炒めて簡単!
鶏むね肉の梅ポン酢炒め梅とポン酢を使ってさっぱりとした味付けに♪おつまみにもおすすめの一品です。ぜひお試しください!
レビュー
- あかさんもう何度も作ってます!おつまみにもなるしご飯にも合う。食べてくれた人にも大好評。作り方も超簡単です。酒・片栗粉と合わせて少量マヨネーズもむね肉に揉み込んでおくと更に柔らかく仕上がります★ しそとはちみつの梅干しで2パターン作りましたが、はちみつの方が甘味があっておすすめです!ポン酢は酸っぱい系と甘い系を2種類ブレンドするのが個人的に楽しい仕上がりになると思ってます★ 大葉はあってもなくても大丈夫です。お弁当にも使えまーす!
- るるお肉にマヨネーズも揉みこんでおいて、やわらかくて梅と大葉の風味がよくとっても美味しかったです。
- にゃんまむ鶏むね肉と梅干しソースがピッタリ! シソのグリーンと梅のピンクが今の季節に合いますね🌸 片栗粉を揉み込むので肉がしっとりしていておいしい! また作ります
- まき鶏胸肉が安いので作ってみました。 とても簡単にできたのでまた作りたいです。
ひき肉で作る!
和風ピリ辛肉豆腐簡単に作れる和風のおかずレシピのご紹介です。ラー油を加えて辛くしたり、サラダ油をごま油に変えて中華風にアレンジするのもオススメです。
レビュー
- のんちゃん豆腐は、絹ごし豆腐しかなかったので柔らかいですが美味しいく出来上がりました😃ネギの代わりほうれん草を、散らしました😅
- ぽむしっかりした味付けでご飯がすすむ味でした! あと1品欲しい時に簡単にできたのも良かったです✨✨
- ぽむリピートレシピです! 我が家ではしめじではなく、舞茸で作ってます♪ コクがあり、食べた瞬間「美味しい!」と言ってしまいました。
- BBBしめじが無く、えのきで代用。それでも何も問題ナシでした。ご飯に合うお味で兎に角好きな味!簡単だしリピ決定の一品。
中からとろり♪
半熟卵の肉巻きカツカラッと揚げた衣とジューシーな豚肉の中にトロッと溢れ出る半熟卵を包みました♪大人からお子様まで喜ばれること間違いなし!ごはんとの相性もばっちりなおかずです。
レビュー
- たか、在宅勤務の親父難しそうで意外に簡単にできて、子供に喜ばれます。
- いなりん美味しく出来ました☺
- たろうレシピ通りにやったらちゃんと半熟になってました。意外に簡単だけどお店で出すような仕上がりになるのでおすすめ。揚げる時は小鍋で一個ずつ揚げることで油の使用量を節約しました。
食べ応え抜群!
揚げない!豚肉とこんにゃくのミルフィーユかつ油を控え、こんにゃくでカサ増ししてカロリーを抑えました!ソースをポン酢に変えること更にカロリーを抑えられます!
レビュー
- nonbe0221うまく作れませんでした。 こんにゃく、8枚ではなく4枚では? パン粉がなじまず、肉むき出しになってしまいました。 肉とこんにゃくも分離。 私が下手なんだとは思いますが、難しいてすね
スピード一品!
わかめと春雨の中華スープわかめとミニトマトで彩りきれいなスープをご紹介。春雨が入って食べ応えバッチリ。具材を切る必要がないのであっという間に完成します♪
レビュー
- みーあ簡単に作れました😊 思ってたより薄味でした。
- すー包丁を使わず、簡単にすぐ作れて良いです。 味はさっぱりしています。 もう少し濃い味が好みであれば、鶏がらスープを多めにするか、オイスターソースを少しだけ足しても良いかもしれません。
- くいことにかく、作り方が簡単❗ 息子には、トマトがアクセントになってて美味しいと言ってもらいました!
- ぐっち簡単で旨味バツグン!ミニトマト消費レシピとしても優秀!! あとは子供が食べてくれたら最高なんだけど…
彩りきれいな!
トマトだれで冷奴即席レシピ!トマトの酸味と大葉の爽やかな風味がポイントです♪豆腐によく合い、さっぱりと食べられる一品です。
レビュー
- el暑い日に食いたい
- あるるドレッシング的な用途で利用しました!さっぱりしていておいしい
- リラレシピ通りの分量で、とても美味しく出来ました。
- ひろぽんさっぱりしていておいしかったです!夏に食べたい。
おつまみにも♪
にんじんとささみのごまマヨあえレンジで簡単に作れるので時間がない時にもオススメの一品です!淡白なささみもごまとマヨネーズであえることで、コクのある一品に♪
レビュー
- しらす簡単に美味しく作れました!
- Yママ他の方のレポが、味が物足りないとのことだったので、ささみではなくサラダチキンでやって、⭐️の調味料の塩は入れてないけど、しょっぱかった。 にんじんもちょっと硬くて子供に不評だった。 にんじんは塩もみせずにレンチンorゆでる方が良かったかも。
- らみ皆さんのレビュー見て味付け変えてみました! マヨ、麺つゆ、すりゴマ、炒りごま、砂糖で和えると最高に美味しかったです👍
- うめころしっかり冷やしたほうがおいしいかなと思いました。
おいしいコツ、大公開!
枝豆のガーリックしょうゆ炒め枝豆の下処理から完全マスター!豊かな風味と程よい塩気、食感を引き出します♪BBQやおつまみにオススメの1品です♪
レビュー
- kouhiばくばく食べれますね😋🍴💕 手はべちょべちょですが気にしません❗
- カピコ冷凍枝豆、にんにくチューブで手抜きしましたがおいしくできました。おつまみにサイコー‼️ めんどくさがりやのダンナも「今度作ってみようかなー」と言った位簡単です❗
- emi止まらない美味しさです♪娘も、永遠に食べていられると言いながら食べていました。バターは入れずに作りましたが、美味しかったです。
- ma冷凍枝豆でお手軽に作ってます。美味しくてお酒が止まらないし、お行儀悪いですがタレが残った指まで舐めちゃうほど美味しい☺️
贅沢デザート!
レーズンチーズタルトサクサクのタルトにラムレーズンを入れた贅沢なタルトです♪丁寧に作る分抜群においしい!おもてなしにもおすすめです。 ※このレシピはアルコールを含んでおります。
レビュー
- シャンミン初めてタルト生地に挑戦しましたが、レシピ通りでやったらうまくいきました♪時間が経ってもサクサクでとても美味しかったです!クリームチーズとレーズンの組み合わせも最高で、程よい酸味で飽きない味になってました!
- ポテトレーズンとクリームチーズが余っていたので作りました! タルトの生地から作ったのは初めてでしたが、美味しく出来ました。 生クリームを添えて食べるのも美味しかったです。
- 2019/06/09のおすすめ