彩り鮮やか♪
サーモンのカルパッチョ
調理時間
約10分
カロリー
273kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
サーモンにパプリカとパセリをちらすことで、華やかでおしゃれなカルパッチョが完成♪カルパッチョソースはレモン風味の味付けで見た目もさわやかに仕上がります!簡単に美味しく作れます。おもてなしや特別な日の食卓にもおすすめです!
手順
1
サーモンはそぐように薄切りにする。
2
玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水気を切る。赤パプリカ、黄パプリカはみじん切りにする。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
器にサーモンを盛り、玉ねぎ、赤パプリカ、黄パプリカをちらす。☆をかけ、パセリをちらす。
よくある質問
- Q
他の魚で作りたいのですが、どんな魚で代用できますか?
A例えばスズキやハマチ、鯛、ブリ、ホタテ、アジ、スモークサーモンなど様々な魚で作ることができるのがカルパッチョの魅力です。ぜひお好きな魚介でお試しください♪
- Q
和風の味にする方法を教えてください。
A柚子胡椒や生姜、わさびなどを風味付けに少々加えたり、オリーブオイルをごま油に変更すると雰囲気も代わり和風の風味になります。レモンをすだちや柚子に変えてもおいしくいただけます!
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 盛りつけが苦手な私でも、とっても綺麗な見た目に仕上がりました。ただ、水に晒したんですが、玉ねぎの辛味がかなり残ったので、しっかり下処理が必要だなと思いました。レモン散らしてみたら気にならなくなりました。次はもっと美味しく作ります。
pipikiki
パプリカが家になかったのでオニオンスライスで!カルパッチョソースがとても美味しかったです!テルテル
魚の栄養分も、体の為に取り入れたいと思い、調理法を検索していたところ、このメニューを知る事が出来ました。 紹介されていた調理法では、刺身用のサーモンを薄くカットする調理法を紹介されていましたが、私は、不器用な為、薄くカットする事に自信がないので、あらかじめ、薄くカットして販売されているものを利用しました。赤・黄パプリカの色も映えて、簡単に出来ましたよ。美味しくいただきました。リリアン
玉ねぎの分量1/2は多いです。書き間違いかな… 味はおいしかったです!
もっと見る
「鮭・サーモン」の基本
「パプリカ」の基本
「刺身」の基本
関連記事
もっと見る
あゆこ