焼肉のたれで♪
スタミナ焼うどん
調理時間
約15分
カロリー
842kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
東海テレビ「スイッチ!」で紹介! お肉も野菜もしっかりとれるボリューム満点な焼うどんをご紹介します。たれがしっかり絡んだうどんに卵を絡めれば、止まらないおいしさ!
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。ニラは4cm幅に切る。
2
豚肉は食べやすい大きさに切る。
3
耐熱皿にうどんをのせてふんわりとラップをし、600Wのレンジで表示時間通りに加熱する。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を加えて中火で炒める。肉の色が変わったら玉ねぎを加えてさっと炒める。
5
うどん、焼肉のたれを加えて炒め合わせ、ニラを加えてさっと炒める。
6
器に盛り、温泉卵をのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 味付けが焼肉のたれだけでラクなので、ランチや料理したくない時の夕飯に良く出しています。 豚バラをひき肉にすることも多いですがどちらでも美味しいです。 野菜は玉ねぎをプラスしています。 温泉卵を入れなくても美味しいです。盛り付けてからブラックペッパーをかけて味にアクセントを出しています。
ゆるりんご
甘ダレだったので、彼のリクエストでキムチの残り(80gぐらい?)を最後に投入してみたら美味しかったです✨✨醤油+鰹節でも美味しくなると思いますので、次回試してみます❣️ぴんくふぇありー
作り方が超簡単❣️ 味付けも焼肉のたれだけなので超時短❣️トリのス
温泉卵が茹で卵になってしまう(汗)1番の難関は「温泉卵」かも?!(笑) うどんの代わりに乾麺の「冷や麦」、肉の代わりに「ベーコン」で作ってみました!乾麺のうどんより冷や麦の方が茹でる時間が短いので冷や麦に!何かと応用出来そうなレシピを有り難うございました!「-★」は「温泉卵」です(苦笑)日々精進是れ成り♪
もっと見る
ミルクパン