DELISH KITCHEN

体もあったまる♪

白菜と鶏肉の豆乳クリーム煮

4.3

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    440kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

寒い日に食べたくなる、ホッと温まる主菜レシピのご紹介♪バゲットを添えてお召し上がり頂くのもオススメです。

材料 【2人分】

  • 鶏もも肉 1枚(250g)
  • 白菜 1/8個(312.5g)
  • にんじん 1/3本
  • 塩こしょう少々
  • 有塩バター20g
  • 薄力粉大さじ2
  • 150cc
  • 小さじ1/2
  • コンソメ小さじ1/3
  • 無調整豆乳200cc
  • こしょう少々

手順

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに切り、葉と芯に分ける。にんじんは縦4等分に切り、切り口を下にして横に薄切りにする。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切り、塩こしょうをふる。

  3. 3

    フライパンにバターを入れて熱し、鶏肉を皮目を下にして入れ、焼き色がつくまで中火で焼く。裏に返し、にんじん、白菜の芯を加えてしんなりするまで炒め、白菜の葉を加えてさっと炒める。薄力粉を加えて粉気がなくなるまで炒める。水、塩、コンソメを加えて混ぜ、ふたをして弱火で10分程煮る。

  4. 4

    ふたを取り、豆乳を加えてとろみがつくまで混ぜながら弱火で煮る。

  5. 5

    器に盛り、こしょうをふる。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • もっちー

    豆乳処理の為作りました。 牛乳で作るよりよりもあっさりいただけました。 味が薄そうだったので少しコンソメ多めに入れました。 ヘルシーで美味しい、最高です!リピします!
  • ノブナガ

    寒い季節に、ほっこり温かなスープで、豆乳も使っていて、ヘルシー。 私は更にパイ生地を使って、器に貼って、オーブンへ。ポッドパイみたいにしてたべたよ。スープがパイ生地とよく合いました。good!
  • usahime

    小麦粉が焦げて薄茶色の仕上がりになりました(涙) 少し味が薄いと感じたので塩とコンソメを足して、ブラックペッパーをかけました。 トロトロで美味しかったです。
  • なっちゃん

    鶏肉の代わりにベーコンにしましたが、おいしかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