DELISH KITCHEN

  • 「にんにく味噌レンジ鷄」のレシピ動画

    しっとりおいしい♪
    にんにく味噌レンジ鷄

    4.1

    (
    18件
    )

    ごはんやビールによく合う!余熱で火を通すことでしっとりと柔らかな食感に仕上がります。にんにく味噌のコクのある味わいがやみつきになります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      219kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉[皮なし] 砂糖 酒 みそ おろしにんにく 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • やにゃ
      簡単に美味しくできました!これだけでサラダが進む…♪ 夜だったので炭水化物を抜きましたが、これ、ご飯と一緒に食べたかったです。リピ確定です!!
    • mukana
      味噌が焦げちゃって失敗したかなと思ったけど、そのおこげも良い感じにおいしかった。レンチンの分数は守った方が良さそう。大葉乗せたけど相性が抜群すぎる。
    • 😋🍺
      すりごまを間違えて倍量入れてしまいましたが、お肉は柔らかくて、ゴマとにんにくと味噌が香ばしく、とても美味しかったです。また作ります😄 ただ肉の厚い部分は、4分半だと少し生っぽかったので、さらに1分追加でレンチンしました。
  • 「ポテトのキッシュ風」のレシピ動画

    炊飯器で作る!
    ポテトのキッシュ風

    3.7

    (
    14件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 炊飯器に入れてスイッチを押すだけのお手軽キッシュをご紹介。パイ生地などを使わないので軽い味わいになります!お好きな具材を入れてアレンジができます♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      147kcal

    • 費用目安

      600前後

    卵 ベーコン じゃがいも むき枝豆[冷凍] ピザ用チーズ 塩 こしょう 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • りんご
      長めに炊飯して作りました。 キッシュ風かはわかりませんが、じゃがいもとチーズの相性がよく美味しかったです。
    • シュラ
      レシピ通りでスムーズに作れました。 枝豆はなかったので、コーンにしました。 またベーコンもひき肉で代用しました。 味付けには、ハーブが好きなので ハーブソルトを使って香りにアレンジを加えさせていただきました。 ハーブソルトの味もとても良いです。おすすめします。
    • はるもにあん
      3合用のこちらに気づかず、5合の分量で作りましたが大丈夫でした。ただし一度の炊飯では液がタプタプだったので早だき分再加熱したので食事タイムに間に合わなかったのですが(笑) ジャガイモは薄〜い方がもっと滑らかな食感だったかもしれないですね。イモイモしてて私は好みですが、家族にはウケなかったようです。 あと出汁やバターなどでコクがある方がいいかと思いました。
    • 32
      ポテトをスライスするのを、かなり薄くするのと、チーズの量を自分好みに。あとはコーンを足すとか、もう少し何かを入れたら、味が美味しかったかもです。 普通にフライパンの方が美味しいです…
  • 「鶏肉とたっぷり野菜のスープ」のレシピ動画

    しょうがを効かせて!
    鶏肉とたっぷり野菜のスープ

    3.6

    (
    6件
    )

    身体も温まり、野菜もたっぷり摂れる一石二鳥のスープレシピ!一杯で一食置き換えできるくらいの満足感。ぜひ試してみてください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      199kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] セロリ[葉付き] にんじん 玉ねぎ しめじ しょうが 水 トマトジュース[無塩] おろししょうが 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「しいたけと豚肉のバター醤油炒め」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    しいたけと豚肉のバター醤油炒め

    4.4

    (
    54件
    )

    ごはんのおかずにぴったり!こってりコクうまなバター醤油の風味が食欲をそそります。さっと炒めるだけなので、忙しい時にもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      519kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 しいたけ 玉ねぎ 塩こしょう サラダ油 しょうゆ こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たかゆき
      バター醤油が具材とマッチしていて、めっちゃご飯が進む。 あとしいたけが小ぶりの使ったけどちゃんと存在感出てた。
    • ビギナー
      椎茸の代わりに舞茸で作りました。 とても簡単で、バター醤油がよく合って美味しかったです!
    • ぴんくふぇありー
      こま切れ肉を使いました❣️玉ねぎがしんなり柔らかくなるまで炒めたら美味しかったです👍
    • ハマチ大好き
      バターの風味が効いていて、ご飯にとても合います。 簡単に作れるので、平日の夕食にぴったりです。
  • 「スタミナ焼うどん」のレシピ動画

    焼肉のたれで♪
    スタミナ焼うどん

    4.4

    (
    183件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! お肉も野菜もしっかりとれるボリューム満点な焼うどんをご紹介します。たれがしっかり絡んだうどんに卵を絡めれば、止まらないおいしさ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      842kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 豚バラ薄切り肉 玉ねぎ ニラ 焼肉のたれ サラダ油 温泉卵

