DELISH KITCHEN

  • 「鶏ひき肉と卵の塩炒め丼」のレシピ動画

    さっと簡単♪
    鶏ひき肉と卵の塩炒め丼

    4.2

    (

    33件
    )

    少ない材料ですぐ出来るお手軽丼。さっぱりとした塩味に、しょうがの風味が引き立ちます♪お好みで鶏ひき肉を豚ひき肉に変えても!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      596kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 鶏ひき肉 卵 長ねぎ サラダ油 おろししょうが 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ルカちん
      糖質制限してるのでゴハンは無しで作りました 味と食べごたえが良かったです
    • tsuru
      料理を初めて1週間ほどですが、すごい簡単に作れました!
    • はならぶ@初心者(21年2月~)
      良かった点、残念・失敗・難しい点、アレンジ、リピート、シーンと献立について記載。 良かった点 ・レンジで簡単 ・味はまあまあ ・家にある材料で出来る ・そぼろのレパートリーが増える 残念・失敗・難しい点 ・卵の量に対して鶏ひき肉の量が少なかった アレンジ ・鶏ひき肉は多めの方が良さそう ・ねぎも多めの方が良さそう リピート ・するかも シーンと献立 ・昼食(お弁当) ・「さっぱり簡単!キャベツとしめじのレンジ蒸し」と一緒に
    • くまのこ
      ひき肉と卵というシンプルだけどすごく美味しいです。二食丼とはまた違った美味しさでランチにぴったりです!
  • 「白菜と鶏肉の豆乳クリーム煮」のレシピ動画

    体もあったまる♪
    白菜と鶏肉の豆乳クリーム煮

    4.3

    (

    128件
    )

    寒い日に食べたくなる、ホッと温まる主菜レシピのご紹介♪バゲットを添えてお召し上がり頂くのもオススメです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      440kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 白菜 にんじん 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 水 塩 コンソメ 無調整豆乳 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • usahime
      小麦粉が焦げて薄茶色の仕上がりになりました(涙) 少し味が薄いと感じたので塩とコンソメを足して、ブラックペッパーをかけました。 トロトロで美味しかったです。
    • もっちー
      豆乳処理の為作りました。 牛乳で作るよりよりもあっさりいただけました。 味が薄そうだったので少しコンソメ多めに入れました。 ヘルシーで美味しい、最高です!リピします!
    • ノブナガ
      寒い季節に、ほっこり温かなスープで、豆乳も使っていて、ヘルシー。 私は更にパイ生地を使って、器に貼って、オーブンへ。ポッドパイみたいにしてたべたよ。スープがパイ生地とよく合いました。good!
    • のんちゃん
      ニンジンの代わりにトマト、しめじ加えました。簡単で美味しく出来ました♥️
  • 「肉巻き豆腐のチーズのせ」のレシピ動画

    おつまみにおすすめ!
    肉巻き豆腐のチーズのせ

    4.7

    (

    8件
    )

    チーズのコクや肉の旨味が味わえます♪簡単に作れて満足できる、おつまみにおすすめの一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      459kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース薄切り肉 木綿豆腐 とろけるスライスチーズ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヌーメラスとかげ
      割と簡単で美味しいです。チーズが良い
    • さき
      ヘルシーおいしい!タレがよく絡みます!
    • るにーくれす
      うまい!
    • アンニュイ
      中学生の娘がこれ食べたい!とこちらの動画を見せてきたのがきっかけで作ってみました。 簡単でとても美味しくできました。娘も大喜びでした。 豆腐の肉巻きをフライパンの上でひっくり返す時は、菜箸ではなくトングの方が扱いやすかったです。(片栗粉を使っていて多少滑るので) 味は、普通のご飯のおかずとして丁度良かったです。おつまみにする場合はお塩、お醤油を気持ち多めにすると良いかもしれません。
  • 「じゃがいもとハムのガレット」のレシピ動画

    お酒にぴったり♪
    じゃがいもとハムのガレット

    4.1

    (

    219件
    )

    カリカリのじゃがいもにハムの塩気がいい、おしゃれな1品!じゃがいもをおもてなしの副菜にアレンジします。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      274kcal

    • 費用目安

      200前後

    ハム じゃがいも 塩 黒こしょう オリーブオイル 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばあばちゃん
      以前作った時に塩味が強かったので、今回は小さじ4分の1まで減らしました。ハムの塩味もあるのて、わが家では丁度良かったです。 表面がカリカリでお酒のあてにピッタリと好評でした。
    • オレオ牛乳
      子どもが小さいので黒胡椒は抜きにしました。かるーく塩コショウはしたけど。両面を焼いたあとに、ピザ用チーズを乗せて更にひっくり返して2分程度焼きました♡チーズがカリカリに香ばしく焼けて美味しいですよ。
    • Cony
      塩味がきいて、カリッとした食感、美味しかったです。
    • キートン
      〈1回目時のメモ〉 全く固まらず、大失敗。ただ、それでも味は美味しい! 次回は上手く固まる様、リベンジだ! 固まらない原因は、①千切りが厚すぎた。(細く切る)②水に少しさらしてしまった等か? 〈2回目時のメモ〉※写真は2回目 前回の反省を踏まえて、千切りを細くしたら、しっかり固まった。とても美味しく、出来た。
  • 「麻婆豆腐のごはん」のレシピ動画

