
2019/06/09のおすすめ
作成日: 2019/06/09
2019/06/09のおすすめを紹介!「鶏むね肉の梅ポン酢炒め」「和風ピリ辛肉豆腐」「半熟卵の肉巻きカツ」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
調理時間
約15分
カロリー
286kcal
費用目安
500円前後
鶏むね肉[皮なし] 大葉 梅干し 酒 片栗粉 サラダ油 白いりごま 酒 みりん ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あかさん素晴らしく美味しいです。もう何度も作っています。おつまみにもなるしご飯にも合います。食べてくれた人にも大好評。作り方も簡単でした。先にムネ肉をマヨネーズも加えて揉み込みしばらく置いてから調理すると更に柔らかく仕上がります。しそとはちみつの梅干しで2パターン作りましたが、はちみつの方が甘味があっておすすめです。
- まりも夏でもサクサク食べ進められるさっぱり味で、それでいて食べ応えもあって良かったです。次はあと2枚くらい大葉を増やしてみようかな〜と思いました!
- シンデレラポン酢しょうゆ がわかりませんでした?
- ほんけのたさとっても美味しかったです! 家族にも好評でした! 梅干し一粒が動画のものより大きかったのもあり、ポン酢しょうゆも入ってるし味が濃くないかな?と心配になりましたが、 初回だったので口コミを信じてレシピ通りに作ってみました。信じて良かったです!! 調味だれは鶏肉を焼いている間に用意すればいいし、時短かつ美味なメニューなのでヘビロテしたいと思います!
調理時間
約15分
カロリー
348kcal
費用目安
300円前後
合いびき肉 木綿豆腐 しめじ にんにく サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ みそ 唐辛子(輪切り) 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めるばななより辛めにしたかったので、コチュジャンと味噌を合わせて使いました。コクが良い感じに出てごはんも進みました。
- のんちゃん豆腐は、絹ごし豆腐しかなかったので柔らかいですが美味しいく出来上がりました😃ネギの代わりほうれん草を、散らしました😅
- ぽむリピートレシピです! 我が家ではしめじではなく、舞茸で作ってます♪ コクがあり、食べた瞬間「美味しい!」と言ってしまいました。
- ミーコ&ハッチ簡単でリーズナブルなところがよかったです。ご飯が進みました。
中からとろり♪
半熟卵の肉巻きカツ3.6
(
3件)カラッと揚げた衣とジューシーな豚肉の中にトロッと溢れ出る半熟卵を包みました♪大人からお子様まで喜ばれること間違いなし!ごはんとの相性もばっちりなおかずです。
調理時間
約30分
カロリー
335kcal
費用目安
500円前後
豚もも薄切り肉 卵 塩こしょう 薄力粉 パン粉 サラダ油 薄力粉 水 ウスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たか、在宅勤務の親父難しそうで意外に簡単にできて、子供に喜ばれます。
- いなりん美味しく出来ました☺
レビュー
- うめころしっかり冷やしたほうがおいしいかなと思いました。
- Yママ他の方のレポが、味が物足りないとのことだったので、ささみではなくサラダチキンでやって、⭐️の調味料の塩は入れてないけど、しょっぱかった。 にんじんもちょっと硬くて子供に不評だった。 にんじんは塩もみせずにレンチンorゆでる方が良かったかも。
- ※物足りないです 塩無しで、味噌にしました 2回目は マヨと味塩こしょうとガーリックで良さげ
- もえぴ何かが物足りない味でした。 作った後は冷蔵庫でしっかり冷やした方が美味しいと思います。
レビュー
- カピコ冷凍枝豆、にんにくチューブで手抜きしましたがおいしくできました。おつまみにサイコー‼️ めんどくさがりやのダンナも「今度作ってみようかなー」と言った位簡単です❗
- kouhiばくばく食べれますね😋🍴💕 手はべちょべちょですが気にしません❗
- みっちバターを入れているのでマイルドな味わいでした!
- emi止まらない美味しさです♪娘も、永遠に食べていられると言いながら食べていました。バターは入れずに作りましたが、美味しかったです。
贅沢デザート!
レーズンチーズタルト4.6
(
3件)サクサクのタルトにラムレーズンを入れた贅沢なタルトです♪丁寧に作る分抜群においしい!おもてなしにもおすすめです。 ※このレシピはアルコールを含んでおります。
調理時間
180分〜
カロリー
267kcal
費用目安
900円前後
レーズン ラム酒 無塩バター 砂糖 塩 卵黄 薄力粉 クリームチーズ 砂糖 卵黄 生クリーム 薄力粉 レモン汁
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- シャンミン初めてタルト生地に挑戦しましたが、レシピ通りでやったらうまくいきました♪時間が経ってもサクサクでとても美味しかったです!クリームチーズとレーズンの組み合わせも最高で、程よい酸味で飽きない味になってました!
- ポテトレーズンとクリームチーズが余っていたので作りました! タルトの生地から作ったのは初めてでしたが、美味しく出来ました。 生クリームを添えて食べるのも美味しかったです。