菜は多めで作りました。具材を切るのがちょっと大変ですが炒めて少し煮込むだけなので簡単で、これ一品でりっぱなおかずになりました。たけのこやキクラゲを加えてまた作ろうと思います。家族にも大好評でした。
    • くまきち
      むきエビの代わりに、冷凍シーフードミックスを。あと、家にあった白菜が少なかったので、にんじん1/3本と長ネギ1本を加えました。 めっちゃ美味しかったです‼️
    • さかな
      ちゃんと八宝菜の味になって、美味しかったです!干し椎茸を使ったので、調味料の水を椎茸の戻し汁にしてみました。心なしかコクが出たような…😙ピーマンは無かったので入ってませんが、特に遜色なかったです⭐️
    • mika
      美味しく出来ました⑅◡̈* 映えるし、本格的だねっ 美味しいってゆってもらえて 嬉しかったです\( ˆˆ )/
  • 「牛しぐれのせいろ蒸し寿司」のレシピ動画

    人気の定番おかず献立♪
    牛しぐれのせいろ蒸し寿司

    甘辛い牛しぐれを酢飯にたっぷりのせ、せいろで蒸してふっくら仕上げたあったかいお寿司です!蒸すことで酢飯の酸味がまろやかになり、風味豊かな味わいに。見た目も華やかなのでおもてなしや特別な日のご飯にもぴったりです! 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      596kcal

    • 費用目安

      700前後

    ごはん 砂糖 塩 酢 卵 砂糖 サラダ油 牛切り落とし肉 ごぼう 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが サラダ油 三つ葉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「チキンライス」のレシピ動画

    定番の!
    チキンライス

    4.4

    (
    116件
    )

    ケチャップで味付けした基本のチキンライスの作り方をご紹介します!フライパンで簡単に作れるのでぜひお試しください。バターを入れることで風味豊かな仕上がりになりますよ!そのままオムライスにしてもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      536kcal

    • 費用目安

      400前後

    白ごはん 鶏むね肉 玉ねぎ グリンピース ケチャップ 塩 こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 和紗
      ちょっと(?) 茶色いのですが、美味しかったです!火加減を間違えてしまったのが原因かと思われます…🤔
    • yjs
      手元にグリーンピースがなかったのですが、とても美味しくできました。
    • こぶんが
      バター風味でどこか懐かしい美味しさ😊 グリーンピースがいいアクセントになっています‼️
    • わたし
      簡単でとてもおいしかった! 玉ねぎの1センチ角がいいですねとても歯ごたえがあって甘くておいしかったまた作りたいと思います
  • 「はんぺんとれんこんの塩昆布つくね」のレシピ動画

    家計にやさしい節約レシピ♪
    はんぺんとれんこんの塩昆布つくね

    4.1

    (
    13件
    )

    れんこんの食感が楽しい塩昆布つくねです。はんぺんと塩昆布の旨味で簡単に味が決まります。ポリ袋を使うことで手が汚れず、手軽に作れるのも嬉しいポイントです♪ 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      291kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏ひき肉 はんぺん れんこん 大葉 塩昆布 サラダ油 酒 おろししょうが 塩こしょう 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • トボ
      レンコンをビニール袋に入れて叩くことはできたのですが、その中で肉等とまぜるのは、やりにくかったのでボールでまぜました。スプーンですくってフライパンの上に落としました。とても美味しくできました
    • ユウコ
      ビニール袋で叩いて混ぜるとありますが、ポリ袋はレンコン叩きで破れました。普通にボールで混ぜましたが、塩昆布はとっても混ざりにくいので、予め細かく刻んだ方がいいと思います。
    • yuyu.mo
      美味しい! けど、袋を使ったレシピは穴が空いてしまい、絞り出すのが難しかったです。 次からはボウルでしっかり捏ねて丸めて作った方が私には安心できそうです。
  • 「きのこのクリームショートパスタ」のレシピ動画

    ワンパンで作れる!
    きのこのクリームショートパスタ

    4.5

    (
    20件
    )

    フライパンひとつで作るクリームパスタ♪ランチにいかがですか?お好みのきのこでアレンジしてお楽しみください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      588kcal

    • 費用目安

      600前後

    ペンネ ベーコン 玉ねぎ にんにく マッシュルーム しめじ えのき サラダ油 塩 こしょう 粉チーズ 有塩バター コンソメ 牛乳 水 粉チーズ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 彗星
      ペンネを減らしてキノコを少し増やしてもいいかもしれません
    • まり
      朝にクリームソース、まだ茹でてない ショート パスタ、 炒めた玉ねぎ ベーコン きのこ類などの具材の順番で1人分ずつタッパーに入れ冷蔵庫に入れておきます。夕食時 レンジで600 W ショートパスタの茹で時間 8分 プラス 1分で温めました 。簡単にできて美味しくできました。
    • ゆき
      電話コードみたいなパスタで作りました。他の方も書かれているように、ソースの味がとても美味しかったです! キノコ好きなので、舞茸とエリンギも入れました。コショウ多め、ベーコンはペッパーシンケンっていうのがあったので、それで代用。 電話コードパスタ(茹で時間14分)を13分湯がいてから更にレシピのようにスープに入れて8分湯がきました。次はペンネでやってみたいですねー
    • パヒィン
      美味しかったです。クリームソースの味が、とても、美味しかったです。
  • 「サラダほうれん草とポーチドエッグのサラダ」のレシピ動画

