DELISH KITCHEN

  • 「鶏むね肉のねぎ塩つくね」のレシピ動画

    ボリューム満点♪
    鶏むね肉のねぎ塩つくね

    4.1

    (

    7件
    )

    鶏むね肉を叩いて豆腐と混ぜてボリュームアップ♪ 枝豆を加えて彩り良く仕上げます! ねぎ塩ごま油が止まらない美味しさ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      423kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] 木綿豆腐 枝豆[冷凍] サラダ油 酒 塩 おろししょうが 片栗粉 ねぎ(刻み) 塩 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「サーモンのカルパッチョ」のレシピ動画

    彩り鮮やか♪
    サーモンのカルパッチョ

    4.2

    (

    76件
    )

    サーモンにパプリカとパセリをちらすことで、華やかでおしゃれなカルパッチョが完成♪カルパッチョソースはレモン風味の味付けで見た目もさわやかに仕上がります!簡単に美味しく作れます。おもてなしや特別な日の食卓にもおすすめです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      273kcal

    • 費用目安

      600前後

    サーモン[刺身] 玉ねぎ 赤パプリカ 黄パプリカ パセリ(刻み) 砂糖 レモン汁 オリーブオイル 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あゆこ
      盛りつけが苦手な私でも、とっても綺麗な見た目に仕上がりました。ただ、水に晒したんですが、玉ねぎの辛味がかなり残ったので、しっかり下処理が必要だなと思いました。レモン散らしてみたら気にならなくなりました。次はもっと美味しく作ります。
    • pipikiki
      パプリカが家になかったのでオニオンスライスで!カルパッチョソースがとても美味しかったです!
    • テルテル
      魚の栄養分も、体の為に取り入れたいと思い、調理法を検索していたところ、このメニューを知る事が出来ました。 紹介されていた調理法では、刺身用のサーモンを薄くカットする調理法を紹介されていましたが、私は、不器用な為、薄くカットする事に自信がないので、あらかじめ、薄くカットして販売されているものを利用しました。赤・黄パプリカの色も映えて、簡単に出来ましたよ。美味しくいただきました。
    • リリアン
      玉ねぎの分量1/2は多いです。書き間違いかな… 味はおいしかったです!
  • 「さつまいもとれんこんのかき揚げ」のレシピ動画

    ホクホクの食感♪
    さつまいもとれんこんのかき揚げ

    5.0

    (

    3件
    )

    冷凍もできますのでうどんやそばのつけあわせにも利用できます。解凍する際にはアルミホイルでつつみトースターで温めるとサクッとします。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      300前後

    さつまいも れんこん 玉ねぎ 塩 油 小麦粉 水

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ミコ
      お弁当のおかずに入れてみました。 塩をふってあげると美味しいです
  • 「ポテサラチーズトースト」のレシピ動画

    朝ごはんにも♪
    ポテサラチーズトースト

    4.6

    (

    17件
    )

    ポテトサラダをパンにのせてこんがりトーストします。とろけるチーズがおいしい、ボリューム満点な一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      370kcal

    • 費用目安

      300前後

    食パン[6枚切り] ポテトサラダ 中濃ソース ピザ用チーズ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆゆゆ
      ポテサラが残ったときのアレンジで作りました。ボリュームもあってお腹いっぱいになりました!
    • たかゆき
      コンビニのポテトサラダで。ポテトサラダとソースでコロッケっぽい感じに。美味しかった。
    • terami
      美味しい! ソースはかけませんでしたが、塩胡椒で^^ ハマりました! 今度はハム乗せてみようと思います!
    • ゆきこ
      時々無性に食べたくなります!何度も作っていて家族にも大好評♪ コ◯ダ珈琲で出てきそうな味です(笑)。これのためにわざわざポテサラを買ってくる価値ありです♪
  • 「ごぼうとまいたけのミルクスープ」のレシピ動画

    旨味がぎゅっと詰まった♪
    ごぼうとまいたけのミルクスープ

    4.5

    (

    36件
    )

    ごぼうの甘みが美味しいスープです♪ 鶏肉も入ってボリューム満点! 今夜の夕食に是非お試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      248kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 ごぼう 玉ねぎ まいたけ パセリ サラダ油 塩こしょう コンソメ 水 みそ 塩 牛乳 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のぶちゃん
      野菜、きのこ、お肉の旨味がしっかり出て、美味しくいただきました。夫に絶賛されました。
    • まりこね
      好きな味です! オートミール入れるとご飯替わりにも!
    • なち
      味噌は白味噌にしてみたところ、優しい味わいになりました。 茸は舞茸も美味しいのですが、独特の風味があるのでしめじだと全体のバランスがより良くなるかと思います。 次回はしめじでチャレンジしてみます҉*\(`•ω•´)/*҉
    • こりゃす
      好評でした!2倍量で作りました。ごぼうとマイタケが良い香り。パセリとコショウをしっかり効かせるのがおすすめです! まりこねさんレビューを参考にオートミール20g足しましたがちょっと少なすぎて分からなかった(^_^;)健康にも良いので次は50gくらいいれようかな。
  • 「鶏ひきミートソースパスタ」のレシピ動画

    ランチにおすすめ♪
    鶏ひきミートソースパスタ

    4.6

    (

    3件
    )

    鶏ひき肉を使ってあっさりとしたミートソースに仕上げます。パスタとよく絡めてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      703kcal

