
2019/08/19のおすすめ
作成日: 2019/08/19
更新日: 2022/10/19
2019/08/19のおすすめを紹介! 夏野菜タルタルのチキン南蛮 辛うま温玉冷奴 イカと夏野菜のカレー炒めなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
彩りきれい!
夏野菜タルタルのチキン南蛮刻んだ夏野菜をタルタルソースに入れることで一工夫しました♪夏野菜の甘みと、シャキシャキ食感がポイントです!ボリューム満点なので、普段の夕食にはもちろん、ホームパーティーなど大人数で集まるときにもぴったりな一品です。
レビュー
- よこちいすごくカラフルで彩りもよかったです🥺 見た目から楽しめました!
辛さがクセになる!
辛うま温玉冷奴東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ささっと出来て、 おつまみやさっぱり小鉢としてもオススメな1品です。辛うまだれと温泉卵がよく合います♪
レビュー
- micooking温泉卵が辛さを中和してくれまろみのある味となりました 美味しいです
- choma大葉も刻んで混ぜてから、冷奴では無くうどんにかけて食べてみました!辛くておいしかったです🥰
- はぎこ温玉は失敗して黄身ですが(笑) タレが美味しかった!ごはんにかけて食べたい!
- ちえママこのタレ美味しい!!夏にピッタリのレシピです。大葉は千切りにしてタレに混ぜました。 別の日にお客さんにだしたら、「なにこれ!めっちゃ美味しい!!」と絶賛でした。
糖質オフ!1人分7.8g♪
イカと夏野菜のカレー炒め淡白なイカにスパイシーなカレー味がぴったり♪厚揚げが入ることでボリュームがアップし、満足感のある主菜です♪
レビュー
- あっこばあばアカイカをたくさん頂いたので、厚揚げが無かったのですが、しめじとカラーピーマンを加えて、作りました。 カレー風味で、美味しく出来ました。
- きむとらねここれから暑くなる季節にカレー風味の炒め物は食欲が湧くと思います。美味しくいただきました。
ごはんのおかずにぴったり!
じゃがいもと豚肉の青椒肉絲風ホクホクのじゃがいもがたっぷり入った、食べ応え抜群の一品です。にんにくの香りが食欲をそそります!
レビュー
- anzulove818とても美味しかった😋 しかしじゃがいもは3分炒めてもダメだったので6分強火で炒めました。 通常の青椒肉絲もいいけどじゃがいもでもとても美味しかった! またリピートします。
- ーPーご飯に合います! またリピします!
- リモーネじゃがいもの青椒肉絲の方が子どもは食べやすそう。 味、トロミもいい感じにできました。
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦カラーピーマンで作ったので、“彩”椒肉絲風になると思いますが…とても美味しかったです。ボリュームと糖質が気になる方は、ジャガイモの量を減らしてもいいかも。
こんがり焦がして♪
明太コーンのバター醤油チャーハン明太子とコーンのつぶつぶ食感と、バターのコクや醤油の香ばしい香りが、やみつきになること間違いなしのチャーハンです♪
レビュー
- はなた簡単で美味しかったです。バターが効いてますが明太子と大葉だからしつこくなく食べられました。とうもろこしはコーン缶を使いました。簡単なのでまた作りたいと思います。
- まりお昼ご飯に食べました。 簡単に来て美味しかったです。
- まりんしょうゆ、にんにくはおおめ!
- JAVAziggこんなの不味いわけないですよね!最高に美味しかったです。火加減だけ少し難しいところですが、レシピの指示通りに作ったら私にも出来ました。 とてもオススメです!
食感が楽しい♪
ささみとレタスのとろみ炒めとろみをつけることで、具材に味がしっかりからみます!レタスは食感が残るように、加熱しすぎないことがポイントです。
レビュー
- ふみ片栗粉を多少入れすぎてダマになりましたが、味はちょうどよかったです。
- な1回目塩が多すぎた 2回目焦がした
やさしい味わい♪
長芋のおろし蒸しとろろは蒸すことでふっくらとした仕上がりに♪あんがからんでほっとする味わいです。今回は大きな容器で蒸して大勢で味わえる一品にしました。おもてなしにもおすすめです。
レビュー
- ぴんくふぇありー器を1人分ずつ分けて作りました❣️めちゃくちゃ美味しかったです👍
- chisagonえびの代わりにたらで。枝豆はなかったので見た目がやや寂しくなりましたが、簡単に出来ました。
- lunacchi⭐︎簡単にできました、エビ好きの子どもたちも夫もおいしいと喜んで食べてくれました!また作ります♪
ドレッシングがよくからむ♪
きゅうりの豚しゃぶサラダひらひらにすることで表面積が増え、味がしっかり馴染みます!豚しゃぶ肉をプラスして食べごたえのあるサラダにしましょう♪
レビュー
- モーリス大好評でした。
- まなさっぱりしていて、どんどん食べられました。美味しかったです。 少し冷蔵庫で冷やすときゅうりによく味が染みてました。
- ☆MIHIRO☆簡単で、きゅうりのピューラーでのスライスも楽しいです。文句なく美味しいです♪ いつもあっという間に無くなるので、今回は、レタスを追加してボリュームアップ。 毎回家族で取り合いになるので、先に4分割してから食卓に並べてます♪ 初心者の方に、オススメです。
- ぴんくふぇありーロースしゃぶしゃぶ肉を使いました❣️肉を50g増やして主菜としていただきました😊簡単に美味しい1品ができました👍きゅうりはピーラーではなく、スライサーで薄切りにするのが自分的には楽でした😊
材料2つでできる!
お手軽ベーグルホットケーキミックスで簡単に作れるベーグルレシピです♪シンプルなのではちみつやお好みのジャムをつけてお召し上がりください。
レビュー
- ひぃたん。HMも砂糖も無く(笑)、薄力粉、片栗粉、BP、液状オリゴ糖(笑)に水で捏ねました。長く伸ばさなかったので、パンにしか、見えませんが、子供達が喜んでくれればOKです(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
- みき材料が少なくて良いし、ホットケーキミックスのおかげでそのまま食べても甘かったです(*^^*) 手に生地が付かないように、手袋してました。
- 女子高生の料理メモ分量通りで問題なく出来ました! ベーグルサンドにして学校に持っていきました。HMで作っているからか、ほんのり甘くて挟んだコーンマヨサラダの塩気といい感じになりました。 伸ばした生地をベーグルの形にする際、端をしっかりつけておかないと、茹でる工程で外れてぐずぐずになってしまうので注意です(天板に並べる際にくっつけておいたらちゃんと焼けました)。
- ぽんた思ったよりも簡単で美味しく出来上がりました。 ホットケーキミックスが1袋に200gだったので全部使ってほんのちょっとだけ水を多くいれました。 また作りたいと思いました!