    レンジで時短!
    サラダほうれん草とポーチドエッグのサラダ

    4.7

    (
    27件
    )

    ポーチドエッグもレンジで作ることで、より手軽に!手作りシーザードレッシングをかけて食べごたえのあるサラダに仕上げました。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      310kcal

    • 費用目安

      400前後

    サラダほうれん草 イワシ缶[蒲焼き] ミニトマト 卵(Mサイズ) 水 マヨネーズ 牛乳 粉チーズ おろしにんにく 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mika96815
      ベビーリーフミックスを使って作ってみました。シーザードレッシングも美味しかったです!
    • まり
      お弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
    • 地獄の凱旋門
      サラダほうれん草が無かったのでほうれん草を使用。 アレンジとしてキュウリを追加しました。 イワシとキュウリの相性が良く、食感がいいアクセントになりました。 副菜に困ったらとりあえずこれやっとけば外れることは無いぐらい美味しいです。
    • あ~ちゃん
      美味しかったです。 ポーチドエッグの代わりに温玉使いました。 イワシ缶の汁の切り方が甘かったのでイワシ缶の味が強く出過ぎてしまった気がします。水気はしっかり切った方が良いです。
  • 「ちくわの磯辺チーズ焼き」のレシピ動画

    カリッともちもち♪
    ちくわの磯辺チーズ焼き

    4.4

    (
    32件
    )

    豆腐を使った磯辺風味のおかずをご紹介!チーズのカリッと感と豆腐と片栗粉のもっちり食感が楽しい一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      267kcal

    • 費用目安

      200前後

    絹豆腐 ちくわ ピザ用チーズ サラダ油 片栗粉 青のり 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • おうり
      材料が少なくて済むし 簡単で美味しい‼️ もちもち♪ 大葉入れてもいいと思う。
    • ちんねん
      安く手に入る材料でしっかりメインになる料理で美味しい!我が家の殿堂入りレシピです👍
    • つばき
      もちもちしててあっさり食べれました! 罪悪感のないおやつといった感じです✨ 材料も少ないですし、工程も手間がかからなかったのでまた作りたいレシピです。
    • ぎゃるちゃんず
      めちゃくちゃもちもちでチーズもとろけてとても美味しかった👍リピ確定!! これはおやつでも、お弁当でもいける感じです。 お弁当に入れるならもう少しチーズを少なめにしようと思います。
  • 「自家製食べるラー油」のレシピ動画

    身近なもので作る!
    自家製食べるラー油

    4.6

    (
    8件
    )

    パンチのある辛さの自家製の食べるラー油!ごはんにのせたり焼いたお肉のソースにしたり、ちょい足し調味料としてお楽しみください♪高温の油を使用するので調理は十分に注意してください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      200前後

    玉ねぎ(粗みじん切り) にんにく(薄切り) しょうが(粗みじん切り) サラダ油 一味唐辛子 白すりごま 水 コチュジャン 砂糖 塩

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • take.o
      食べるラー油初めて作りましたが、 初めてにしては良い出来だと思います
  • 「柿と生ハムのマリネ」のレシピ動画

    フルーティーなおいしさ♪
    柿と生ハムのマリネ

    4.5

    (
    47件
    )

    素材のうまみが際立つ彩りきれいな1品♪ 柿の甘さと生ハムの塩気が好相性なおいしさです!ワインのおつまみにぴったり♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      158kcal

    • 費用目安

      300前後

    生ハム 柿 玉ねぎ 砂糖 塩 こしょう レモン汁 オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • satochin
      皆さんおっしゃってますが、柿の甘さと生ハムのしょっぱさがよく合っていて美味しかったです。ワインのおつまみに最高でした♪
    • とみこ
      美味しかったです (*^^*) 生ハムの塩気と柿の甘さがちょうど良いです 午前中に作って晩ごはんに食べました いい具合に染み込んでますよ(´∀`) これはリピします♡
    • いくちゃん
      生ハムの塩気と柿の甘さがマリネ液とうまく調和して美味しくできました。すぐたべても、少しねかせても美味しいです。
    • ねこ鍋
      柿の甘さと生ハムの塩しょっぱさのマッチしてるおいしさ…! 柿が苦手な私でもずっと食べていたいおいしさです!柿を使用してるので[秋限定]です!