    • 費用目安

      600前後

    スパゲティ 鶏ひき肉 玉ねぎ にんじん セロリ オリーブオイル 白ワイン ローリエ カットトマト缶 塩 こしょう 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆん
      トマトの味が強め。高級店のミートソースの感じです。
  • 「水菜とちくわのさっぱり和え」のレシピ動画

    サクッと出来る♪
    水菜とちくわのさっぱり和え

    4.4

    (

    25件
    )

    簡単レンジ副菜♪温かいままでも冷まして食べてもおいしい♪お酢の酸味がさっぱりしてお口直しにもオススメです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      85kcal

    • 費用目安

      100前後

    水菜 ちくわ 酢 めんつゆ[3倍濃縮] ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みっちゃん
      とても簡単で美味しかったです!
    • にゃん
      粉だし1/4ほど入れ、酢ではなくポン酢にしました。美味しかったです🎶
    • はるさく
      お酢を少し入れるだけで、こんなにサッパリするんですね!とっても簡単なので、我が家の定番にします!
    • big.mama
      サッパリして美味しいですね!
  • 「RIZAPフレンチ献立」のレシピ動画

    おしゃれな食卓♪
    RIZAPフレンチ献立

    -

    (

    0件
    )

    ハーブやにんにくなどの風味を効かせたフレンチレシピです!彩りの良い野菜もふんだんに使って華やかな仕上がりに♪

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    骨付き仔羊背肉 にんにく(スライス) ローズマリー(3㎝長さ) オリーブオイル 塩・黒こしょう ディジョンマスタード 粒マスタード 低糖パン粉 パセリ(みじん切り) ローズマリー(みじん切り) タイム(みじん切り) オリーブオイル ベビーリーフミックス 赤ワインビネガー オリーブオイル 塩・黒こしょう 茄子 ズッキーニ 赤パプリカ 黄パプリカ セロリ トマト タカの爪(種は取る) にんにく(手で潰したもの) ローリエ 塩 白胡椒 オリーブオイル キヌア 水 レタス アボカド きゅうり 赤パプリカ 黄パプリカ ブロッコリー パセリ(みじん切り) おろしにんにく レモン汁 塩 こしょう エキストラバージンオリーブオイル 白身魚切り身 えび ホタテ イカ(一口大) ムール貝 アサリ オリーブオイル ブイヤベース用スープ 塩 こしょう パセリ(みじん切り) バゲット(1cm厚さスライス) にんにく エキストラバージンオリーブオイル 魚のあら 海老の頭・殻 オリーブオイル にんにく(粗みじん切り) セロリ(ざく切り) ウイキョウ(ざく切り) トマト(一口大に切る) 白ワイン サフランパウダー 水 ローリエ オリーブオイル

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ひじきとれんこんのサラダ」のレシピ動画

    お家で和風のデリサラダ♪
    ひじきとれんこんのサラダ

    4.5

    (

    35件
    )

    料理初心者の方でも、簡単にお店にあるようなサラダが作れます♪和風の味付けなのでさっぱりと食べられます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      400前後

    芽ひじき れんこん ハム 大葉 塩 酢 マヨネーズ めんつゆ[3倍濃縮] 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • コンガリくん
      煮物以外でひじきを食べたい時に必ず作るぐらいリピしてます。他の方のレビューにもありますが、ハムをカニカマとかちくわとかに変えても美味しく出来るのが良いです。私は冷凍枝豆を入れてます。
    • あい
      美味しいので何回も作っています。大葉の代わりに冷凍枝豆を入れています。
    • Lori
      美味しい! 作り方はとても簡単ですが、満足感はそれ以上です。このメニューが一番ヒジキを食べやすいと思いました。マヨネーズのおかげかな? 誰でも好きだと思う。ハムは細く切ったので入っている事を気づかれないです。2回めはレンコンとヒジキだけで作りました。大葉やハムは好みでアレンジするといいです。
    • ゆき
      ひじきとマヨのコラボ食べたいと思い作ってみたら、 思いのほか美味しく出来上がった😉 シソが入ってたから酸っぱいと子供は言ってたけど おとなが食べるのは良し☺️👌 しそがなくても美味しそうな感じ😊
  • 「材料4つで塩チョコクッキー」のレシピ動画

    型いらず!
    材料4つで塩チョコクッキー

    4.5

    (

    19件
    )

    手に入りやすい材料で、サクサクお手軽クッキーはいかがですか♡有塩バターで作ることで、甘じょっぱい味わいのクッキーに♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      154kcal

    • 費用目安

      300前後

    薄力粉 溶かしバター(有塩) 砂糖 ミルク板チョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 翔楓くんママ
      面倒な作業があまりなくて簡単に出来るのでいいと思う(*´`)
    • にーな
      レシピ通りの分量だったが成形の大きさ的に20個くらいになった。 板チョコもレシピ通りならリッチなのかもだが半分でも充分だった。 至って普通のクッキーだが少ない材料で出来るのでお手軽でいいかも。
    • ゆとまま
      有塩バターで簡単に作れて良かったです。カロリーを考えバターを50gにしてミルクを足して形成してます。 甘さもちょうど良く美味しいです。
    • くまこ
      クッキーが食べたいなと思った時、家にある材料で作れそうなレシピを検索したら、こちらのレシピが出てきました。 初心者でも出来るような簡単さで、あっという間に作れました。 板チョコが半分しかなかったけど、ちゃんとアクセントになってました。 また作りたいと思います。