
2019/07/01のおすすめ
作成日: 2019/07/01
2019/07/01のおすすめを紹介!「肉巻き厚揚げのオイスター角煮風」「オクラとタコのわさび風味和え」「いちごとバナナのヨーグルトアイス」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
ごはんのおかずにぴったり♪
肉巻き厚揚げのオイスター角煮風4.3
(
11件)厚揚げを豚バラ肉で巻いて、ころっとつややかな角煮風肉巻きを作ります。オイスターソースを使うことで、旨味がグッと引き立てられます。
調理時間
約20分
カロリー
588kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 厚揚げ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 水 長ねぎ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- salt出産前に手間のかかる、でも食べてみたいレシビを制覇したいと思いこちらを作りました。 お肉が長すぎるとべろろろーんと全てめくれてしまって食べにくいけど、それを除けばとても美味しい! 好き嫌いが激しくて、厚揚げは食べやとお皿によそわないと食べない主人がパクパク食べてました! 出産したけど、また食べたいから子供が寝てる間に作ろうと思います☀︎
- えりな厚揚げも豚バラも家にあったので作ってみました。ボリュームあり、タレも絡み とても美味しく出来ました。 丼ものにしても大好評でした❗️
- しとっぺ厚揚げでボリュームアップして良かったです。
簡単でおいしい♪
しらすのガーリックオイルのせ冷奴4.3
(
28件)オリーブオイルとにんにくで炒めたしらす干しを、冷奴にトッピングしていつもと違う一品に♪おつまみにもぴったりな一品です。たっぷりのねぎをのせて食べるのもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
286kcal
費用目安
500円前後
絹豆腐 しらす干し にんにく 唐辛子(輪切り) オリーブオイル しょうゆ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えだまめオイルと醤油にまみれたしらすが豆腐に合います。味見したら塩気が足りなかったので大さじ1程度入れましたがちょうど良い塩気でした。
- はなちゃんチリメンジャコで作ってます。 とても美味しい。ご飯に乗せて、醤油をタラリ。ご飯すすみます❗️
- SACHI**☆めちゃくちゃ美味しい🎵 何回もリピしてます。 今日も作ります🎵笑 好きな具材ばかりなので なお、美味しい😍
- ごまちゃんいつもの冷奴に飽きていたので、とても新鮮でした! 美味しいです!
レビュー
- Soul'd out余ったエリンギで作りました。 甘くて美味しい、ほっとするお味噌汁です! 今の季節、きのこを色々使ってみたいです。 油揚げの代わりにじゃがいも、玉ねぎを入れてみました。
- _mm_美味しいです。お味噌汁は全部この作り方で作っています。
- m胡麻油で具材を炒めるのは豚汁を作る時の手順とほぼ同じですが、同じ手順でシンプルなお味噌汁にエリンギを入れる発想がありませんでした。 エリンギの歯応えが美味しかったです。
- ぴんくふぇありーエリンギがコリコリで、ごま油で炒めると香ばしくて美味しかったです❣️
レビュー
- ヨウキムチが絶妙な美味しさ! ゴーヤーと豚肉によく合います!
- Sanaとても美味しかったです。 ゴーヤの苦味が気になったので、苦味が苦手な場合は塩揉みなどした方がいいかも。
- れお豚バラで作りましたが美味しかったです。 ゴーヤーの苦味がクセになりビールが進む1品になりました!
- 赤とんぼゴーヤと豚肉とキムチは、黄金の組み合わせだと思いました。 お酒もごはんも進む一品です。 豚肉に片栗粉を絡ませるとフワッと美味しく味を染み込ませるので、コツだと思いました ゴーヤチャンプルーに飽きたら、コレが定番になりそうです。