レンジで作れるソース♪
ブロッコリーのクリームパスタえびとブロッコリーの色合いが綺麗なクリームパスタです♪ダマになりがちなクリームソースもレンジで簡単に作れます!
レビュー
- ぴんくふぇありー材料すべてを1つの鍋で茹でられて、手間が省けます❣️ホワイトソースはレンジで作ったほうが、失敗なく簡単です😊
- ものすごいももち美味しかった! 少しお味噌を足しました。 レンジではなくフライパンで作りましたが、、、 あとは玉ねぎを足しました。 ブロッコリーがないときはほうれん草で。 あと少しぐっと美味しさを アップさせる方法、なにかありませんか? おすすめの調味料があれば教えてください。
- けーホワイトソースをレンチンで作れるので すごく簡単でした。 味はもう少し濃くても良いかな〜。 次回はコンソメの量を増やして 作ってみようとおもいます。( ・ㅂ・)و ̑̑
- Riさらさらしてて牛乳そのものって味🥛 今回はレンジよりフライパン使ったほうが楽そうだったな〜
ブロッコリーしかない時に!
やみつきブロッコリーブロッコリーはレンジで加熱し、塩昆布の旨みをプラス。シンプルだからこそ、飽きないリピート間違いなしのレシピです!
レビュー
- ののりりこブロッコリーからの水分に塩昆布の旨味とごま油が混ざり合ってとても美味しい。
- たかゆき簡単に作れ、なおかつ塩昆布とブロッコリーがいい感じにブロッコリーにまとってる。 直ぐに食べてもいいのだが時間を置くと更に旨味が染みてる気がする。
- mamaoこの簡単さ美味しさ リピ決定!
- ゆりとっても簡単に美味しく出来上がりました♪
カリカリベーコンをのせて♪
ブロッコリーとしめじの温サラダ東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ガーリックとチーズの香りが食欲をそそる♪お野菜がたっぷりと食べられる温サラダです♪ベーコンは弱火でじっくりカリカリに仕上げましょう!
レビュー
- サワラおいしかったです!またリピートしたいです。
- セルベーコンとチーズの塩味がクセになります。 冷たいままのフライパンにオリーブオイルとベーコンを入れ、弱火で根気よく炒めると油ハネも無くカリカリベーコンが出来ます。この時出た塩味のある油とおろしニンニクの旨味をしめじが吸って美味しくなります。ブロッコリーは、硬めに茹でて和えました。我が家は粉チーズ多めに。
- NicoMaoかれこれ作り過ぎて、我が家の定番の一品になってます。旦那さんのお気に入りで、毎回一瞬でペロリと完食してくれます♪ ワイン好きな私は、おつまみにもGOODだと思います♪
- まりちゃん美味しくて2日連続作りました。ベーコンの塩気&ニンニクが最高です。しめじは火を入れると縮むので多めに入れてもOKです。今度はエリンギでも試したいです。
クリーミーな味わい♪
ブロッコリーとえびのトマトクリームパスタプリッとしたえびに、食感を残したブロッコリーを組み合わせて、見た目鮮やかなパスタを作ります。牛乳を生クリームに代えるとより濃厚なソースになります。
レビュー
- もちぐまえびを入れ忘れました。笑 調味料多めにしましまたがそれでも薄味…? 粉チーズもいれてみました。
- るる少しブロッコリー茹ですきのようでしたが見た目より美味いと家族から嬉しいコメント聞けました!また作りたいです
- けちゃっぷ薄味でさっぱりしてると思いました。 牛乳ではなくクリームの方が良かったかもしれません。 次は他の調味料ももう少し足してみようと思います。
- ヒデ生クリームが余っていたので、牛乳80ccに70ccの生クリームを加えて作りました。 とても美味しかったです。コクもありよい味わいでした。
あと一品に悩んだらこれ!
ゆで卵とブロッコリーのマスタード和え彩りと食べ応え、共にバッチリの簡単副菜♪粒マスタードとマヨネーズの酸味があとを引く一品です。
レビュー
- のメインを作りながら片手間でできました! パプリカがなかったのでミニトマトで代用。ちょっとミニトマトのくさみが残りますが、おいしいです。 ゆで卵は沸騰したお湯に卵を入れて、9分くらいでオレンジの黄身になりました!
- まりちゃんいつもと違うサラダが欲しいときにピッタリなレシピです。また作ります。
- ポテトサラダとても簡単ですごく美味しくできました! 粒マスタードがアクセントになって良いです♪♪赤パプリカがなかったのでトマトで作りましたが美味でした(*´ω`*) ブロッコリーは茎も使いました!とても美味しく家族にも好評でした♪♪
- ジョジョ冷凍ブロッコリーと冷凍パプリカで作りましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!簡単だし材料少ないし言うこと無し!またリピートします!
とろーり濃厚♪
ブロッコリーのチーズスープクリームスープにチーズを加えて、ほっと温まるスープを作ります。粗く刻んだブロッコリーの食感と、チーズのまろやかな風味が楽しめます。バケットにつけていただくのもおすすめです。
レビュー
- mika美味しく出来ました⑅◡̈* 簡単にすぐ出来たので また作りたいです\( ˆˆ )/
- こんぶ期限が近い牛乳を使いたかったので作りました。 30分くらいでパパッと作れるし、 とっても美味しかったです。 ただ、2倍の量で作った為、薄力粉を入れた段階で少し動画よりネチョネチョ感が強くなってしまいました。完成には支障はなかったです。 次回は気をつけてまた作りたいと思います。
- Cony美味しかったです! 蓋すると、牛乳スープが溢れてきました(゚o゚;; あれ、2回目作りました 美味しかったです!
- pchanクリーミーで美味しかった
彩り鮮やか!
ブロッコリーとトマトのコンソメスープブロッコリーの緑とトマトの赤の彩り鮮やかなコンソメスープを紹介します。スープの献立に困ったときにおすすめの簡単レシピ!ブロッコリーの歯ざわりと、さっと煮てトロッとしたトマトの組み合わせがたまりません♪
レビュー
- SOUL'd OUTトマトの酸味と粉チーズ、コンソメがめちゃめちゃ合う! トマトが熟れてて崩れてしまいそうだったので、まずブロッコリーを3分煮た(水の量が少なかったため鍋には蓋をしました)後、さっとトマトを煮て終わりにしました。 すごく美味しかったですし簡単だったのでまた作りたいです。
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* また作りたいと思います ☺︎☻
- ポッ!冷凍ブロッコリー使いました🥦💖
- 菜葉ウインナーと玉ねぎをプラスしましたが、野菜もとれて身体もあったまるレシピです。
簡単一品!
ブロッコリーとかにかまぼこの中華スープブロッコリーの歯ざわりが程よい簡単スープを作ります。おろししょうがとごま油の香りでほっと落ち着く味わいです。
レビュー
- ぴんくふぇありーめちゃくちゃ美味しくて色合いもきれい❣️
- ぽち簡単で美味しかったです! かにかまだけ2本、他の材料は半分で作りました。 安心の鶏がらスープでほっとする味でした!
- デリッシュキッチン信者ブロッコリーは冷凍のものを使用したので、煮る時間の3分は長過ぎたようです。 再加熱すればするほど、ブロッコリの芯は柔らかく、つぼみの部分はバラバラになってしまいます。 調理後再加熱しなくて良いよう、食事の準備を万端にした状態で、一度に食べられる量を調理すべきでした。
- 旬食材ブロッコリーの人気レシピ