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まっこ
      お昼ご飯に、パパッとと作れて良かったです。 味のバランスも良く、レシピ通りで美味しかったです。
    • pchan
      焼肉のタレを使うので、簡単でとても美味しかったです またリピしたいです うどんは手打ちの物を茹でて使いました
    • ぴんくふぇありー
      作り方が超簡単❣️ 味付けも焼肉のたれだけなので超時短❣️
    • のんちゃん
      ニラが大好きな旦那のために作りました! 焼き肉のタレを調節すれば自分好みの味になりそうだなと思いました! 昼の定番になりそうです👍 ※温泉卵は旦那が苦手なので、のせてないですが、美味しかったです😊
  • 「なすの焼きポン酢」のレシピ動画

    ごま油香る!
    なすの焼きポン酢

    4.2

    (
    792件
    )

    ポン酢としょうがでさっぱりと召し上がれる一品です♪なすは皮目を下にして入れることで油の吸収を抑えます。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      137kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす ごま油 細ねぎ(刻み) ポン酢しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まるちゃ
      おすすめに載ってて作ってみました☆ リメイクで豚バラを追加してみたのですがとても美味しかったです! さっぱりしてて好評でした☺︎
    • はな
      ごま油とポン酢が絶妙に美味しい‼️カツオ節の風味でつまみに最高🍻 チューブニンニクを1㎝程入れてます
    • ミサキノマジョ
      簡単で美味しいかったです✨ 私は酸味が苦手なので ちょっとはちみつ🍯入れました。
    • まっちゃ豆
      簡単で美味しかったです。 調味料いれたあと、油の跳ねが凄かったので、蓋しちゃいました。 冷めても美味しい!
  • 「ちくわとピーマンの明太子あえ」のレシピ動画

    パパっと作れる♪
    ちくわとピーマンの明太子あえ

    レンチンしてあえるだけの簡単手順♪ごはんのお供にもぴったりです。あともう一品欲しい時や、おつまみにおすすめです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      45kcal

    • 費用目安

      100前後

    明太子 ちくわ ピーマン 酒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • コボたん
      簡単にできるところがポイント高いです。私は病気で手が震えるのでヘルパーさんにピーマンとちくわを切ってもらって、明太子だけ凍ったものを自分でこそげました。あとはチンして和えるだけなのでカンタンでよかったです。私はちくわのレシピをチクチクランキングと呼んでいますが、今回のは第7位でした。そんなに上ではないけどカンタンにできるという点ではかなり上位にいくと思っています。結構美味しかったです。
    • ポポロン
      ちくわ1本は絶対足りないと思います。わたしは、2本で丁度でした。
  • 「鶏団子とサニーレタスの春雨スープ」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    鶏団子とサニーレタスの春雨スープ

    3.5

    (
    11件
    )

    具沢山のスープなのでこれだけで満足できる一品です♪最後にごま油を加えることで香りが引き立ちます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      322kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 サニーレタス にんじん 春雨 ごま油 酒 塩 片栗粉 水 酒 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Aimy
      簡単に美味しくできました。生姜を少し入れてもおいしかったです。
    • シンタロー
      春雨が思ったよりも水を吸ってしまいました。少し水を多めの方がいいのかなと思います。
  • 「しらすのチーズトースト」のレシピ動画

    おつまみにもおすすめ!
    しらすのチーズトースト

    4.4

    (
    34件
    )

    保育園などのおやつとしても人気のしらすトーストを、しらすを贅沢に使い、おつまみとしても楽しめる和風トーストに仕上げました。大葉を加えた風味豊かな味わいです!お好みで刻みのりやマヨネーズをのせてもおいしいですよ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      319kcal

    • 費用目安

      400前後

    食パン[6枚切り] しらす干し 大葉 無塩バター ピザ用チーズ 七味唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • スレンチェスカ
      大葉の代わりに刻みネギで作りました。唐辛子はたっぷりめにで、濃厚ですが美味しかったです。次は大葉で作ります。
    • えぬえむ
      朝食に作りました。いつも残されがちな野菜類(アスパラガス)をアドリブでのせてみましたが子供達完食。 シラスとチーズでタンパク質、カルシウムも摂れる優秀なレシピですね!
    • セル
      今回我が家では、朝食用に作りました。 大葉が無かったので、海苔を細かくちぎり乗せました。 おつまみにも、と、ありましたが、子供のおやつにカルシウムたっぷり摂れて良いと思います。
    • ソース・アメリケーヌ
      食パン6枚切りで、1000wトースターでヒーターと焼き面の距離は5cmです。焼き色は6分でつきました。焼き始めて3分で下敷きのアルミホイルは取りました。ノーマル、七味唐辛子、きざみのり、マヨネーズ全て美味しかったので、最後の1個ノーマルにさんしょうの粉をふりました。これも旨いです。