    本格的で味わい深い!
    麻婆豆腐のごはん

    -

    (

    0件
    )

    豆腐料理の代表選手。辛味とコクでごはんが進みます。野菜が少量しか入らないので、副菜と汁で補いましょう。さんしょうの香り高い本格麻婆豆腐です。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      500前後

    もめん豆腐 豚ひき肉 長ねぎ にんにく しょうがの薄切り 油 豆板醤 A鶏がらスープ A赤みそ A砂糖 かたくり粉 水 粉ざんしょう にら Aしょうゆ Aだしまたは水 すり白ごま かぼちゃ れんこん 長ねぎ だし みそ 胚芽精米ごはん

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「豚肉とルッコラのにんにくバター炒め」のレシピ動画

    コクうまな味わい♪
    豚肉とルッコラのにんにくバター炒め

    4.5

    (

    16件
    )

    豚こま切れ肉を使ってお手軽主菜♪ルッコラを使っていつもとはひと味違ったおかずに!にんにくを効かせてごはんが進むおいしさです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      320kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚こま切れ肉 ルッコラ 塩こしょう おろしにんにく しょうゆ 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • ひまわり
      最初に作ったのが美味しくて二度目も…と思ったら、ルッコラが手に入らず(涙💧)、ちょっと考えて、豆苗にしてみました。豆苗でも美味しかったです!レシピ通りじゃなくてごめんなさい。
    • PURE
      短時間で作れました。バターは思ったより軽い風味です。炒めてボリュームが無くなってしまうルッコラですが、ルッコラのグリーンはアクセントになって良かった。個人的におろしにんにくはチューブタイプより生にんにくを使うと味・香りに違いが出ると思います。
    • 砂糖不使用・自然食実践中の主婦
      バターしょうゆ味なら合うと判断し、しいたけが余っていたので加えてみました。豚肉も豚バラが余っていたのでそれを使用。美味しく出来ました。
  • 「小松菜とちくわの煮浸し」のレシピ動画

    下ゆでいらず!
    小松菜とちくわの煮浸し

    4.1

    (

    41件
    )

    アクの少ない小松菜は下ゆでせず使えるので、簡単に煮浸しができます。練り物と組み合わせることで、ボリュームある副菜になります。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      111kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ 小松菜 水 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • フェンディ
      本当に簡単だし手間もないから、あと1品って時に便利! 食卓に出す時に少しだけ鰹節のせると見映えも○!
    • りず
      あと一品ほしいとき、お弁当用としてもよく作ります。全部鍋に入れて火にかけたら出来上がりで重宝しています!
    • とまと
      冷蔵庫にあった人参も入れました。 めんつゆ大さじ1入れたので、しょう油は大さじ1/2にしました。 おろし生姜と最後に かつおぶしをトッピングしたので、出汁の味がよく出ていて美味しかったです😋
    • 松潤LOVE♥
      すっごく簡単に出来たよ〜材量があったから。
  • 「サラダチキン」のレシピ動画

    しっとり仕上がる♪
    サラダチキン

    -

    (

    0件
    )

    おなじみのサラダチキンは家でも簡単に作れるんです。タンパク質がしっかり摂れるうれしい一品です♪ドレッシングを変えてアレンジも!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 塩こしょう フレンチドレッシング

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「かぼちゃと枝豆のサラダ」のレシピ動画

    ほくほく食感!
    かぼちゃと枝豆のサラダ

    4.5

    (

    96件
    )

    枝豆の食感がアクセント!チーズの塩気がやみつきになる一品です。パンにはさんで食べてもおいしいです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      333kcal

    • 費用目安

      300前後

    プロセスチーズ かぼちゃ 枝豆[冷凍] マヨネーズ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あおい
      マヨネーズは少なめにして、少し砂糖をプラスしました。マヨネーズだけだとどうしてもしょっぱさが先にきてしまうので、ほんのり甘味が際立って正解でした(^ ^) お弁当にも◎簡単なのでまた作ります☆
    • Yummy Cooking
      チーズの代わりにクリームチーズで作り、最後にナッツを細かくしたものをたくさんふりかけました
    • いちご
      自分用のメモです。 マヨネーズは半分の量でよさげ。
    • お家大好き
      簡単で美味しかったです。かぼちゃの甘味が少ないので、練乳を小さじ1程度足したところ旨味がアップしました。チーズの塩気も良い味出してました。
  • 「キャロットチーズケーキ」のレシピ動画

    しっとりおいしい♪
    キャロットチーズケーキ

    4.6

    (

    3件
    )

    シナモンの風味♪にんじんの鮮やかなオレンジ色がとっても映える一品です。チーズクリームと甘いキャロットチーズケーキの2層で作ります。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      360kcal

    • 費用目安

      800前後

    クリームチーズ にんじん 無塩バター 砂糖 卵 薄力粉 生クリーム シナモンパウダー クリームチーズ 生クリーム 砂糖

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スコーン大好き
    • じょり
      美味しかったです。 食物連鎖の人参も入ってるから罪悪感がなく食べられます! 冷蔵庫で冷やすと更に美味しい!!